皆様おはようございますこんにちはこんばんは!
ビームス 神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。
与那嶺(よなみね)でございます。
本日は私与那嶺の、いや、アメカジ好きの皆様のワードローブとは切っても切れないアイテム、、、
軍パンのご紹介。
まずはこちらの写真を。
着用しているパンツは、私が先日購入した軍パンです。
BEAMS PLUS / インディゴ リップストップ ミリタリー 6ポケット パンツ
カラー:INDIGO
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥25,300(税込)
商品番号:38-24-0104-791
ビームス プラスのアイテム。
(タイトルでネイビーと言いつつこちら正確には"インディゴ"カラーですが、、、)
デザインはUS ARMYのジャングルファティーグパンツがベース。
薄手でありながらハリコシのあるリップストップのポプリン生地は、今の時期はもちろん1年を通して使い易いですね。
インディゴ染め特有の、穿き込むことによる経年変化も期待できますよ。
さて、ここからはコーディネートの印象に焦点をあてていきたいと思います。

こちらは私がよくしている紺ブレ×軍パンのコーディネート(軍パンはヴィンテージ)。軍パンといえば!なオリーブカラーが無骨な雰囲気を漂わせてくれます。
こちらも紺ブレ×軍パン。ただし軍パンはオリーブではなくネイビー(インディゴ)カラー。
オリーブほとの無骨さは薄まり、軍パンらしい男臭さは残しつつも大人らしいモダンな雰囲気を演出してくれます。
よりカジュアルなコーディネートにおいても、、、

どうでしょうか。やはり同様に、無骨で土臭いオリーブカラー(同じ形の色違い)に対して、ネイビー(インディゴ)カラーはモダンで落ち着いた印象を併せ持ちます。
カラーが変わるだけでここまで変わる。
良い例だと思います。
もちろん、色だけではなくアイテムそのものの魅力もありき、ですが。

男らしい太さのあるシルエットながらも、現代的なファッションとして用い易いようにゆるやかにテーパードがきいており、裾幅もちょうど良い太さ。
薄手でありながらハリコシがあり、タフに着用できるリップストップのポプリン生地。
まさに今穿きたい軍パンではないでしょうか。
今回はネイビー(インディゴ)を取り上げましたが、、、
もちろん定番のオリーブカラーもおすすめ。ぶっちゃけ自分はやはり王道のオリーブを1番使います。男臭い感じが好きですしね。
個人的には、オリーブの軍パンをいくつか持っている方にインディゴやネイビーをおすすめしたいです。
↑画像で着用しているのは、冒頭で紹介したものと同じかたちの生地違いです。
以前のブログでもご紹介しておりますのでよければ↓画像からご覧ください。
ちなみにこちらには、、、!
インディゴではない通常のネイビーが展開しております。
わかりにくいですが、インディゴのほうがやや青みが強いです。そしてインディゴ染めならではの褪色が起こります。
お好みもあるかと思いますので、是非あわせてチェックしてみてください。
それでは本日はこのあたりで。
次回もよろしくお願いいたします。
本日もご覧いただきありがとうございました。
こちらから私のページのフォローが可能です。
日々さまざまな発信を行っておりますので、よろしければ是非フォローお願い致します!◎