ダブル?シングル?タタキ?パンツの仕上げどうしよう?

小林 俊 2020.04.13

こんばんは小林です。




「折角良いパンツ買ったのだから失敗したくない」パンツの裾、悩みますよね。




シングル、ダブル、タタキ。大きく分けて3つの仕上げがあります。




最もドレッシーな「シングル」フォーマルウエアなら「シングル」を選択します。



(画像はスミマセン。カジュアルなパンツですが...)




ちなみに私は、スーツやウールのスラックスなら「ダブル(4.5cm)」




身長が高い方はバランスを見て幅を太くするのがオススメです。4cm〜5cmでご提案しています。




カジュアルなパンツには「タタキ」を選択します。

シューズに合わせてロールアップして着用しています。




しかし



ウールのスラックスでも「タタキ」




カジュアルなコットンパンツでも「シングル」




セオリーよりも、その時々の"気分"を大事にしています。




つまり


裾の仕上げのポイント"気分"

って本末転倒ではありますが、ある程度のセオリーは抑えつつ、好みによる部分が大きいのです。




特にコットンのスラックスなら、シングル、ダブル、タタキ、是非お好みで。




是非色々試していただいて、しっくりとくる裾の仕上げを見つけて下さいね。




私はそうですね。

「ダブル4.5cm」に落ち着きました。





本日もご覧頂きありがとうございました。






フォローボタンを赤くして下さい!