リアルレポートです!

斉藤 智也 2022.07.27

いつもありがとうございます。


二子玉川店 斉藤智也です。








実体験をブログに。



今回は実際のリアル検証をお届け致します。




実は今、対象のビームス店舗にて税込5,000円以上ご購入いただいた方に先着で、

〈BEAMS DESIGN〉の「エマール」オリジナルボトルとエマール洗濯用洗剤(詰め替え用)を差し上げております。

二子玉川店でも行っております!(無くなり次第終了となります。ご了承ください)






「エマール」 というと、

セーター類、デリケートな衣類、それ用の洗剤?というイメージが強いんですが、実は、

日常的に使って良いようです。逆に使った方が服が長持ちするようなんです!

「◯◯専用」じゃないんですね!






「エマール」独自の〈カタチコントロール洗浄〉なる技術により、糸の一本一本をコートしてハリを出し、表面をなめらかにする事で、伸びやヨレを整えてくれるようです。




これは早速試さねばですね。




一日着用したシャツ。

麻素材なので、よりシワ感が目立ちますね。

一日お疲れ様でした。




洗濯ネットに入れて

普通の洗濯物と一緒に

〈エマール〉します。




洗いあがりです


バサンッ と払ってハンガーに。


あらっ?


きれい。シワが落ちていますよ。

いつもだとやっぱり少しシワ残りあるんですが、、。これがカタチコントロールなのか!






今日はいい天気。

乾きが早そうです。



そして

数時間後。とりこみました。





乾くとわかる細かいシワはわずかに感じるものの、大きな横シワなど無く、アイロン無しでこのままいけそうです。




さぁ

こちらは、


一日首元で頑張ったネッカチーフ。

折り目ばっちり!



こちらも洗濯ネットで。





洗いあがりました。





広げて風に任せます。





ほんと今日はいい天気でした。

エマール日和。




乾いてとりこみます。



伸びてるシワが伸びてる。

アイロンをかけるにしても、ササッと短時間で済みそう。



これは

秋冬シーズンも、

ニット類で是非試したい!





洗濯が楽しく、

洋服も楽しく。

〈エマール〉これからも色々なアイテムで試さねば!

皆さまも機会がございましたらばトライを!




それでは失礼します。



お気に入り&フォロー是非よろしくお願いいたします!

また最新情報もアップ致します!



(ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます)






〈ADAWAT’N TUAREG〉

(アダワット トゥワレグ)


北アフリカのサハラ砂漠に住む遊牧民、トゥアレグ族の伝統工芸として代々受け継がれているシルバージュエリー。


このたび、二子玉川店にて同ブランドを豊富にご覧いただけるモアバリエーションを開催いたします。


7月29日から8月7日まで開催です。

こちらも是非よろしくお願い致します。









私の「LINE公式アカウント」が出来ました。

商品の事、ちょっとだけ聞いてみたい、あのアイテムどうなんだろう、などなどお気軽にお問い合わせください。BEAMS 公式でございますのでご安心ください。




こちらのグリーンをタップで「お友達追加」をして頂けますので、よろしければご活用ください。宜しくお願い致します。









画像をタップでインスタグラムへ!

二子玉川店のインスタグラムです。

バラエティに富んだ楽しいコンテンツがたくさんです!こちらも宜しくお願いします!





ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。