みなさんこんにちは!
ビームス 二子玉川に異動して約1年、そろそろ二子玉川に詳しい人と友達になりたい!ドメです。
さて早速ですが本日は、、
魅力溢れるニコタマスタッフのイチオシと、本人によるコーディネートをご紹介するコーナーとなっております!
なんといっても当店、様々な趣味嗜好のスタッフがおりまして、服装も個性ダダ漏れとなっておりますので、、
皆様にもヒトの魅力も併せてご紹介したいという訳でございます!
早速参りましょう〜!
<BEAMS PLUS>担当 スタッフ:石川。
商品について語らせたら右に出るものはいない!
知識&愛ある接客が魅力です。
スタッフの前ではかなり面白(くて負けず嫌い)な一面も。
<BEAMS PLUS>のレーベルブログも担当しております!そちらも必見です!!
そんな石川のイチオシはこちら!
BEAMS PLUS / B.D. Check Panel
カラー:BLACK、MUSTARD
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,600(税込)
商品番号:38-11-0911-139
実は撮影時インナーに着ているチェックシャツは、昨年のモデル。
(168cm 標準体型 )
同型で今季のカラーリングが再登場しました。
<ENGINEERED GARMENTS(エンジニアド ガーメンツ)>のコーデュロイジャケットにパンツは<BEAMS PLUS>のミリタリートラウザーズ。


シャツとチノのカジュアル感に対して、ジャケットと<RANCOURT&Co. (ランコート) >のローファーをブラックで統一してシックな印象に。
<本人からひとこと>
普段ブラック系のアイテムは避けがちですが、このジャケットはお気に入り。
いざ着ると身が引き締まります!
シャツはマルチパターンの遊び心が特徴です!
さすが<BEAMS PLUS>担当といった程よいアメカジのこなしです。
毎日の出勤着も魅力的なので、いつもつい注目しちゃいます。
さて、お次はこの方!
こちらのブログではお馴染みになりつつある、<BEAMS>メンズカジュアル担当 スタッフ:林。
爽やかルックスと羨ましいスタイルを持った愛されキャラです。
セットアップやモノトーンを上手く着こなしつつ、モードな雰囲気を併せ持つ新時代の感性の持ち主。
そんなスタッフ林のイチオシはこちら!
<ARC'TERYX(アークテリクス) >の名品、「Atom Hoody」!
(170cm 細身)
アウトドアブランドとして絶大な信頼がある一方で、近年はアーバンスタイルにも大注目されている<ARC'TERYX>。


あえて古着の微フレアデニムにブーツで、都会的なコーディネートに!
<cableami>別注のビーニーや<BEAMS>オリジナルのサングラスは近年のY2Kを想起させますね◎
<本人からひとこと>
「Atom Hoody」の伸びのある生地とシルエットに感動!
身幅も出過ぎずスタイリッシュに着れます!
実は「Atom Hoody」、自分も着用してみました。コチラ↓
(160cm 肩幅広め)
スタッフ林と体型かなり違いますが、、、
中綿アウターでスッキリ着れて、かつ軽くて機能的。アースカラー好きな自分としてはこの「Canvas Ⅱ」のカラーが柔らかくて好みでした◎
さていかがだったでしょうか〜!
今後もニコタマスタッフの個性的な着こなし、バシバシご紹介していきたいと思いますので是非ご期待ください〜!
---------------------------------------------------
ブログの下、紹介アイテム欄からお気に入り登録をしておくと、商品を見返しやすくなります◎
試着の申し込みも是非!
最後までお読みいただきありがとうございます!是非フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓
https://www.beams.co.jp/staff/3234/?type=3
ではまた!