タグ「BAG’n’NOUN」の記事

fennicaの2022年秋冬は、“Art to wear”

もうすぐ7月。

夏至を過ぎ、これから暑さ本番といったこの時期になると、そろそろ次の秋冬シーズンが気になってくる方も多いでしょう。


“Art to wear”


<fennica>の2022 Autumn/Winterは、こちらをテーマに掲げます。


<fennica>ではこれまで、世界各地のハンドクラフトをピックアップする中、そのハンドクラフトのみならず、作り手/アーティストの感性が反映された衣食住のスタイルも切り離せないものとして、それらを包括してご紹介してまいりました。

それは例えば、陶芸家が作陶時に着ていたニューリンスモックであったり、染色家が部屋で腰掛けたエキパルチェアのように。



2022年秋冬シーズンにおいては、作品のみならず着こなしも注目を浴び続ける英国人画家のスタイルが一つキーになります。

彼が着ていたジャケットから着想を得たアイテムや、カラーアイテムをワーク&ミリタリーと合わせて着こなすスタイルをお届けします。

また、<fennica>でお馴染みのブランドと新たなファクトリーへ特別にオーダーしたジャケットやセーターを中心に、カジュアルなタイドアップスタイルを提案。





そして、色彩豊かな絵画のように、色を自由に足していくスタイルもおすすめします。


“Art to wear”のテーマには着るアートという直接的なことだけでなく、このように様々なアプローチがあります。

少し先の秋冬シーズンも、<fennica>バイヤー 菊地と渡辺が纏うLOOKでイメージを膨らませていただけたことでしょう。

それぞれ詳しくお伝えしたいところですが、次回のお楽しみといたしまして…



今回は、菊地がスタイリングに色を足すように手にしたトートにご注目を。

<fennica>の定番アイテムの一つに、<BAG’n’NOUN>の“TOOL BAG”があります。

こちらは<fennica>ディレクター 北村愛用のTOOL BAG。


使い込まれたハンドルのレザーは飴色に変化し、バッチでのカスタムもまた使い手の愛着が感じられますね。

デイリーに活躍するTOOL BAG。これまで<fennica>スペシャルとしてOLIVEにNATURALのレザーハンドル、オールBLACKの2タイプをご紹介し続けてきましたが、この度新たなカラーリングがお目見えします。


【予約】<BAG’n’NOUN × fennica>TOOL BAG
価格:¥12,100(税込)
商品番号:66-61-0019-443

*8月末入荷予定


フェードしたようなBRICKをボディに、BLACKのレザーハンドル。パッチタグはハンドルとリンクさせたBLACKと、馴染みあるTOOL BAGが新たな表情をみせてくれました。


シーズンの始まりは、すぐに取り入れられる<BAG’n’NOUN × fennica>“TOOL BAG”からはじめてみてはいかがでしょうか?


店頭とお電話での受付に加え、本日よりオンラインショップでのご予約も開始しました!ぜひチェックしてみてください。



Mori

秋物は小物から

毎日暑い日が続いていますが、あっという間に秋になりそうな予感がします。

季節の変わり目は、何を着ていいか難しいですよね。そんな時には、小物から秋を取り入れてみませんか?


fennicaには、小物がいくつか入荷していますので、その中からバッグ類をご紹介したいと思います。



BAG'n'NOUN pochette>
カラー:OLIVE、GOLD
価格:¥7,800+税
商品番号:66-61-0563-443


まずはこちらのポシェット。

カジュアルなアイテムですが、ショルダー部分をレザーにしたのが、fennica別注になります。

ポケットも両サイドについているので、収納抜群です。


秋らしい2色展開。

キャンバスの部分は、使い込む程に味が出てくるので、経年変化も楽しめます。




<松乃屋 ダッフルバッグS>
カラー:YELLOW、GREEN
価格:¥12,000+税
商品番号:66-61-0667-018





<松野屋 ダッフルバッグM>
カラー:PURPLE、GREEN
価格:¥15,000+税
商品番号:66-61-0668-018

生地や金具にこだわり、下町のカバン職人によって作られています。

ファスナー付きのポケットが両サイドに付いています。


持ち手部分の裏側には、革でしっかりと補強されていて、細部にまでこだわりを感じますね。


サイズは2サイズご用意しています。

 




<松野屋 フラットパック>
カラー:PURPLE、GREEN
価格:¥15,000+税
商品番号:66-61-0666-018

最後にこちらのリュックは、見た目よりも軽量で、荷物がたっぷり入ります。

内側にも仕切りがあり、荷物を小分けにできる所もいいですね。


少しずつ、秋物が入荷していますので、是非ご来店お待ちしております。


BEAMS JAPAN

Tokunaga Shiori

BAG’N’NOUN

皆様こんにちは。


本日は、<BAG’ N’ NOUN(バッグンナウン)をご紹介します。



<BAG N NOUN ツールバッグ>
カラー:シルバー
価格:¥10,000+税
商品番号:66-61-0628-443


まずはこちらから。

生地は薄く、軽やかな帆布は、女性の方も使いやすいバッグです。シルバーでラミネートされ、異素材の組み合わせが面白いです。

2WAYで、肩にかける紐も付いています。




<BAGN N NOUN ツールバッグ ミニ>
カラー:グレー、イエロー、ライム
価格:¥7,800+税
商品番号:66-61-0627-443


こちらは、少し小さめのサイズ。

肩にかけるワンストラップ仕様です。




<BAG N NOUN 2トーンバッグ>
カラー:グレー、イエロー
価格:¥8,400+税
商品番号:66-61-0630-443


帆布に地平線の様なラバープリントをのせたトート。プリント部分に当たりが出て、味が出てきそうですね。




<BAG N NOUN 2トーンバッグ>
カラー:グレー、イエロー、ライム
価格:¥6,400+税
商品番号:66-61-0629-443

裏生地も丁寧に袋縫いされています。

小さめのサイズは、ちょっとしたお出掛けに使えそうです。

エコバッグや、サブバッグにいかがでしょうか。


他にも種類がございますので、ご来店お待ちしております。


BEAMS JAPAN5F

Tokunaga