こんばんは小林です。

大層なサムネイルから始まりました。「きいちろう先生の特別授業」のコーナー第4弾です。
過去のシリーズは、下のハッシュタグよりご覧下さい。

「さぁ今日は、お持ちのスーツを、パッと今っぽく、オシャレにするVゾーンを紹介しますよ!」
「ホントにそんなもんあるのかよーー!」

「き、君は!」

不良生徒の隈元です。
先生も手を焼いているそう。

「ホントにそんなスゴいVゾーンがあるんなら見せてもらおーじゃねーか!」

「では、ご説明しましょう。」
「その前に」

「目上の人に対しての口の利き方に気を付けなさい!」
きいちろう先生は、勉強以外もしっかり指導してくれるんです。(実際は後輩ですけどね)

「はい。コレ。とてもベーシックなグレーのスーツですね。でもどうでしょう?洒落て見えませんか?」

「ポイントはココ。パープルカラーのシャツとタイです。」

「ベーシックなグレースーツに、馴染みつつも、大人の上品な華やかさを加えてくれるんです。」

「このVゾーン丸々同じで、ネイビーのスーツでも相性抜群なんです。」
「ドレスの世界で、パープルって少し新鮮。なので合わせ方に迷いますよね?」

「コチラ、色を体言化した色相環。レッドとブルーに挟まれてパープルがあります。」

「暖色系にも寒色系にも属さない中性色というカラーなんです。実はどちらにも馴染むんですよ。」

「無彩色である、グレーのスーツにはもちろん。ブラウンスーツ(暖色)にも、ネイビースーツ(寒色)にも。どちらにも相性抜群」

「更にこのシャツの襟型が、ネクタイの存在感を高めていますね。」

「タブカラーシャツは、首元に立体感を出してくれます。シンプルなスタイルにこそ映えるディテールですね。」

「細かい柄のシャツに大柄のネクタイ。スッキリと見せる為の工夫がなされてます。」

「どうだい?このVゾーン。欲しくなったでしょう?」

「先生...。俺が間違ってたよ。このVゾーン買うよ!」

今シーズンは、様々なパープルシャツ。

様々なパープルネクタイを取り揃えています。

「通年使えるシャツとタイ。今買って秋冬もトレンド感のある着こなしを楽しみましょうね」

という事で、不良生徒を更生させる事が出来ました。
平和を取り戻したビームス 二子玉川学園へのご来店お待ちしております。
お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。
ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。

