【中村ノート】ITEM編

小林 俊 2020.12.29

こんばんは小林です。



世間では「中村教授」として親しまれている

メンズドレス界のプロフェッサー。




ディレクター中村です。


シーズンのはじめに来季のトレンドを網羅した「中村ノート」を作成し、スタッフへ向けて行われる説明会があります。





今年はリモートで。


素晴らしい内容で非常に勉強になりましたので、ブログにて復習させて頂きます。






2021年春夏の<中村ノート>

はじまりはじまり〜




まずは、トレンドのITEMにフォーカスです。

こんな流れや傾向がありますよ。





【BORDER】




半袖、長袖、太、細、ビッグ、タイト。BEAMS史上1のバリエーションがでご用意しています。




あらゆるバリエーションでご用意していますので、きっとお好みのモノに出会えるはずです。




投稿でもボーダーを使ったコーディネートのご提案を沢山させて頂きます。





【DOUBLE BREASTED】




ジャケットの傾向としてダブルジャケットが挙げられます。




中でも4つボタンのタイプが出てきています。

(画像左の)上掛けタイプや、(右の)下掛けタイプ。また、タイトやワイドなど様々なシルエットが出てきています。



ちなみに


4つボタンは6つボタンに比べるとカジュアル感(スポーティさ)が増します。

タイドアップでも問題ありませんが、ニットのスタイリングがより相性としては良さそうです。




ここで豆知識。



今ではベーシックな6つボタンですが、実は90年代から出てきたモノなんだそうです。

それ以前(80年代)までは、4つボタンが主流だったそうです。



「へぇ〜〜」




4つボタンのダブルジャケットは、まだまだ小さなトレンドです。

なので、6つボタンが古い訳ではありませんし、4つボタンじゃなきゃダメだ。という訳ではありません。






【MILITARY SHIRTS】



カットソーやニットに軽く羽織るような、CPOシャツの夏バージョンのようなイメージです。




2ポケットのミリタリーディテールです。

フィッティングも、ゆったりからタイト、リアルなモノまで様々あります。




お好みに合わせてお選び頂けますが、パンツのインをする着方はNGです。



 

【SHORT BLOUSON】



着丈の短いブルゾンです。長くても、ヒップの真ん中くらいにくる着丈のブルゾンを指します。




近年は軽快なスタイリングが多く、その流れとしてショート丈のブルゾンが多く出てきています。




サファリジャケットなどの軽快なブルゾン類のトレンドの流れから、今はショート丈のブルゾンが注目されています。





【RESORT SHIRTS】


上質なリゾートスタイルが継続してトレンドです。オープンカラーやカプリシャツは相変わらず流れとしてあります。



そこにプリントをのせたモノも多く出ています。

柄に関しては次回のパートでご説明致します。





【WESTERN & WORK SHIRTS】

カットソーやニットの勢いがある中、ウエスタンやワークシャツなどのディテールがあるモノは人気があります。


1枚で着ていただく他、ジャケットやカジュアルなスーツのインナーに合わせる着方もオススメ。


今年の春夏は、スーツにウエスタン(ニットタイなど)のMIXスタイルの着こなしに注目です。


【PREMIUM T-SHIRTS】


軽いジャケットにカットソーを合わせるスタイリングが非常に多いです。

そんな中BEAMSでは素材にこだわったアイテムを展開しています。


様々なシルエットのモノがありますが、タイトフィットは無く、レギュラー〜ワイドのシルエットで展開しています。


【RELAX JACKET & SUITS】


「ゆったりしたシルエット」と「素材やディテールのコンフォート感」の2つの意味合いがあります。



<LARDINI>のEASY WEARが非常に人気ですが、様々なブランドで提案されています。






【BALCOLLAR COAT】


継続した流れですが、春夏らしく裏地無しの軽いバルカラーコートを展開しています。


インナーにニットを合わせて、ジャケット代わりとして合わせて頂きたいとの事です。



コチラのマドラスチェックが中村イチオシ。



スーツやジャケットに合わせても良いですが、カジュアルにも着る80年代のフレンチスタイルがオススメです。






【TRENCH COAT】


バルカラーコートと同じ流れですが、軽く羽織れるトレンチコートが出てきています。



軽いスエードのトレンチコートです。

コチラがディレクター西口オススメアイテム。


軽い仕立てでカジュアルにも使えるバルカラーコート、トレンチコートがトレンドになります。







【POLO】


リゾートスタイルの流れにより継続してPOLOがトレンド。

今シーズンは綺麗な色を沢山展開しています。


非常に豊富なカラーバリエーションです。

綺麗な色のポロシャツに軽いジャケットのスタイルが注目のスタイリング。






【FIVE POCKET】


501の様なややゆとりのあるシルエットが主流ですが、今シーズンはやや細めなシルエットが出てきています。


<PT TORINO>の細身のデニムなどは非常に好評頂いています。


また、ホワイトデニムが出てきているのも傾向と言えます。


特に<AUBERGE>のコチラ

80年代にLEVI'Sの505や519で流行ったピケのナチュラルカラーデニムがイチオシとの事です。

すでに入荷していますので是非お早目に。






【SUMMER SLIP-ON】


様々なサンダルが出てきている中、スリッポンが注目されています。





色々なテイストのスリッポンがバリエーションとして増えています。


大人が履けるスリッポンに仕上げた別注アイテムを展開しています。


【MESH BELT】


ベルトレスの流れから、ベルトループ付きパンツが見直させています。



という事で、カジュアルなスタイリングに合わせるメッシュベルトがリバイバルしています。



また、この様なエラスティックのベルトにも注目されています。

ベルトで、ウエストの雰囲気を変えて行くのが流れとしてあります。





【ITEM編】は以上です。



次回以降は【KEYWORD】【COLOR】についてお伝えさせて頂きます。




それではご覧頂きありがとうございました。





フォローボタンを赤くして下さい!





Omni Style Consulantも是非チェックして下さいね!




自分好みのスタッフに相談したい!詳しくはコチラをチェック。