いつもありがとうございます。
二子玉川店 斉藤智也です。
そうなんです。
今シーズンはこんなテイストが、
スーツやコートなどを扱う〈BEAMS F〉
オリジナルジャケットもご好評な
〈BEAMS F〉レーベルから、
登場です!
ロゴスエット!
〈mucci(ムッチ)〉ビームスでは初登場。
2020年にデビューのカットソーブランドです。
アメリカンファッションの代表的なアイテムであるカレッジロゴや、プリントTシャツなどを、ヴィンテージのような雰囲気を保ちつつ現代的に表現しているブランドです。
今までこんなテイストはなかったですが、今期、〈BEAMS F〉別注にてリリース!
今までの「ロゴ」ものと言えば、
大学名や、著名な都市が入ったものが定番ですね。

今回の〈BEAMS F〉別注では、
スコッチ ウイスキーの産地!をセレクト!
アイビーの定番でもあるロゴスエットに、大人の嗜みであるスコッチ ウイスキーの原産地を配するというなんとも遊び心の効いたアイテム。
クルーネックと、パーカーの2種類です。
mucci × BEAMS F / 別注 ロゴスエット
カラー:ライトグレー、グリーン
サイズ:1、2、3
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-13-0007-837
「SPEYSIDE」(スペイサイド)
スコットランド北部、スペイ川流域。スコットランドのモルトウイスキー蒸溜所の約半数が集中しているそうです。
そのウイスキーは、バランスの良さが特徴で、フルーティで口当たりも良い銘柄が多いようです。
「ISLAY」(アイラ)(アイラ島)
人口3400人程のスコットランドの島。
スコッチ ウイスキーの中でも、スモーキーな香りを特徴とするのが「アイラ島」で作られるアイラモルトのようです。ウイスキー愛好者からは聖地とも呼ばれているそうですよ。
そしてパーカーです。
mucci × BEAMS F / 別注 ロゴスエット フーディ
カラー:オフホワイト、グレー
サイズ:1、2、3
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-13-0008-837
「CAMBELTOWN」(キャンベルタウン)
スコットランド西側に位置する都市。かつては30を超える蒸溜所があったようですが、徐々に衰退し今では3つほどになっているようです。
キャンベルタウンモルトは、少しの塩気と甘みが入り混じる独特な味わいとの事です。
「HIGHLAND」(ハイランド)
スコットランドの北側に位置するとても大きな地方。スコットランドの全蒸溜所の1/3がこのハイランド地方にあるそうです。
作られるウイスキーの傾向としては、ウイスキーらしいまろやかな甘みをもったものが多いとされています。
んー同じスコットランドでも、地域によって香りや味が違うんですね。奥深いです。
さて、
スエットの「つくり」の方にまいりましょう。
サイズ感は大きくもなく小さくもなく標準的です。若干袖幅が太いかなというくらいです。
袖口、裾部分、リブが広めで存在感あります。
ボディサイドのリブが、ヴィンテージテイストを感じさせてくれます。
クルーネックも、パーカーも、しっかりとした肉感と、滑らかなタッチ、そしてソフトな風合いを併せ持った、度詰めの裏毛素材を使用した別注モデルです。
フードのドローコードの細さや、アルミのパーツなどこだわり満載です。
着込んで、洗ってを繰り返して、クタっとなってくるとまたそれはカッコイイかもしれませんね。
天気の良い日のお散歩
たまには「ロゴ」もの。
気分を変えて新しいテイストもいかがでしょうか。
是非お確かめください。
それでは失礼します。
お気に入り&フォローも是非よろしくお願いいたします!
また最新情報もアップ致します!
(ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます)
私の「LINE公式アカウント」が出来ました。
商品の事、ちょっとだけ聞いてみたい、あのアイテムどうなんだろう、などなどお気軽にお問い合わせください。BEAMS 公式でございますのでご安心ください。
こちらのグリーンをタップで「お友達追加」をして頂けますので、よろしければご活用ください。宜しくお願い致します。
画像をタップでインスタグラムへ!
二子玉川店のインスタグラムです。
バラエティに富んだ楽しいコンテンツがたくさんです!こちらも宜しくお願いします!