皆さんこんにちは!
夏が終わり寂しい気持ちも束の間、帰り道にキンモクセイの香りでテンションがあがっているドメです。
思い返せばこの夏は思い出ばかり。
海ってなんでこんな綺麗なんでしょうか。
東京を離れる友人と最後に行けたことが今年1番嬉しかったですね〜。
秋は衣食住、一層充実しそうで楽しみです!
さて、早速ですが今回ご紹介するのはコチラ!
今年もやります!<Lee>別注シリーズ!
さらにセットアップ仕様です。
「RIDERS JACKET」
【別注】Lee / RIDERS JACKET
カラー:Faded Indigo
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥29,700(税込)
商品番号:11-18-2434-060
<WIDE FADE BAGGY JEANS>
【別注】Lee / WIDE FADE BAGGY JEANS
カラー:Faded Indigo
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥26,400(税込)
商品番号:11-21-1431-060
デニムブランドといえば、で<Lee>を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
<Lee (リー)>の歴史は古く、アメリカはカンザスで1889に前身会社が設立。なんと始めは食品の卸業者だったそうですよ〜。
当時のカンザスは開拓地で、丈夫なウエアの需要も高かったことから、デニムを用いたワークパンツの仕入れを始めます。
その後1911年より自社工場での生産が開始、人気に火がつきジーンズブランドとしての<Lee>が誕生しました。
近年、型によってはヴィンテージ市場でも価格高騰中でございます。
さて、今回の別注ですが....
ご覧の通り上下ともかなりのフェード感。
ヴィンテージデニムのようなUSED加工に、茶系のカラー表現。古着好きの方はもちろんのこと、"Y2K"のように短丈のブルゾンやハイテクスニーカーなんかにも合いそうですよねえ!

スタッフ:林
(170cm 細身 最近の趣味:ランニング)
Sサイズ着用
ブーツと合わせて、デニムながら無骨すぎない綺麗なセットアップスタイル。
隅に置けないスマイルはさておき、ジャケットに注目。
名作「101-J」をベースに、程よくルーズなつくり。
短丈ながら身幅もあるので、こんなふうにルーズに羽織る雰囲気も◎
同素材のパンツはこれまた名作「101-Z」がベース。ワタリをかなり緩く、しかしながら綺麗なストレートシルエットに仕上がっています。
厚すぎず動きの出やすい13.5オンスなので、どこか品のある落ち感です◎
自分も着てみました〜
(160cm 肩幅あり 最近の趣味:無水カレー)
私かなり肩幅ありますが、実はSサイズ着用。
薄手のメッシュニットをレイヤードしております。
難なく着れてしまうアームホールのゆとりに大喜びしました。
それぞれ単体でもコーディネートのアクセントになりますね!
ヴィンテージ・古着フリークにはもちろん、フェードのデニムが気になっていた方やデニムのセットアップに挑戦したい方にも大変おすすめです!!
是非店頭でのご試着・オンラインでの取り置きもお待ちしております◎
---------------------------------------------------
ブログの下、紹介アイテム欄からお気に入り登録をしておくと、商品を見返しやすくなります◎
試着の申し込みも是非!
最後までお読みいただきありがとうございます!是非フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓
https://www.beams.co.jp/staff/3234/?type=3
ではまた!