現在、ビームス 銀座とビームスF新宿で開催中の「eclectic(エクレクティク)collection」
弊社メンズドレスプレスの”YASU”こと安武がバイイングに携わったアイテムを集めたラインが<eclectic>です。
洋服のジャンルに縛られない、まさに我々オトナが「今だから着たい服」を中心にピックアップ。
今までのBEAMS F,Brilla per il gusto,International Gallery BEAMSレーベルとは一味違った視点から、
ファッションに興味があって、少し肩の力が抜けた方々に向けて、オトナのカジュアルウェアを提案させて頂いております。

撮影場所:ビームスF 新宿(BEAMS JAPAN 7F)



お馴染みの各ブランドの中から、今までBEAMSのドレスクロージングでは展開してこなかったようなアイテムも、今回の<eclectic>ではバイイングしており、我々シニアスタッフも非常に興味深いものがあります。
そこで、個人的にも感銘を受けたパンツブランド<BERWICH>のモデル:SAKEをご紹介!
実はこのモデル:SAKE(サケ)はBEAMS FバイヤーNISHIGUCHIもBrilla per il gustoバイヤーTAKADAも以前から要注目していたモデルながら、両レーベルの構成上”ハマらない”モデルと判断し、展開を見送っていた経緯があったのですが・・・
そんな中、今回の<eclectic>で晴れてリリースとなったモデルなのです。。。


BERWICH SAKE FLANO
NO,24-23-0352-540
PRICE:¥31,000 (税別)

BERWICH SAKE CORDUROY
NO,24-23-0350-540
PRICE:¥26,000 (税別)

BERWICH SAKE TWILL
NO,24-23-0351-540
PRICE:¥22,000 (税別)
個人的にも興味があったので、コットンツイルのタイプを早速購入して穿いてみたところ、ゆったりしたワタリと深い股上で抜群の安心感・・・とでも言いますか、シンプルにかなり穿きやすいです!

普段は細身のパンツ中心のローテーションですが、久々に割って入ってくること間違いなさそうです。。。
社内スタッフからも「そのパンツ何すか?」…の質問が多く、その度に穿きやすさをプレゼンしています。。。
当初、あまりに穿きなれないシルエットに自分でも多少違和感がありましたが、トライするのも“洋服屋”の務めと思い貪欲に挑戦です!
今回ディレクションした”YASU”曰く、「一見して手持ちの同じ様なアイテムもサイズ感を変化させ、バランスをちょっと変えることで、全体の印象が新鮮に見える…」
今回この<BERWICH>モデル:SAKEを穿いてみて、まさにその通りだと実感しました。
ご興味のある方は、是非お試し頂けると幸いです。。。
KAMIYAMA