こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
BEAMS PLUS 月曜日を担当しますバイヤーのサミュエル金子です。
皆様先週はいかがお過ごしになりましたか?
BEAMS PLUSは先週末からAMERICAN INDIAN JEWELRY、<INDIVIDUALIZED SHIRTS>、<OLD SOLDIER>とイベント同時開催。
今週末からは<BRIEFING>もスタートとなり2021年もエンジン全開です。
私は週末事前予約をし、息子とウルトラマンショーへ。
ウルトラマン図鑑に登場する過去のウルトラマンの名前を覚えた息子。
アップデートされていくウルトラマンの名前、バージョンについていけず、会場で私はしどろもどろ。
早く覚えて一味も二味も違う父親の姿を見せてあげたいです。
今週も退屈しのぎでも構いません(笑)。レギュラーメンバーから新作アイテムや洋服の楽しみ方をお伝えさせていただきます。
本日は先週末入荷し、以前のブログで少し詳細に触れました<MOJITO>の別注をご紹介します。
今回はリッツジャケット、ガルフストリームパンツ・ショーツの3型でリリースします。
別注のストーリーは・・・
アメリカは鉄道、車、飛行機などの産業が盛んとなり、リゾート地が数多く開発された時代。
富裕層は別荘を購入しバケーションをリゾート地で過ごしたり、休日には旅行に行き、ファッションも楽しんでいました。
そんな時代のリゾートスタイルを<MOJITO>に製作をお願いしました。
BEAMS PLUSの中でもクラシックなムードと言えば<MOJITO>が頭に浮かぶ人は多いはず。
ヘミングウェイをオマージュした物作りが故に、今回の別注はチーム内の会議でも満場一致で決まりました。
上品な天然素材、クラシックディティールで織りなし<MOJITO>のリゾートスタイルを是非味わっていただきたいと思います。
それでは商品をご紹介です。
まずはリッツジャケットです。
表面は段帰り3ボタン、3パッチポケットスタイルのアメリカンスタイル。
背面はドイツの背広と言われるピンチバックスタイル。
袖はカフス仕様となるブランドらしいミックス感あるデザインが特徴です。
MJT+RITZJKT LINEN SILK
カラー:Natural
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥49,000+税
商品番号:11-16-1846-697
このジャケットの一番の特徴であるバックスタイルはいつ見ても魅力的です。
このクラシックなディティールは、1930年代に流行したハンティングなどのスポーツディティールから踏襲されものです。
1930年代といえば、ヘミングウェイもフロリダで釣りに明け暮れ、アフリカではハンティングを楽しみ、1936年「キリマンジャロの雪」を発表していました。
そんなことを想像しながら着るのもこのブランド楽しみ方のひとつです。
今回のポイントである生地は、ブランド初のシルク混(リネン67%、シルク33%)の高級感ある素材を使用しています。
リネンのドライなタッチに加えて、シルクの柔らかい着心地は袖を通していただければ実感していただけるはず。
綿の段階で染めるトップ糸を使用して織られたムラ感ある生地に綾目もしっかり立った凹凸感があるヘリンボーンのクラシックな表情が魅力です。
シルク特有のネップ感も相まって、抜群の雰囲気に仕上がっています。
裏地は表地のカラーに合わせたツイルコットンキュプラの生地を使用しています。
袖通しの良さに加え、上品な生地にブランドらしい重厚感を与えてくれます。
続いてガルフストリームパンツです。
カジキを追い求めるヘミングウェイが愛したメキシコ湾から名付けられたこちらは、ウエスト部分にダブルのプリーツが入りゆったりとしたわたりながら、絶妙なテーパードシルエットと丈感が好評のパンツです。
画像からも生地の柔らかさが伝わるくらいにリラックス感ある履き心地です。
MJT+G/Stream Shorts Linen Silk
カラー:Natural
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥29,000+税
商品番号:11-25-2203-697
最後はガルフストリームショーツです。
ヘミングウェイが海釣りに没頭していた時に愛用していたショーツをモチーフに作成したガルフストリームショーツ。
ベルトをループに通さずに着用する姿からインスピレーションを受け、デザイナ―山下氏もワンサイズ大きいものを共地のベルトでぎゅっと締めることをお薦め。
ウエスマンがひっくり返るくらいが、ブランドの男臭い着こなしポイントです。
11243107697MJT+G/StreamPT LINEN SILK
カラー:Natural
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥34,000+税
商品番号:11-24-3107-69711243107697
ベルトループはBar.3.0から、共地のベルトサイズの小さいループと太いベルトも巻ける大きなループが付けられるダブルループ仕様となっています。
共地のベルトを外して、好みのベルトで締上げることでコーディネートの幅、見え方に変化をつけることができます。
私は今度ヘミングウェイのように太く武骨なレザーベルトを巻いてコーディネートしてみたいと思います。
コーディネートは、まずセットアップバ―ジョン。
ナチュラルカラーのセットアップは洒落っ気が強いため、ベージュギンガムチェックのアブサンシャツとスエードモックシューズでドレスダウン。
私は楽しみにしていたので早速購入しましたが、ポロシャツを合わせてカジュアルに着こなしたり、マドラスチェックや、バティックプリントでリゾート感あるコーディネートも良いですね。
たまにニットタイでタイドアップもしたいと思います。
続いてショーツバージョンです。
こちらは夏をイメージし、アブサンシャツも袖を捲り着用。
タックインすることで、男らしさの着こなしがバージョンアップ。
ロングブリムのキャップをかぶりスポーティーなサマースタイルでコーディネート。
ボートネックのバスクシャツで合わせてマリンリゾートスタイルも良いですね。
ブログを最後までご覧いただきありがとうございました。
上品な生地使いで一味違う<MOJITO>
Bar.BEAMS PLUSでリゾートスタイルが完成する。
気になった方は是非店頭又はオンラインストアをチェックしてみてください。
サミュエル金子