どれにしようか〈Paraboot〉

斉藤 智也 2024.12.02

いつもありがとうございます。


二子玉川 斉藤智也です。











悩み




右手で電車の吊り革を持っても痛くない肩になりたい。






そんな悩みはどうでもいいんです。




トランクショーでの

嬉しい悩みを堪能しましょう



そうです!


連日たくさんのご来店誠にありがとうございます!


Paraboot トランクショー」開催中でございます。





〈BEAMS BOY〉では女性用、

メンズドレスのコーナーでは男性用

それぞれでご用意しております。


12月8日(日)まで開催中です。






普段はお取り扱いの無いモデルも多数あり、

バリエーション豊富に揃いました!



ズラリ




ズラリ






どーんと






ここで悩み なんです

これだけあると迷いますよね。


では今回は、

せっかくのイベントです、珍しいモデルをご紹介いたします。








Paraboot 「VILLANDRY(ヴィランドリー)」です。(¥110,000 税込)


パリから車で3時間ほど

ロワール地方の古城「ヴィランドリー城」なるものがあり、そこから名付けているのでしょうか。






このモデル、90年代に少しの期間だけ作っていたモデルで、その復刻になるそうです。


このフォルムが興味深いんです。








〈Paraboot〉を代表するモデル

「ミカエル」の、



前部分と、






これまた定番モデル「シャンボード」の、




後ろ部分、



この合わせ技デザインで生まれたのが





“ヴィランドリー”


普通だけど

あれ ?

何かちがう、、

おーそうゆうことか!


このニュアンス、皆さまお好きですよね。

わたくしもです。







なんとも言えない優しい表情




この角度からは「シャンボード」っぽさも。





是非見て頂きたい一足です。






手前ふたつは「ヴィランドリー」の中でもさらに珍しい。





(ホーウィン社)のレザーを使用したものです。






こちら、色名ミリタリー 黒じゃないんです。かすかに感じるオリーブグリーン。

いやーしぶい





右の黒と比べるとわかりますね。


このようにバラエティ豊かに取り揃えて

〈Paraboot〉トランクショー開催中でございます。

是非この機会にお待ちしております。



それでは失礼します。


















↓画像タップでわたくしのページに。





(ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます)











画像をタップでインスタグラムへ!

ビームス 二子玉川のインスタグラムです。

バラエティに富んだ楽しいコンテンツがたくさんです!こちらも宜しくお願いします!