こんにちは!
ヒラリーです。
最近休みの日はランチだけテイクアウトすることが多くなりました。
先日食べたのが、バインミー!
初めて食べたのですが、ボリュームと味と全てにおいてちょうど良くて、リピートしてしまいそうです。
(パクチー抜きです、、)
さて、本日ご紹介するアイテムは、
クリア!!
キラキラ!!
かわいい!!!
【クリアアクセサリー特集】です!
なんだか心躍るモノや「ナニコレッ!?」っていうアイテムもあるかもしれません。
気になれば、試着申し込みサービスで、店頭でお試しください♪
では、早速。
〈リング〉
BEAMS BOY / ガラス リボン リング
カラー:ブラック、ブルークリア
価格:¥3,300+税
商品番号:13-42-4148-847
リボンがかわいい〜〜!
ボーイっ子が好きなモチーフのリボンを涼しげなガラスリングにしました!
バーナーワークという、ガラス棒をバーナーに当て、溶かしながら作る手法で、作っているんです。
つ、ま、り、、
ハンドメイド!!!
それだけ心躍りますよね。
職人さんの温もりを感じます。。(ありがとうございます嬉泣)
こんな2個付けしてもアリかと!
ちょうど親指、人差し指、中指のサイズ感。
手作りなので個体差もあります。
それを楽しんでこその2個付ですね!
ちなみに色は、
透け感のない、マットなブラック
透明感あるクリアブルー
どっちも推せるカラーです!!
そして、もう一つガラスリングが、、、
なんと、、、
BEAMS BOY / ガラス サボテン リング
カラー:クリア、グリーン
価格:¥3,300+税
商品番号:13-42-4149-847
はい、そうです。サボテンです。
珍しいですよね〜
BEAMS BOYの春夏シーズンテーマらしいサボテンモチーフになっているので、スタイリングのワンポイントになります!
クリア×イエロー
一見サボテンだって分かりません。
さりげなさがいいですね。
グリーン×レッド
「ナニコレ!?」って言われ待ちかのようなサボテンカラー
私はグリーンが好きなのでグリーンつけたいです!
サイドから見ると、ぷっくり感が見つめたくなる〜〜〜
サボテン繋がりで、もう一つご紹介したいのがコチラ!!
〈イヤリング〉
BEAMS BOY / ガラスフープ イヤリング
カラー:グリーン(サボテン)
価格:¥4,000+税
商品番号:13-42-4147-847
縦長のサボテン!
残念ながらサボテンに詳しくないので、名前が分かりませんが、砂漠に生息してるやつですね!
他にもイヤリングが、
BEAMS BOY / ガラスフープ イヤリング
カラー:ブラウン(ウエスタンブーツ)
価格:¥4,000+税
商品番号:13-42-4147-847
ウエスタンブーツです。
しっかりヒールもあるデザインは秀逸ですね〜
アメリカの西部開拓のイメージです!
BEAMS BOY / ガラスフープ イヤリング
カラー:クリア(ダイヤ)
価格:¥4,000+税
商品番号:13-42-4147-847
もう一つが、ダイヤをモチーフに。
クリアカラーなので、お洋服に合わせやすいと思います!
私はウエスタンブーツを選んで、
カラフルワンピースに合わせました!
しかもさりげなく揺れる感じがいいですよ。
続いてご紹介のキラキラアイテムは
〈バングル〉
BEAMS BOY / カット クリア バングル
カラー:クリア、イエロークリア
価格:¥6,500+税
商品番号:13-42-4150-847
とっても太いです!
古着屋で見かけるような、カットバングル。
職人さんが、カット面を一面ずつ削り出しているので、全てカット面が異なります。
つまり、コチラもハンドメイド!!
存在感のあるイエロー
洋服に溶け込みやすいクリア
悩みますね。。。

そして
もう一つ悩みそうなバングルがございます!
BEAMS BOY / ビジュー ワイド バングル
カラー:ベージュ、ターコイズ
価格:¥6,500+税
商品番号:13-42-4174-847
すっ、すごい、、
何このキラキラ!!!
シーズンテーマカラーのターコイズ
一つずつ穴を切削してビジュを埋め込んでるんです!難しい技術なので、とても丁寧に作られてます。
それだけで愛着湧きますよね〜!
しかも
よく見ると半分だけなんです!
面白いですよね!
1950年代を代表する"ルーサイト"というアクリル樹脂素材のビジューバングルから着想を得て、ヴィンテージの雰囲気漂うバングルにしました!
古着とも相性良いです!
ベージュ

程よくキラキラして、夏まで使いたいアイテムかと!
キラキラ、クリアのアイテムが沢山あるのでぜひ試着申し込みで試してみてくださいね!
ご自宅にいながらにして試着・取り置きのお申し込みがてまきますよ〜↓↓
BEAMS BOY STAFF at Futako-Tamagawa
Instagramもぜひご覧ください↓↓