スタッフ「佐久間 直樹」の記事

今週は特別企画です。

時刻は深夜1時



最近の日課は雑巾がけ

雑巾がけするとなんかスッキリします。

気持ちもスッキリするのでオススメです。

世のお父様方、きっと喜ばれますので一度お試し下さい。


こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



本日は番外編です。


今週末は




そうです。





「母の日」です。


毎年感謝を伝えている方も


感謝はしつつも、伝えられていない方も


今年はちょっとしたプレゼントと共に伝えてみてはいかがでしょうか?



そうです。

今夜は特別企画!

今夜は私がプレゼントしたい物をオンラインサイトを見て選んでみました!

世のお父様、お子様はプレゼント選びの参考に、

お母様はおねだりしてみてはいかがでしょうか(笑)

まず目にしたのはこちら!

✳︎詳しくは画像をタップ


個性的なスタッフたちの動画が楽しめます。

その中でビームス ジャパン バイヤー太田が紹介していたこちらに注目しました。


神保真珠商店 × BEAMS JAPAN 琵琶湖 真珠貝 ボタン ブレスレット
カラー:シルバー、ゴールド
価格:¥2,000+税
商品番号:56-42-0047-342

淡水パールの定まっていない形が、唯一無二で魅力的に感じました。

これは組紐も大津で作られているそうです。

サイズ調整も容易なので不器用な母親も付けてくれるでしょう。


ボックスも良いですね。

是非、一度動画から見て頂きたいです。

魅力を感じる事間違いなし。




続いてはこちらです。



ビームス ボーイ 原宿の廣兼がブログUPしています。↓

https://www.beams.co.jp/blog/hry/53714/


母親とお揃いのシューズやバッグは恥ずかしいですが(笑)


「お揃いだよ。」と伝えると一層喜んでくれるかもしれません。


まずはシューズです。


L.L.Bean × BEAMS 別注 Canvas Gum Shoes
カラー:タン、ダークローデン
サイズ:US5.6.7.8
価格:¥20,000+税
商品番号:13-32-0203-593

3アイレットのこちらならデイリーに使ってくれそう。


ヒールパッチにはBean Bootsの文字が。

この場合のソールはタウンユースに使いやすい、硬めのソールを使用しています。



ちなみに私物のブーツタイプにはこちらのMAINE HUNTING SHOEのヒールパッチです。

この場合は湿地帯用の柔らかなソールが使われているとか。




そしてバッグです。

L.L.Bean × BEAMS 別注 DEEP BOTTOM BOAT&TOTE S
カラー:タン、ダークローデン
価格:¥10,500+税
商品番号:13-61-0783-593


ボートアンドトートの由来は、ボートに乗る時に必要な物を詰めて運べるからだそうです。

どことなくローデングリーンの部分が船で、

ナチュラルの部分に空を連想してしまいました。



海を渡って届くバッグやシューズはロマンを感じます。

こんな蘊蓄や妄想は不要ですが、

長く愛せる物のプレゼント。

喜んでくれそうです。


うちの母親にはSサイズかMサイズかな〜



こんなプレゼントも良いかも。


BALMUDA The Toaster
カラー:ホワイト、グレー、ブラック、チョコレート
価格:¥22,900+税
商品番号:95-96-0006-288

これは弊社オンラインサイトでは購入出来ません。

ご了承下さい。



チッチッチという心地良いリズムに蒸気が溢れてきます。



毎朝に少し楽しみを見つけられます。



実家は両親二人なので、2枚焼で十分。

外はカリッと、中はふわっとを楽しんで貰いたい。


今回は予算は気にせず、本当に母親へプレゼントしたい物を選びました。


母親は私が3歳の時に脳の病気を患い、現在も月に1回は通院しています。

仕事は出来ず、専業主婦として、今まで育ててくれました。

頑固な父親に、甘えっぱなしな自分と妹の3人を面倒見るのは苦労したと思います。


普段から感謝の言葉は恥ずかしくてまぁ言えたものではないですが、このような伝統的な行事では、

日頃の感謝を伝えたいと思います。


少しセンチメンタルになってしまいましたので、いつかの『HOME BIZ (ホームビズ)』スタイルです


ジャケット着るとスイッチも入り、テレワークも捗るかなと。



さて

本日もお付き合いありがとうございます。

来週はどんなブログにしましょうか。

リクエストもお待ちしたいですね。笑


今宵も『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓


BEAMS PLUS のライトアウターと言えば?

時刻は深夜1時



最近の贅沢は近所のベーカリーにある、極上メロンパンを食べる事。

週に2回の贅沢。

こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



今宵も物欲を刺激するネタをお届け致します。


ご紹介する商品は、コチラです。


BEAMS PLUS リップストップ ミリタリー スモック
カラー:シルバー、オレンジ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥16,800+税
商品番号:11-18-5268-120

アメリカ海軍のカタパルトオフィサーが着用していたミリタリーウエアがモチーフ。

1950年代頃のビンテージウエアがデザインソース。


ちなみに、カタパルトオフィサーって??

空母の上で、飛行機(戦闘機)を、離陸・着陸の誘導を行う人達です


ここ2年ほど?春夏シーズンに、継続的にリリースしているアイテムです。

素材の軽さや、ポップな色使いが好評で、女性のお客様にも人気。


カラーはシルバー



オレンジ



オリーブ



ネイビーの4色展開。



ディテールは

フロントに大きめなカンガルーポケット



フードと裾部分にはドローコード。



今シーズンは、ボディカラーそして素材とのマッチングを意識させたヘリンボーン組織のポリエステル紐を使用しています。



着丈の長さを調整したり、体にフィットさせて風の侵入を防いだりと何かと便利なディテールです。



袖のリブはキツすぎず



レイヤードしやすいです。



ちなみにカンガルーポケットの中は、

これは、、



裏返すとわかります。

スマートフォンやパスケースサイズが収納可能です。



素材はリサイクルポリエステルです。

軽い着心地のリップストップ地はベタつきにくく、ストレスを感じさせません。


そしてお洗濯も可能です。

何かと気になるこのご時世には嬉しいポイントです。



さて今日も沢山のスタッフがスタイリングしています。

どうぞ!


インナー使いで魅せたのが藤井、山下です。

藤井はシルバーのXLサイズ着用



モノトーンな色味を選びつつも、素材の違いを楽しんだモダンなスタイリング。



山下はオレンジのMサイズを着用。



カタパルトオフィサーを連想させるかのような、ミリタリー・機能美あるアイテムをチョイスしたスタイリング。




続いてミルスモックをアウターとして魅せました。丹羽、楠瀬、佐久間です。


丹羽はネイビーのLサイズを着用です。



紐を絞って膨らみのあるシルエットに。



ミリタリーでまとめたスタイリングには小物で魅せます。

さり気なくバンダナにウエスタンシャツ・・・

新鮮です!!



楠瀬はオレンジのXLサイズを着用です。



オレンジ×グリーンのアウトドア感あるコーディネート、マウンテンパーカー風に着こなし。



私、佐久間はオリーブのMサイズを着用です。



リラックス感あるスポーティなスタイリングに、イエローカラーを随所に効かせました。



よく見るとカラーは違えど上下藤井と同じアイテムでした。



先日、このスモックにスウェットパンツって『HOME BIZ(ホームビズ)』にも良いよねと藤井と電話していると、、、






藤井「え、今頃気付いたんですか?」








藤井「既に大活躍してます〜」


これが藤井の『HOME BIZ(ホームビズ)』スタイルとの事です。


BEAMS PLUS の ”ブライトアウター”の紹介でした。

さて、今週もそろそろお別れのお時間です。


回数を重ねる毎に社内外関係なく、このブログを見たとのお声頂いております。

本当にありがとうございます。


『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓

テレワークに映えるシャツ?

時刻は深夜1時


最近は朝起きて友人が作成したMixcloudを流しながら掃除、洗濯のループ。


皆様こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



今宵も物欲を刺激する新鮮なネタをお届け致します。


さて今夜のテーマは『テレワークスタイル』です。


最近はBEAMS PLUSのメンバーでテレビ会議(古い)する事が多いです。


意外と表情や上半身までよくわかるんですよね〜


こういう時「何着たらいいんだろう?」と感じている方は私だけではないはず。


スウェットだとラフすぎるし、程良くリラックスな雰囲気出てるいいアイテムないかなと見つけたのがこちら。







バンドカラーシャツです。

これはTシャツやスウェットよりもカチッと、ボタンダウンシャツよりもリラックス。

まさしく最強のテレワークスタイルではないか⁈(主観です)


簡単ですが、バンドカラーシャツとは、バンド(帯)状のカラー(襟)のシャツです。

1900年以前のシャツは立襟が主流でしたので、私の中ではバンドカラーシャツはクラシックなイメージのシャツと考えています。


BEAMS PLUS のバンドカラーシャツはヨーロッパワークのプルオーバーシャツがベースになっています。



ゆったりした身幅や腕回り、大きな左胸のポケットが特徴的です。



このモデルをベースに今シーズンBEAMS PLUS では5型ラインナップしています。


なるべく簡潔にご紹介していきます。


BEAMS PLUS ブロード バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:ホワイト、ブルー
サイズ:XS〜XL
価格:¥15,000+税
商品番号:11-11-0845-139

まずは大定番のこちら。


滑らかな着心地ながらハリコシがあります。

今回ご紹介する中で1番綺麗目な印象かと。


スケ感も少なく幅広いシーズンで活躍します。



スタイリングイメージは私が。

サイズはLです。



デザインが効いたウエスタンジャケットをナチュラルに仕上げてくれる良い引き立て役です。




続きまして②


BEAMS PLUS バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:ホワイト、ブルー、グレー
サイズ:XS〜XL
価格:¥13,000+税
商品番号:11-11-5972-139

先程と同じくコットン素材ですが、タッチ感は程良く柔らかさがあり、リラックスした雰囲気に。


①のシャツと比べてみました。

わかりにくいですね。。



では先程の①のシャツ



今ご紹介している②のシャツ



②のシャツの方がスケ感あります。

透けるのが嫌であれば①

清涼感がある方は②でしょうか。


ブルーのカラーもどうぞ。



①です。

比べるとこちらの方が明るいブルーです。

ステッチもホワイトで爽やかです。

ツルッとした表面で上品に見えます。



続いて②です。

ネップがあり、こちらの方が粗野な印象に。

ただ独特の光沢感も感じます。

ステッチは同系色です。



②のスタイリングは丹羽です。

グレーのXLを着用しています。



カバーオールのインナーで定番のワークスタイルに。

ただボタンを全て留める事でまた違った印象にも見えます。




続いて③です。



BEAMS PLUS シアサッカー バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:グリーンストライプ、イエローチェック、ブルーストライプ
サイズ:XS〜XL
価格:¥13,000+税
商品番号:11-11-5973-139

こちらは以前のブログもご参照下さい。

https://www.beams.co.jp/blog/bph/54375/


ニットベストのインナーにも相性抜群です。

グリーンストライプ



イエローチェック



ブルーストライプ



シャリ感があり、夏でも快適に着用出来る1枚です。

こちらは楠瀬がスタイリング。

イエローチェックのXLサイズ着用です。



アウトドアスタイルのインナーにも良いです。

テクニカルな素材のアウターと合わせてもGOOD。




そして④です。



BEAMS PLUS マドラスチェック バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:マスタード、グリーン
サイズ:XS〜XL
価格:¥13,000+税
商品番号:11-11-5976-139

定番のインディア マドラスを今シーズンはイカット柄で。



軽く、柔らかな着心地が心地良いです。

乾くのも早く、汗染みも気になりにくいと思います。

BEAMS PLUS の春夏シーズンには必ず目にするファブリック。





山田と藤井がスタイリング。

マスタードを山田がSサイズ、藤井がXLサイズ着用。

まずは山田


ベージュ系のアイテムでまとめながら、タックインして男らしさが残るスタイリングに。


続いて藤井です。


同じくベージュ系のカラーでまとめたスタイリング。

カーディガンと合わせる事でリラックスムード漂います。


ラスト⑤です。



BEAMS PLUS マドラスチェック バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:レッド、ネイビー、パープル
サイズ:XS〜XL
価格:¥12,000+税
商品番号:11-11-5977-139

ラストはオンラインサイト限定のアイテムです。



先程の④と同じ生地です。

明るいトーンが多いマドラスチェックの中でネイビー、パープルは新鮮な印象です。

毎年マドラスチェックのシャツをご購入して頂いている方はこのようなカラーも試してみてはいかがでしょうか?




さて、本日も大ボリュームでお届けしました。

楽しんで頂けましたか?


テレワークスタイルに一役買ってくれるであろうバンドカラーシャツ。

これで、テレビ会議も楽しくなるのでは?


そもそも、”テレワークスタイル”って、なーんかしっくりきませんよね。

と、みんな(ビームス プラス 原宿、有楽町のメンバー)で大テレビ会議をしてたんです。


その時です!ビームス プラス 有楽町のMr.トラディショナルこと、 鈴木さんから出ました、有楽町らしい表現も個人的には気に入ってます。

「『ホームビズ』なんてのはいかがでしょうか?」by 鈴木



ということで、

本日より、BEAMS PLUSは、

『HOME BIZ (ホーム・ビズ )』スタイルと

呼称を統一していきます。



まだ大変な時期は続きそうですが、このブログを通して少しでも元気にしている姿を想像して頂ければ幸いです。


それでは明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓

僕らの~STANDARD~って

毎日『All Night BEAMS PLUS』が楽しみ。


皆様こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



先週のストール特集にリアクション頂いた方々、ありがとうございます。

嬉しいものですね。


オンラインショッピングも楽しんで頂けるんだなと実感しました。


では本日も『All Night BEAMS PLUS』宜しくお願い致します!


本日はこちらです。

STANDARD SUPPLY × BEAMS PLUS 別注デイリーデイパック
カラー:グレー、ネイビー、ブラック
価格:¥18,000+税
商品番号:11-61-1153-131


初回入荷から約5年。

定番化したネイビー、ブラックに加えて今まではホワイト、ベージュ、オリーブなど様々なカラーも登場してきました。


そして今回の新色がこちらのグレーです。

今までありそうでなかった印象です。

素材と非常にマッチしたカラーだと思います。



この色を決めた時はそう。

確かビームス プラス 有楽町のイベント終わり。





ディレクターMZOからSTANDARD SUPPLYの次は何色やる?とかパッドどうする?とかを大人数であーだこーだ言いながら決めたような。


すみません。

脱線しました。

戻します。


普通のリュックだよね?

どう違うの?と声が聞こえてきます。


弊社オンラインサイトに事細かく書いてあり、「書く事ないじゃん。。」と思いましたが、なるべくわかりやすくストロングポイントを。


①見た目とは裏腹に全天候型な素材


防水、透湿性に優れた機能素材であるブリザテック素材を使用。

張りがあり、上品なビジュアルです。





②ユーザーのことを考え抜いた機能


背面仕切りポケットには雑誌やファイル等もすっぽり。

15インチまでのノートパソコン収納が可能。



右側面ポケットには500mlのペットボトル収納があります。



左側面ポケットはパスケースを。

指をかけることが出来るように中央部分のみベルクロがついていません。





外付けポケットの中には鍵が掛けられます。

そしてスマートフォンなどが収まる仕切りもあります。



③幅広いファッションのスタイルに馴染むミニマムなデザイン


スタイリング例をみていきましょう。

3名にこのリュックを持ってスタイリングして下さいとお願いしました。


スタッフ山田はグレー

アノラックにミリタリーパンツのアスレチックスタイル。





スタッフ丹羽はブラック

グレースーツ、コートのトラディショナルスタイル。





スタッフ楠瀬はネイビー

マウンテンパーカにチノパンのダッドなアウトドアスタイル。





番外編で自分も。

Tシャツのブラックのラインとリュックのブラックを合わせてみたり。



休みの日はこのような感じです。



このように幅広いスタイリングに馴染むオールラウンダーなリュックです。


いかがでしたか?


魅力がたっぷり詰まったブランドです。

別アイテムも。


STANDARD SUPPLY × BEAMS PLUS 別注 Weekend Shoulder Tall
カラー:グレー、ベージュ、オリーブ、ネイビー、ブラック
価格:¥12,000+税
商品番号:11-61-2132-131

こちらは僅かながら昨年のベージュとオリーブが残ってました。





リュックと同じ素材に文庫本が収まるサイズです。

この大きさで外付けポケット2つに、ショルダーパッドまで付いています。


本日も盛りだくさんでお送りしてきました。


告知です。

二子玉川にSTANDARD SUPPLYのお店が2020年3月19日にオープンしました。

*現在はコロナウィルスによる緊急事態宣言により臨時休業中です。



豊富なモデルとカラーバリエーションからお選び頂きます。

店舗限定商品も企画中とのことです。



二子玉川エリアはイベントも多く、古本市やコーヒーサミットなどに行ったことがあります。

ビームス 二子玉川もあります。

幅広いレーベルの取り扱いがあり、楽しめると思います。

日常が戻った時に、行きたいものです。


今夜の『All Night BEAMS PLUS』いかがでしたか?

まさしく僕らの~STANDARD~なBAGだと思います。

いや、男性のみならず老若男女問わずご使用頂けるみんなの~STANDARD~なBAGだと思います。


では明日のブログもお楽しみに!

佐久間

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓

巻くも、垂らすも、結ぶもあり

時刻は深夜1時



水曜日担当 ビームス プラス 原宿 の佐久間です。


宜しくお願い致します。


いつもブログご覧頂いている方、ありがとうございます。

それよりも少しラフに、書こうと思います。


では記念すべき第一回目はこちらをご紹介





そうです。

ストールです。

定期的にリリースしているシルクストールが非常に使い勝手良くご紹介したいと思ってました。


まずはこちらです。


BEAMS PLUS クリケット柄 シルク ストール
カラー:レッド、グリーン、ネイビー
価格:¥14,000+税
商品番号:11-45-0782-107

シルクストールって自分の中で上品なイメージがありました。


だけどもこちらはスポーティな印象を気軽に加える事が出来るアイテムかと。



当店では山田が



さらりと垂らすだけ



まだあります。


BEAMS PLUS ペイズリー プリント ストール
カラー:ブラウン、レッド、ネイビー
価格:¥14,000+税
商品番号:11-45-0725-107

今回ご紹介する中で一番光沢感がなく、マットな仕上がりです。



遡ってみると秋冬のシーズンにも着用してました。



当店スタッフ丹羽の珍しいワークスタイルに。



ジャケットスタイルでも



片結びして形を整えるだけ

慣れてしまえばラクなものです。



ペイズリー続きでこちらも


BEAMS PLUS マニマル ペイズリー柄 ストール
カラー:レッド系、グリーン系、ネイビー系
価格:¥14,000+税
商品番号:11-45-0781-107

ペイズリーの中にアニマル柄が



ハンティングを連想する柄かなと



これは私が



シャツの中に



パーカの中に



ポケットの中にも使います。



寒がりで冷え性な私に巻物は欠かせないのです。

あと自分は首が細長いので巻物すると隠せていいと思ったりしてます。笑


シルクは吸湿、放湿性に優れていて寒い時は暖かく、暑い時は涼しいです。


だからこの寒暖差があるこの季節はすごく便利なんですよ。

かさばらないのもグッド。


そして今の時期に外出するのはちょっと、、

という方にもオンラインショッピングでも購入出来るのもグッドですよね。

(オンラインサイトに掲載されていない物もあります。ご了承下さい。)


大好きな服を着て外に出れないと言うのは辛いもの。

日常のありがたさを感じます。

テレビ電話でミーティングする時も、つい洋服に目がいきます。

自宅にいる時も洋服は楽しめますね。


ではまた来週お会いしましょう。


佐久間でした。

〈POST O'ALLS〉New Old Stock Store!

いつもご覧頂きありがとうございます。




ビームス プラス 原宿 佐久間です。




今回はこちらのイベントをご紹介させて頂きます。





私の中でこのブランドはワーク、ミリタリーウェアを現代的に。モダンに。リラックスした雰囲気にも

着用出来る唯一無二のブランドだと感じています。



2018年にデザイナー大淵氏は拠点を日本に戻し、




2019年8月には同ブランドの直営店をオープンしました。




生産拠点も日本に移し、現在も魅力的なアイテムを見る事が出来ます。



今シーズンアイテムの一部です。











今回のイベントは上記の品物ではなく、

アーカイブの POST O'ALLS アイテムを当店で手に取る事が

出来る一大イベントです!




このイベントの為に、当店からは山田と私が倉庫に眠っているNew Old Stock

(デッドストックアイテム)を求め、八幡山の直営店へ。








物量の多さに圧巻、目を輝かせ、

気付けば4時間程経過していました。



山田を盗撮。





何やら楽しそうな様子の山田。





見たことないアイテムを多く見つけ、自分は興奮!




それでも終わらず、再度足を運びました。




サイズがあるものもあれば、1点物まで、

計100点以上選びました。









デッドストックならではの、小さな汚れや経年変化しているアイテムも面白さの1つかと。




アイテムはパンツや





アウターも盛り沢山。





中にはスペシャルアイテムもございます。





期間は明日11月28日〜12月8日まで。




是非、皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間



BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。