お待たせ致しました!<NAPRON>カスタムオーダースタートです!今年はエプロンも作れます!

加藤 麻有 2022.09.09

皆様こんばんは。


加藤です。


いつもスタイリングをご覧頂きましてありがとうございます。




本日は

99日(金)からスタートしたイベントのご案内です。

↓click



毎年恒例の<NAPRON>カスタムオーダー会です。

毎年、楽しみにお待ちいただいているお客様、いつもありがとうございます。


今年は、ペイシェントバックに加え、エプロンもカスタムして頂けるイベントとしてパワーアップ。


本日は、エプロン”からご紹介しますね。


BEAMS BOY>ではもう12,3年のお付き合いになるブランド<NAPRON(ナプロン)>は、岡山県倉敷の児島で生まれたブランドです。


児島といえは国産デニム発祥の地であり、世界の有名ブランドが注目するデニムの産地となっていますよね。

デニムに限らず繊維産業も盛んなこの児島に、自社工場、ショップを構えている<NAPRON>。


BEAMS BOY>で大人気アイテム、ペイシェントバックをはじめ、素材に拘ったカットソー、ハンティングやミリタリーモチーフのベストやパンツ、ワンピース、バックなどなど、様々なカテゴリーのアイテムを作っています。


最近では、<NAPRON>の洋服をご紹介する機会が無かったのですが、このイベントに合わせて店頭販売致します。素敵なラインナップばかりですのでお楽しみに。


そして、今回声を大にしてお伝えしたいのが<NAPRON>の代表的アイテムエプロンについてです。


ブランド名である<NAPRON(ナプロン)>とは、エプロンの語源から名付けられたそうで、ブランドスタート2011年からエプロンはブランドの言わばです。


当時、<BEAMS BOY>でもエプロンを取り扱っており、<BEAMS BOY>オリジナルのワークアイテムやデニムと相性が良く瞬く間に人気アイテムとなりました。


なかなかエプロンに特化したブランドは少ないと思いますが、


枠にとらわれない


ファッションとして楽しめる


そんなエプロンをデザインしている唯一無二のブランドだと思います。


今回はこのエプロンをカスタムできるのです!


『ウエストエプロン』

斜め掛けのバックとしても使える前掛け型。ウエスト位置をずらしてつけたり、スタイリングのアクセントにも使えます。




『ハーフエプロン』

首から掛けて後で結んでつけるタイプ。ヴィンテージのワークエプロンをモチーフにデザインされた細身のシルエットです。




では、オーダー内容をご紹介します。


①どちらの型にするか決めます

【WAIST APRON 】

ウエストエプロン¥6,600inc.tax




【HARF APRON 】

ハーフエプロン ¥7,700inc.tax


※サイズはワンサイズです


②型が決まったら、カスタムできるパーツ部分を一つずつ決めていきます

ABODY COLOR

ベースになる生地、柄を選びます

20種類から選べます


CAMOUFLAGE ↓


RIP STOP↓


HERRINGBONE↓

 

 


TWILL↓


BLOCK CHECK↓


FLANNEL CHECK↓




BPOCKET COLOR 

2つあるポケット、それぞれ決めます。

左右で違う柄でも、左右で同柄、同色にしても良いです。


※BODY COLORを選んだ生地スワッチから選びます


CCORD COLOR

ウエストの紐を選びます。




DEMBROIDERY COLOR 

ウエストエプロンを作る方が選ぶパーツです



刺繍(かんぬき部分)の色を選びます。4ヶ所ある刺繍は、全て同色となります




EPIPING COLOR 

ハーフエプロンを作る方が選ぶパーツです




FRIVET COLOR

金具のカラーを選びます



ウエストエプロンの場合は1ヶ所

ハーフエプロンの場合は3ヶ所つきますが、3ヶ所共通です



これで、カスタム完了です!


店頭にはサンプルがありますので、参考にしながら自分だけのオリジナルエプロンをつくりましょう。



ではここからは、

ペイシェントバックのカスタムについてご紹介します。

長くなりますが、お付き合い下さい。




①どちらのサイズにするか決めます

【MINI 】  ¥7,700inc.tax

【REGULAR 】 ¥8,800inc.tax




②サイズが決まったら、カスタムできるパーツ部分を一つずつ決めていきます


ABODY COLOR

ベースになる生地を選びます

▪️FRONT (ブランドタグが付く前側)

▪️BACK  (後側)

▪️BOTTOM (底)


3パーツに分けて色を選ぶことができます!


Ex: 3パーツそれぞれ違う色、柄

Ex: 3パーツ同じ色、柄

Ex: BOTTOMだけ違う色、柄 

など、、、


※エプロンカスタムと同じ生地スワッチから選びます


BHANDLE / POCKET COLOR

持ち手と中のポケット(仕切り)を選びます


CCORD COLOR

紐を選びます



これでカスタム完了です!


エプロン、バッグ共に、店頭オーダー品のお渡しは2022年12月上旬を予定しておりますが、前後する可能性がございます。

詳しくは、店頭にてスタッフがご案内させて頂きますね。


カスタムオーダーして頂いた方、BEAMS公式オンライン 限定モデルをご購入された方にノベルティーをご用意しております。

12月のお渡しの際に一緒にお渡し致します。

カラーはお選び頂けません。また、数に限りがある為、無くなり次第終了となります。

予めご了承ください。



今回、ご来店が難しいお客様にも朗報です。

オンラインショップにてエプロン、ペイシェントバックの限定カラーを販売致します。

写真をクリックして頂くと、オンラインショップページをご覧頂けますので、是非ご覧下さい。















最後に、

今年のイベントは、カスタムだけではありません!普段は取り扱いしていない洋服、小物もご覧頂けます!


ビームス ジャパンのインスタグラムでもご紹介しておりますので、そちらもあわせてご覧下さい。












カスタムのイメージ、沸きましたか?どの柄を組み合わせるかを悩む時間は、とても楽しいです。

是非、遊びにいらしてください。

わたしも、お手伝いさせて頂きますね。


9月10日(土)は、午後から夕方までデザイナー、ビームス ボーイのバイヤーがお店でご案内させて頂きます。是非この機会をお見逃しなく。


ここまで読んで頂きありがとうございました。


ご来店お待ちしております。


加藤


お問い合わせは

ビームス ジャパン 3階

→03-5368-7317


営業時間

→11:00〜20:00


イベント商材は、ビームス ジャパンのインスタグラムでお知らせしています。

また、こちらのアカウントでは、毎日ビームス ジャパン各階の新商品をご紹介していますので、この機会に是非フォローをお願い致します。


↓↓↓click↓↓↓




わたくしも、スタイリングをアップしております。ブログも定期的に書いていきますので、ご興味ございましたらフォロー『♡+』をお願い致します。


↓↓↓click↓↓




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー