こんばんは。
本日もビームス 二子玉川のブログをご覧頂きありがとうございます!
今宵は12日からスタートしたビームス ボーイのイベント《Hawaiian collection》のアイテムをご紹介致します。
こちらのイベントは
ビームス ボーイが
〈SUN SURF(サンサーフ)〉へ別注したアイテムを一同にご覧頂けます!
〈SUN SURF(サンサーフ)〉
アロハシャツの黄金時代と言われる1930〜50年代にかけて作られたヴィンテージと呼ばれる貴重なアロハシャツを生地からプリント、各部のディテールまで拘って再現したブランドです。
SUN SURF(サンサーフ)の歴史は深く、アロハシャツの最盛期、1950年代、ハワイには捺染の設備がなかったことからプリント生地はアメリカ本土、もしくは日本へと発注されていました。
当時、輸出、輸入業を手がけていた港商商会(後の東洋エンタープライズ社)
はスカジャンをはじめ、アロハシャツやボーリングシャツなどを米軍ベースへ納品。
現代、ヴィンテージとして扱われているアロハシャツを実際にハワイへ輸出していたのです。
そんな東洋エンタープライズ社が誕生させたアロハシャツブランド
SUN SURF(サンサーフ)。
しかしヴィンテージのアロハシャツを再現するのは容易ではなく、
資料として数千着ものアロハシャツの収集から始まり
当時のプリントを再現できる工場探し、オリジナルの生地作り、縫製も作品によっては
ポケットとの柄を合わせるなど扱いづらいレーヨンを細部にまで拘って作成しました。
その他にもボタンの素材も、貝、ココナッツ、竹など物に合わせて作られています。
言葉だけでは語れない
地道な作業の成果から生み出されたアロハシャツ!
ビームス ボーイでは毎年取り扱いがあり
スタッフも楽しみな一着です。
今年は例年以上に多いラインナップです。
本日は
そんな中から私が気になっているスカートをご紹介します!

SUN SURF
価格:¥12,800+税
商品番号:13-27-0334-086

この柄の名前は「HAWAII CALLS(ハワイコールズ)」
ハワイから初めて世界に向けて生放送された人気ラジオ番組のタイトル名。
そして
↓↓↓
こちら、わたし気になってまして毎日妄想が止まりません(笑)
こちらの柄の名前は「HAWAII KAHILI(ハワイカヒリ)」
モチーフとなっているのはカヒリという木の棒に鳥の羽根を飾り付けたハワイ王朝の象徴とされたもの。
この作品はヴィンテージアロハシャツを掲載した様々な書籍にも登場しており、コレクターからの人気も高いそうです!
柄のタイトルやモチーフも意味があって調べていくと面白いのですが、
単純に
着心地も良く、色味もワクワクするものばかりで毎日お店に来ると元気をもらえます。
↑↑↑
色合わせも楽しめますよね〜
アロハには人を元気にするパワーもあるかもしれないです。
是非、一度ご来店下さいね!!