ブログをご覧下さりありがとうございます。
日中に用事がてら散歩していたらちょっと日焼けした気がします。
毎年散歩で黒くなっていく自分、始まりました。
いやいや、そんなものの報告本当に誰も興味ない!
もっとお伝えしなきゃいけないことがあるだろう!
と、いうわけで今回もしっかりお伝えします。
『柴田雅章と3人の弟子たち展』
今回は<七尾 佳洋>さんの作品紹介です。
まずはこちら
<七尾佳洋> ティーポット
価格:¥16,500 (税込)
商品番号:66-99-4985-028
イッチンが持ち手の上のラインからテンテンと注ぎ口まで繋がっている面白いデザイン。
イッチンの流れがなんだか気持ちの良い、綺麗な角度ですよね。
そうそう、蓋の部分にもイッチンが施されています。
シンプルでありながら普段使いで馴染むような、面白いデザインのティーポット、良いんじゃないかと。
オススメです。
そして次はこちら。
<七尾佳洋>練楕円深鉢
価格:¥22,000 (税込)
商品番号:66-99-4991-028
店頭で以前からご紹介している練り込みのお皿、今回のイベントに合わせて普段あるものよりサイズの大きいものも入荷しています。
練り込みのお皿、店頭にはほかにあまり無い作りのものになるので、模様など見るのがとても楽しいです。
どの角度から見ても良いんです。
食卓にこうした模様の食器があるだけで、全体の雰囲気に変化を与えられそうですね。
最後に紹介したいのがこちら。
商品番号 6686-7942-028
商品名 <七尾佳洋> 2合炊土鍋
商品価格 ¥16,500(税込)
土鍋も入荷するんです。
七尾さんの土鍋は個人的に初めて手に取ったので新鮮な気持ちに。
周りのスタッフともこれでご飯炊いたら良いんだろうねぇなんて話が弾みました。
土鍋の使い方を記した紙もついておりましたので、初めて土鍋をお使いの方はこちらをお読みになった後にお楽しみ下さい。
さて、今回のブログはこちらで終いです。
お家時間を楽しく過ごすための物が揃えられますので、皆さまぜひ今回のイベントをお楽しみに!
fennicaレーベルブログにて、スタッフ森もイベントのブログを書いておりますので、良ければそちらもご覧下さい!
それでは。
よろしければこちらから、ビームス ジャパン、そして私のフォローをしてみて下さい!!
ブログやスタイリングなどお楽しみいただけます。
ビームス ジャパンはこちらから
私はこちらから
M.FOUJITA