スタッフ「たまの」の記事

【KID'S PACKERS × こども ビームス】NEWカラーで登場です◎

皆さまこんにちは!


代官山は連日猛暑日が続いております。

雨が大変だったり、もっと暑い地域もありますよね、、、

皆さま急な暑さや異常な天気に体調崩されたりしていませんか??


暑くなってくると食べ物や飲み物の持ち運びも気を使いますよね。



さて、そんな今日はお待ちかねのアイテムたちをご紹介したいと思います!


こちら~◎


【KID'S PACKERS × こども ビームス】シリーズです!


今までのポップなカラー展開からリニューアルして、こんなおしゃれなカラーで入荷しましたよ~◎


まずは、こちらのボトルホルダー。


右から、グレージュ、ムラサキ、アクアマリンの3色。


大きめなペットボトルも入る大きさ。

(680mlも入りました!)

中にはネームタグが付いています!


冷たい飲み物も温かい飲み物も温度をキープしてくれるので、1年中大活躍!


KID'S PACKERS × こども ビームス / 別注 ボトルホルダー
価格:¥3,520(税込)
商品番号:55-65-0158-934

お次はクーラーバッグ!


右から、ムラサキ、グレージュ、アクアマリン。

こちらもネームタグ付き!


中はこんな感じで、保冷機能付き。

これからの季節、お弁当の持ち運びには欠かせないですよね。


私も弁当生活なのでどの色にしようか、

おしゃれな3色で迷ってしまっています、、、!


KID'S PACKERS × こども ビームス / 別注 クーラーバッグS
価格:¥3,960(税込)
商品番号:55-61-0130-934

そして、【KID'S PACKERS】といえば忘れてはならないシューズケース!

右から、ブルーグレー、グレー、クリームです◎

こちら、とにかく便利!


その名の通り、靴入れとしても活躍するのですが、

こんな感じで掛けておくと、、、


物入れとしても使えるのです!


ちなみに、私は靴下を入れてクローゼットに掛けております◎

ファスナーとパイピングのカラーの組み合わせもとってもステキ♩

KID'S PACKERS × こども ビームス / 別注 シューズケース
価格:¥4,180(税込)
商品番号:55-61-0117-934


いつも入荷すると即日お問い合わせ多数の

【KID'S PACKERS】。
便利でおしゃれ◎

家族みんなで使える、とってもオススメのアイテムたちです♩


ぜひお早めに〜◎


ではではまたです!


たまの


公式ラインでご質問も受け付けております。

※主に平日のご対応になります。


LINEはこちらからどうぞ♩

↓↓↓



※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



●こども ビームスのお店をフォロー♡していただくと、

入荷情報やお得な最新情報をいち早くご覧いただけますよ〜!


●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら


こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。



ほっこりなベスト◎

皆さまこんにちは!


たまのです◎


【こども ビームス】から、

優しいコットン素材のベビーベストのご紹介です!


ほっこりなおかおが可愛い、

うさぎとくまのポケット付きベスト◎

ふんわりアニマルワッペンは肌ざわりも抜群♪

赤ちゃんも喜んでさわってくれるはず◎


背中にはさりげなく【b】のワッペンがポイントに。



こども ビームス / ベビー アニマルポケット ベスト 23(70~80cm)
価格:¥4,730(税込)
商品番号:55-06-0029-491


ではでは、

こちらのほっこりなベストで、
たまのオススメコーディネートを!



Tシャツにデニムを合わせて、

ちょっとボーイッシュなカジュアルスタイル。



爽やかな水色をメインに、

カラフルなスニーカーをポイントに!



ピンク好きにはたまらない、

花柄ロンパースにプラス1枚で、

こんな可愛いコーディネートもオススメですよ◎



前を閉じても開けて着てもおしゃれなベスト♪


ちょっと肌寒い時やこれからの冷房対策に、

着脱がらくらくで、温度調節しやすいベストは、

小さな赤ちゃんの必須アイテムになります!


ギフトにもオススメのこちら、

普段のコーディネートのプラス1アイテムにいかがですか??


ではではまた◎


たまの




公式LINEでご質問やお取り置き、通販も受け付けております◎


お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



●こども ビームスのお店をフォロー♡していただくと、

入荷情報やお得な最新情報をいち早くご覧いただけますよ〜!


●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら


こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。



やはり"NIKE"はかかせません!

皆さまこんにちは!


こども ビームスのたまのです◎


ゴールデンウィークも終わり、最近よく耳にするようになった言葉が「運動会」&「遠足」です!


私が小さい頃は、運動会といえば"秋'

でしたが、

今は春に行う学校も増えましたね♩


今月末から来月あたり、運動会や遠足、社会科見学などの方も多いのではないでしょうか??


そんな今日は、

こちらのブランドのスニーカーを!


【NIKE】の人気者たち◎


順番にご紹介していきます~!


●エアマックス


Airのクッショニングを搭載した、シンプルで快適な履き心地のスニーカー。


軽くて一日中快適に履いていられます◎


NIKE / エアマックス SC TDV 23(13~16cm)
価格:¥5,500(税込)
商品番号:55-31-0108-489

NIKE / エアマックス SC PSV(16.5~22cm)
価格:¥6,600(税込)
商品番号:55-31-0109-489


●ブレーザー LOW


ベルクロ仕様のキッズモデル。

ヴィンテージ風のシンプルでおしゃれなスタイルが男の子にも女の子にも人気です◎


NIKE / ブレーザー LOW77(16.5~22cm)
価格:¥7,150(税込)
商品番号:55-31-0110-489



●フォース 1 LE


1982年に誕生したバスケットボールのアイコンを、キッズのデイリースタイル向けにアップデートされた1足。


オールホワイトが新鮮!



NIKE / エア フォース 1 LE TD 23(15~16cm)
価格:¥6,600(税込)
商品番号:55-31-0164-489



●フォース1


クッション性に優れ柔らかな履き心地◎

様々なスタイルに合わせやすいこちらは、デイリーに重宝できる1足になること間違いなしです!


NIKE / フォース 1(15~16cm)
価格:¥6,600(税込)
商品番号:55-31-0161-489

NIKE / フォース 1(17~22cm)
価格:¥7,150(税込)
商品番号:55-31-0154-489



ダンク LOW


バスケットボールからスケートボードまで、絶大な影響力を発揮し続けてきたダンク。


丈夫で、クラシカルなデザインがおしゃれな雰囲気に◎

80年代のシューズの復活です!


NIKE / ダンク LOW 23(15~16cm)
価格:¥6,050(税込)
商品番号:55-31-0167-489


NIKE / ダンク LOW 23(17~22cm)
価格:¥7,700(税込)
商品番号:55-31-0166-489


似ているけど、やはりそれぞれちがう【NIKE】のスニーカー。


お気に入りの1足は見つかりそうですか??

ちょっと長くなってきましたので、

リトルリフトはまた明日に!


ではでは今日はこの辺で。


またです◎



たまの


公式LINEでご質問やお取り置き、通販も受け付けております◎


お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


●こども ビームスのお店をフォロー♡していただくと、

入荷情報やお得な最新情報をいち早くご覧いただけますよ〜!


●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら


こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。



【ミナペルホネン】を贈り物に♩

皆さまこんにちは!


たまのです◎


SALE真っ只中のお店ですが、

ありがたいことに、変わらずお問い合わせが多い出産のお祝いギフト!


以前にも出産のお祝いのおすすめをご紹介しましたが、

今日は、プレゼントされるととっても喜ばれるブランドをご紹介◎


【minaperhonen(ミナペルホネン)】♪

ファンの方も多い【ミナペルホネン】。

こちらは18ヶ月頃から遊んでいただけるつみきです◎


お部屋に散らかっていても可愛いから許せちゃいそう!


サイズや形もさまざまなので、

重ね方を工夫して楽しめるつみきです◎

そして、
こんな素敵なおうちのボックスに収納できます♩



そして、

こんな可愛い箱に入っています☆


プレゼントにはもってこいのつみきです。


ミナ ペルホネン / tsumiki
価格:¥13,200(税込)
商品番号:55-71-0208-881


お次は、

絶対使うこと間違いなしのブランケット!


ミナペルホネンらしい、優しくてお洒落なカラーが揃っています♩


ふんわりと赤ちゃんにかけてあげると、

思わず写真を撮りたくなっちゃいますね!


ベビーカーに乗った時にかけて使うのもいいですね◎


○パイル地

ミナ ペルホネン / choucho パイルケット 22
価格:¥10,450(税込)
商品番号:55-65-0064-881

○きいろ

ミナ ペルホネン / itsumo おくるみ 21
価格:¥9,900(税込)
商品番号:55-65-0619-881

○ピンクとみどり

ミナ ペルホネン / choucho おくるみ 22
価格:¥9,900(税込)
商品番号:55-65-0063-881


お次は、こちら!


男の子にも女の子にも喜ばれる黄色のベビー服◎


スタイをセットで付けても可愛いのです♩


○スタイ

ミナ ペルホネン / choucho スタイ 22
価格:¥4,180(税込)
商品番号:55-72-0004-881

○ロンパース

ミナ ペルホネン / choucho ロンパース 22
価格:¥11,550(税込)
商品番号:55-20-0177-881


揺らすと、とっても優しい音がするぬいぐるみ。


○ぬいぐるみ

ミナ ペルホネン / Olento ぬいぐるみ
価格:¥9,350(税込)
商品番号:55-71-0742-881

ふわふわで柔らかいベビーソックス。


○ソックス

ミナ ペルホネン / vanilla ソックス (9~11cm)
価格:¥2,200(税込)
商品番号:55-43-0049-881

どれもこれも貰ったら絶対に嬉しいアイテムです♩


プレゼントをお悩みの方、ぜひぜひご検討くださいませ~◎


ではではまた、次回のブログで♪


たまの


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら


こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。




おすすめコーディネート~♩

皆さまこんにちは!


たまのです◎


さあ、ついに2022年も今日が最後になりましたね!


皆さまはどのような1年でしたか?


私は今年の3月に、

恵比寿店から代官山のこども ビームスに異動し、


たくさんのかわいいお子さまに出会うことができました♩


本当にワクワク楽しい1年でした!


来年もまた素敵な出会いがいっぱいだといいな~と願っております。


さて、今年最後のブログは、

たまのおすすめのコーディネート集で締めたいと思います!


ではでは早速。


●for girl


〇ブラウス

BONTON / FICELLE ブラウス 22(4~10才)
価格:¥16,720(税込)
商品番号:55-11-0017-160


〇サロペット

BONTON / FOVER サロペット 22(4~10才)
価格:¥23,540(税込)
商品番号:55-20-0175-160


〇シャツ

BONTON / PANAME シャツ 22(4~10才)
価格:¥16,720(税込)
商品番号:55-11-0018-160


〇スウェット

BONTON / TILIAF スウェット 22(4~10才)
価格:¥14,740(税込)
商品番号:55-13-0012-160

〇スカート

BONTON / DOUCHKA スカート 22(4~10才)
価格:¥14,740(税込)
商品番号:55-27-0004-160


〇コート

BONTON / DORIAN コート 22(4~10才)
価格:¥43,120(税込)
商品番号:55-19-0004-160

〇ワンピース

BONTON / ベビー ditsy フローラル ワンピース 22(18ヵ月~2才)
価格:¥17,710(税込)
商品番号:55-26-0020-160

〇ニット

BONTON / LACEPULLU ニット 22(4~10才)
価格:¥17,710(税込)
商品番号:55-15-0003-160


〇アウター

THE PARK SHOP / Docking MA-1 22(105~145cm)
価格:¥12,980(税込)
商品番号:55-18-0061-207

〇パーカー

THE PARK SHOP / リバーシブル リフレクト ジャケット 22(105~145cm)
価格:¥10,890(税込)
商品番号:55-18-0065-207

〇ワンピース

こども ビームス / カット フレアワンピース(100~140cm)
価格:¥4,851(税込)
商品番号:55-26-0001-092

●for boy


〇アウター

HELLY HANSEN / キッズ ファイバーパイル サーモフーディ 22(100~150cm)
価格:¥19,800(税込)
商品番号:55-18-0058-518

〇カットソー

The Animals Observatory (TAO) / BICOLOR ロングTシャツ 22(2~12才)
価格:¥7,920(税込)
商品番号:55-14-0090-955

〇パンツ

RHYTHM UNION / スウェット パンツ 22(100~160cm)
価格:¥7,480(税込)
商品番号:55-23-0069-286


〇アウター

Smoothy / ボアフリース コーチジャケット 22(90~160cm)
価格:¥16,500(税込)
商品番号:55-16-0003-219

〇スウェット

RHYTHM UNION / HOORAY ロゴ スウェット 22(100~160cm)
価格:¥7,700(税込)
商品番号:55-13-0034-286

〇パンツ

RHYTHM UNION / カツラギ パンツ 22(100~160cm)
価格:¥7,040(税込)
商品番号:55-23-0070-286

●for baby


〇アウター

BOBO CHOSES / Cars フード アノラック 22(12~36ヵ月)
価格:¥24,090(税込)
商品番号:55-18-0070-983

〇スウェット

BOBO CHOSES / ラグラン スウェット 22 (6~24ヵ月)
価格:¥8,690(税込)
商品番号:55-13-0010-983

〇パンツ

BOBO CHOSES / ジョギング パンツ 22(6~24ヵ月)
価格:¥7,810(税込)
商品番号:55-23-0041-983

〇ニット帽

BOBO CHOSES / stripe ビーニー
価格:¥6,600(税込)
商品番号:55-41-0037-983


〇カーディガン

1+in the family / AYALA フード付き ジャケット 22(9ヵ月~2才)
価格:¥8,690(税込)
商品番号:55-16-0008-955

〇ロンパース

BONHEUR DU JOUR / AMBOISE ロンパース 22(6~18ヵ月)
価格:¥9,350(税込)
商品番号:55-28-0029-409

〇インナー

こども ビームス / ベビー モックネック ロンパース 22(60~80cm)
価格:¥5,060(税込)
商品番号:55-28-0030-491

〇レギンス

こども ビームス / ベビー リブ パンツ(60~80cm)
価格:¥2,772(税込)
商品番号:55-23-0024-491


ご紹介したアイテムは全て会員ご優待セール、もしくは既にセールの対象品です!

ログインしていただくと、ご優待価格が提示されます。

オンラインではご優待セール開催中ですので、ぜひご覧下さいませ〜♩


代官山のこども ビームスのお店は、

2023年1月2日10:00から営業です!


2023年も皆さまのご来店、

心よりお待ちしております。


それでは、

皆さま良いお年を!



たまの


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら


こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。




ランドセルができるまで【第七弾~仕上げと大峽製鞄の皆さま~】

皆さまこんにちは。


こども ビームスのたまのです。


2023年ご入学のお子さまのランドセル活動もそろそろ終盤ですね。

そして来年度になると、


もう、2024年度ご入学のランドセル活動が始まります!



まだ決めかねている方、


「ランドセルができるまで」の

第一弾第二弾第三弾第四弾第五弾第六弾

もうご覧いただけましたでしょうか??

ついに!

第七弾の今日が最終回になりました!


前回までのブログがまだの方はぜひ合わせてご覧くださいね♩


さて、

今日ご紹介するのはランドセルの仕上げの部分です。


安全性や耐久性、

6年間安心して使って欲しいという、職人さんたちの沢山の思いが詰まった

【オオバランドセル】


入念に最後の仕上げがなされていきます。


職人さんの手際がよすぎて、

いとも簡単そうに仕上がっていくのが

まるで魔法のように見えるのですが、



ミシンも手縫いも、

熟練された職人さんだからこそできる、

とっても重要で難しい仕事だそうです。



そして、

仕上げの作業が終了すると、

不良がないかを目で見ながら丁寧に梱包されていきます。


しっかりとチェックも終わり、

こちらで、完成!


と思いきや…


検品されたランドセルに、

更に最終チェックが入ります。


熟練された方の目で何度も何度も丁寧に検品されます。


言われなければきっと気づくことのない、

些細な縫い目の歪みを、職人さんが一つ一つ

まっすぐに直していきます。


ほとんど気にならない、

ほんの少しはみ出しているような糊の跡も

きれいに拭き取られていきます。


お子さまが6年間使う大切なランドセル。

気持ちよく使い始めてほしい。

ピカピカで完璧なランドセルをお届けしたい。


そんな気持ちを込めて、

ランドセルを初めて背負った時の

お子さまの笑顔を思い浮かべながら、

最終チェックをおこなっていると仰っていました。


このようにしてできたランドセルが、

やっと、皆さまのお手元に届くのです。


まだランドセルのご購入を悩まれている方、

これからご入学を控えていらっしゃる方に、


少しでも安心してランドセルをお選び頂けるようお手伝いできたらと思い、

今回、大峽製鞄の工場に見学に行かせていただきました。


このブログを通して、皆さまのランドセル選びのきっかけになれば嬉しいです。


また、すでに【大峽製鞄 × こども ビームス】のランドセルをご購入くださった方にも、

今回のブログを見て、

やはりオオバランドセルにして良かった!

と思っていただけたら幸いです。



ではでは最後は、


大峽製鞄の皆さまのお写真で。


長い期間に渡ってお届けした


「ランドセルができるまで」


最後までお読みいただきありがとうございました!


おわり。

カッコいいといえば【RHYTHM UNION】!!

皆さまこんにちは!


たまのです◎


イチオシのブランド【RHYTHM UNION】の

イチオシセットアップが大好評なんです!!


早くも完売カラーやサイズが出てきましたので、

慌ててこちらでもご紹介を◎


スウェットのセットアップになるパンツとパーカー♩


なんと言ってもこだわっているのが、刺繍のブランドロゴ。

パンツは膝部分に、トップスは肩部分にアクセントがくるように。


袖のリブ部分は、指を通せる仕様になっているので

寒い冬は手先まで暖かく手袋なくても安心ですね◎


裾は後ろが長めになっています。

大きめサイズだとお尻まですっぽりシルエットになるので女の子におすすめですよ♩


もちろん、単品でもお家にあるお洋服たちと合わせて沢山着回しできますが、

やはり、セットアップで着るのもおすすめなんです。


〇パーカー

RHYTHM UNION / スウェットパーカー 22(100~160cm)
価格:¥8,250(税込)
商品番号:55-13-0035-286


〇パンツ

RHYTHM UNION / スウェット パンツ 22(100~160cm)
価格:¥7,480(税込)
商品番号:55-23-0069-286

さて、トップスにはもう一型あります!


こちらも後ろが長めのプリントスウェット。


サイドの小さなポケットがまたさりげないポイントに◎


グリーンのカラーはこちらのトップスとセットアップができます!


こちらのスウェットのカラーは3色展開。


生地は肉厚すぎず、柔らかいので

お子さまもノンストレスで着られること間違いなしです◎


サイズはすべて100~160まで。

160のサイズは大人でも着られるので、親子でお揃いなんてこともできちゃいますよ~♩

RHYTHM UNION / クルーネックスウェット 22(100~160cm)
価格:¥7,700(税込)
商品番号:55-13-0034-286

こんな風にセットアップでカッコよく着こなしてみてはいかがでしょうか!?


気になるものがありましたら、

ぜひお気軽にお問合せくださいませ!


ではではまた◎


たまの


公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら

こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。




おすすめアウター【BOBO CHOSES】!

皆さまこんにちは!


たまのです◎


朝晩ぐっと冷えてきて、

本格的にアウターをお探しの方も多いのではないでしょうか??


ということで、

スタッフがおすすめするアウターを

ブログで順番にご紹介したいと思います~!


今日は、

私も大好きな【BOBO CHOSES】のアウターを◎


こちらは、

リバーシブルジャケット♪


ナイロンの面を表に着ると、

ボアのポケットと襟ががポイントに◎

ボアの面だと、

落ち着いたカーキ色がとってもおしゃれな印象に。

両面とも合わせやすくて、

色んなコーディネートの主役になりますよ!


BOBO CHOSES / リバーシブル 刺繍 ジャケット 22(2~11才)
価格:¥23,100(税込)
商品番号:55-18-0072-983

BOBO CHOSES / リバーシブル 刺繍 ジャケット 22(6~36ヶ月)
価格:¥19,800(税込)
商品番号:55-18-0071-983

お次は、くるまの模様がキャッチーなこちら!

パッと目を引くアノラックブルゾン。

フードは取り外しができます!


表地はリサイクルナイロンを使用していて、

環境にも優しいアウターです◎


BOBO CHOSES / Cars フード アノラック 22(12~36ヵ月)
価格:¥24,090(税込)
商品番号:55-18-0070-983


こちらの

ボアフードジャケットは色んなカラーが入っていて

【BOBO CHOSES】らしい1着。


ボリュームたっぷりですが、柔らかい印象にみえるジャケットです!

BOBO CHOSES / ジャガード フード ジャケット 22(12~36ヶ月)
価格:¥18,700(税込)
商品番号:55-18-0069-983

さて、

最後にご紹介するのはこちらのカラーブロックジャケット♪


インパクトあるクレイジーパターンのこちらは、

着るだけで気分まで明るくなります!



胸元のワンポイントもおしゃれですね◎

こちらもファスナーでフードの取り外しができちゃいますよ!


10y~11yのサイズは、

身長152cmの私でも余裕で着られました◎


真冬を乗り切れる暖かさです♪


BOBO CHOSES / カラーブロック ジャケット 22(2~11才)
価格:¥28,600(税込)
商品番号:55-18-0073-983


そしてそして、

10/18~10/27の期間、


ビームス公式オンラインショップから

税込11,000円以上の商品を“取り置き・取り寄せ”の申し込み後、


期間中ご購入された方に

BEAMS CLUB ポイントを1000ポイントプレゼントするキャンペーンも開催中です!


アウターなどはこちらのキャンペーンをご利用いただくのもおすすめです!


詳しくはこちらのブログをご覧くださいませ♪




おすすめアウター、

次回はスタッフ北上がご紹介しますよ~!


お楽しみに☆


ではではまた◎


たまの


公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら

こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。

着られなくなったお気に入りのお洋服、リメイクしませんか??

皆さまこんにちは!


こども ビームスのたまのです◎



今日はとってもステキなイベントのご案内を。


「REMAKED BY Kodomo BEAMS」   

〜〈lusikka〉に相談しよう〜



サイズアウトが早いこども服。

小さな頃の思い出が詰まったお洋服ってなかなか捨てられないですよね。


そんなパパ・ママスタッフのリアルな声をもとに、

思い出のこども服をリメイクイベントが、

代官山の「こども ビームス」にて開催されることになりました!


今回のイベントでリメイクを施すのは、

スタイリストであり2児の母であるハンドメイドブランド〈lusikka(ルシッカ) 〉のデザイナー sandii。


“lusikka”は、フィンランド語でスプーンを意味しています。

アイテムを手にしたお客様に“スプーンひとさじのしあわせが伝わりますように”との想いを込めて、

デザイナー本人が丁寧にひとつひとつ手作業でリメイクします。


開催日時:10月22日(土)、23日(日)

時間:10時〜17時

場所:代官山「こども ビームス」


リメイク料金:¥1,200〜4,000(+税)程度

※アイテムによっては追加オプションあり。(レースや刺繍など)


所要時間:約30分程度

※ご希望のアイテム数によって前後する可能性がございます。


お渡し:1ヶ月〜2ヶ月



【作れるもの】

お昼寝まくら

つけ襟

つけ袖

ヘアアクセサリー(カチューシャ、ヘアゴム、ヘアピン、シュシュ)

ウォールポケット

手さげ

など


例えば、
こちらのTシャツが…

カットされて、

小さなお昼寝まくらになったり、

こちらのシャツやブラウスたちに、


刺繍が施されると…

ヘアゴムやつけ襟になりました!

つけ袖もできちゃいます♩


そして、

こんな可愛いお洋服たちも、

ウォールポケットになったり、


ミシンをカタカタ。


手さげやヘアアクセサリーに大変身!



このようにお預かりした大切なお洋服を、

ひとつひとつ丁寧に生まれ変わらせてくれます。


リメイクしたアイテムには〈こども ビームス〉のオリジナルデザインのくるみボタンをつけてお渡しします。

お洋服のボタンにしたり、

ゴムを通してヘアアクセにしたり、

アレンジも可能です♩


お預かりする服のサイズや素材によっては、

ご希望のアイテムが作れない場合もございますので少し多めにお持ちいただくと良いかと思います。


また、素材は布帛やカットソーがオススメです。


お預かりするときに、おすすめアイテムをご提案いたします。


今回のイベントは予約制ではございません。

10時~17時の間で順番にご案内させていただきますが、

混雑時は整理券を配布させていただく可能性がございます。


初めてのイベントで私たちスタッフもどきどきわくわく☆


このイベントをきっかけに、

モノを大切にする気持ちが芽生え、

お子さまたちも一緒に環境について学び感じられる場になれば幸いです。


ぜひぜひお誘いあわせの上、遊びにいらしてくださいませ!

それではまた!


たまの

ランドセルができるまで【第五弾~クッションや立体的な形について~】

皆さまこんにちは!


こども ビームスのたまのです。


皆さま、

「ランドセルができるまで」の第一弾~第四弾は、

もうご覧いただけましたでしょうか??


まだの方はぜひ合わせてご覧くださいませ♩

過去のブログはこちらから!


第一弾第二弾第三弾第四弾



そして、

前回の高橋のブログから少し日にちがあいてしまいましたが、

第五弾の今回は、


~クッションや立体的な形について~


です!


大峽ランドセルのこだわりのひとつに、


"毎日使うものだから、丈夫で使いやすく"


とあります。


"丈夫さ"はこれまでのブログからもたくさんお伝えしてきましたが、

今日は、

"使いやすさ"の部分をお伝えしたいと思います!


小さなこどもたちに負担をかけないように、

私たちが気づかないような細かいところにも工夫がなされていました◎


「これ、どこの部分か分かりますか?」

と、工場長の椎谷さんが手に持っているのは…


肩紐部分。


子どもたちは毎日何気なく背負っていますが、

実は中にはしっかりとクッション材が入っていたのです。


たくさんの教科書が入ったランドセルは

決して軽いとは言えず、小さな肩にはとても負荷がかかりますよね。


少しでも柔らかく、持ちやすいようにと。


小柄だと背中でかばんがグラつくことがある為、

ベルトが少しカーブさせてあります。


そうすることで、優しいホールド感でグラつきにくく子どもの体に合う形になったのだそう◎



また、こちらは何か分かりますか?



実は腰側のベルト部分になるんです!


黒い部分だけでも十分柔らかいのですが、

更にその下には白いクッション材が。


脇腹に直接当たる部分だから、

脇腹部分にベルトが食い込んで痛い思いをしないように、

こちらにも中にはクッション材が入っているのですね。


さて、お次は

背中の部分。


腰部分には3cm、

肩部分には2cmの厚みのクッション材が入れられています。


厚みをかえているのもポイントだそう。


凹凸をつくることで、背中に沿わせ前かがみにならなくても重心が腰に来るように。

そうすると、肩にかかる負担が減り、より軽く感じるのだそう。


そして、この凹凸のお陰でムレにくいという利点も!

背中にこもった熱を外逃す道(みぞ)が出来たのです。


「クッション材の上にこんな感じで革を被せていくんですよ。」

と、椎谷さんが実践してくださったこちらの革…


何と、

"本革"を使用しているのです。


背中に当たる面が本革なのも

オオバランドセルのこだわりポイント!


表面は本革でも、

背中面は無駄がないクラリーノが使われるランドセルも多いようです。


が!

オオバランドセルは、

レザーモデルだけでなくクラリーノモデルも背中面は全て本革を使用。


子どもたちの背中に直接触れる部分だからこそ、

快適性を追求すると、熱がこもりにくい本革にこだわったのだと。


ちなみに、

右の革にうっすら丸が描いてあるのがわかりますか?


実は丸の中には本当に小さな傷があるのです。

写真では全くわかりませんね。

それぐらい些細なきず。

小さな傷や汚れも見落とさず、完璧なものを届けたいからこそ検品も丁寧で念入りでした。



立体的に貼る作業も見せていただきました。

革を立体的に貼るのはとても大変なんだそうです。


なぜなら、

革がかたすぎても、柔らかすぎてもしわになってしまうから。


綺麗な状態に仕上げるには、

革にある程度のかたさがあり、柔軟性も必要なんですね。


つまり、

このようにしわ一つなくつるっとした表面にする為に、

とても良い革を使っていることが分かります!


この立体的な高さがあるからポケット部分にも物が入れやすく、取り出しやすいんですよね。


「ちょうどこちら、こども ビームスさんのオーダー分ですよ!」

と声をかけられ目を向けた先には…


縫製を待っている、

グレーのランドセルたちが並んでいました◎


"こども ビームスのランドセル"

ちゃんと分かって作ってくださっているのもまた嬉しいですよね!


そしてこちら、

見ていただくと分かりますが、

"台形"になっているのです!


背中に当たる部分だけ大きく、

フタに向かって幅が従来のサイズに狭まる"台形"にすることで、

見た目のコンパクトさは変えることなく、

A4サイズもすっぽり入れやすい仕様に。



子どもたちが6年間毎日使うものだから、

ちょっとしたわずらわしさも大きな負担になってしまいます。


そんなわずらわしさをなくし、

少しでも使いやすく毎日を快適に。


大峽ランドセルには、そんな思いや優しさが沢山込められていました。




では、今回はこの辺で。


第六弾の高橋のブログもお楽しみに!


次回につづきます。


【patagonia】ロスガトス

皆さまこんにちは!


たまのです◎


まだまだ暑くて、

アウターにピンとこないかもしれませんが…


毎年大人気の【patagonia】が続々と入荷しております!


欲しいなーと思った時にはもう手遅れ…

なんてことも多いはず!


たくさん揃っているうちに
早めのご検討をオススメします♩


ということで…

こども ビームスのスタッフで、

順番に【patagonia】のおすすめアウターをご紹介していきたいと思います!


まず、トップバッターの

私がオススメするのはこちら!


ロスガトスシリーズ~◎

リサイクル・ポリエステルを使用した滑らかな肌触り。


軽くて暖かいので着心地に文句なし!


シンプルなデザインなので、

プリント、柄物、

どんなインナーにも合わせられちゃいます!


こちら、

スタッフ北上のむすこくんが着てくれました~!


前髪がステキにリニューアルした彼が着ているのは、

サイズXS(身長103㎝)

ぴったりです◎

ボーダーとの相性も抜群!


首まで暖かそうですね♩


patagonia / キッズ ロス ガトス ベスト 22(5~18才)
価格:¥9,350(税込)
商品番号:55-06-0009-403


同じロスガトスシリーズに、

ノーカラーのジャケットカーディガンもありますよ♩


タフタの縁取りがすっきりと見せてくれるジャケット。

裏地は付いておらず、

軽くてシンプルなデザイン。


寒がりのお子さまにはカーディガンとして、アウターのインナーに。

暑がりのお子さまにはアウターとして、着心地抜群です。


ガーリーなワンピースにも、

カジュアルスタイルにも

色んなコーディネートが楽しめますよ!


patagonia / キッズ ロス ガトス カーディガン 22 (5~18才)
価格:¥12,650(税込)
商品番号:55-18-0082-403

とにかく柔らかくてゴワゴワしないので、

アウター苦手なお子さまでもノンストレスで着られるはず◎

サイズも5歳から18歳まで幅広く展開しています!


ベストもジャケットも

この秋冬のデイリーに1着は買い足しておきたいアイテムに間違いなしですね♡


明日は、北上

おすすめ【patagonia】アウターをご紹介しますよ〜♩

お楽しみに◎


ではではまた!


たまの


公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら

こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。




新学期のころもがえ◎

皆さまこんにちは!


たまのです◎


楽しい楽しい夏休みも終わり、

お子さまたちは新学期がはじまりましたね!


ちょっと涼しい日もあったり、

まだ蒸し暑い日もあったり。


夏ものから衣替えを意識する季節では?◎


そんな今日は、

季節の変わり目のおすすめをご紹介♩


6°vocale】のデザインTシャツ!

●フロント


●バック


ちょい着丈短めのワイドシルエット。

大人も欲しくなるようなおしゃれなデザインです◎


アップにすると、、、


異素材の組み合わせ!


でも、

あったか素材はポイントモチーフで使われているので、

残暑の時から着られます♩


裾もサイドがおしゃれなんですよ♩


6°vocaLe / スクアドラータTシャツ(130~160cm)
価格:¥6,050(税込)
商品番号:55-14-0021-846

6°vocaLe / スクアドラータTシャツ(100~120cm)
価格:¥5,390(税込)
商品番号:55-14-0020-846

こちらのTシャツ、

本当に合わせやすい!


わたくしのおすすめのコーディネートを♪


ボーイッシュなスタイル!


ちょっとガーリーにも♩


しっかりした生地ですが、

厚手ではないので、

季節の変わり目に重宝すること間違いなしです♡


さて、もうひとつ。


薄手のスウェット素材のカーゴパンツ◎


ウエストはベルト調整できます♩


両サイドには、

Tシャツと同じ異素材のラインが入っています◎


ポケットには、

もちろんティッシュやハンカチも入れられます!


6°vocaLe / カーゴパンツ(130~160cm)
価格:¥7,150(税込)
商品番号:55-23-0023-846


6°vocaLe / カーゴパンツ(100~120cm)
価格:¥6,490(税込)
商品番号:55-23-0022-846


カジュアルなパンツですが、

こんな感じで

ちょっときれい目なトップスに合わせるのもおすすめです◎


男の子も女の子もおしゃれに着られる

6°vocale】のお洋服。

サイズも160㎝まであるので、

林間学校や修学旅行などにもぜひ〜!

ではではまた◎


たまの


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


--------------------------------------------------


公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら

こども ビームス

Instagram

毎日更新中!


※画像をタップしてご覧いただけます♩


こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。


ランドセルができるまで【第三弾~生地の裁断と厚みについて~】

皆さまこんにちは!


こども ビームスのたまのです。


皆さま、

「ランドセルができるまで」の第一弾第二弾

もうご覧いただけましたでしょうか??


大峽製鞄(オオバセイホウ)のこと、工場周辺情報やミニランドセル作りについてなどなど。

まだの方はぜひそちらもご覧になってみてくださいね!



そして、

第三弾の今回からは、


ついに!

オオバランドセルのこだわりに

ふれていきたいと思います!



工場の扉を開けて目に飛び込んできたのは、

シックなカラーからカラフルなものまで

たくさんの巻物の束。

ここ、宇都宮工場では、

クラリーノ(合成皮革)の裁断が行われていました。


この大きな巻物から、

あの複雑なランドセルが出来上がるなんて、

本当にすごいですよね。


ひとつのランドセルをつくるのに要するパーツの数は、

約100から150。


仕事の数は300にもなるそうです。


そのひとつ目にあたる裁断。


このような型を使うそうです。


この型を革の上に置き、


機械の間に入れて、


「ガシャン!」

こちら、衝力25トン。


言い換えるならば、

ぞう5頭分の力が加わるのです!


瞬間的な巨大な力のおかげで、

とっても綺麗な型抜きができるんですね。


真ん中の型押しされたラインも

型抜きと同時につけられています。


ちなみに、

こちらは、ランドセルの肩ベルトになる部分◎


オオバランドセルのポイントでもある、

優しいホールド感のマミーズタッチ®は

このようにしてできあがっていくのです!



型抜きした肩ベルトは、一旦こちらのピンに通していきます。


何やら先端に付いています。

こちらは、怪我をしないようにかぶせているのだそう。


こちらの安全カバー、

実はランドセルのある部分を活用しているのですが、


皆さまお分かりでしょうか??


そう!

肩ベルト部分に同じ形がありました!


ランドセルの一部を活用したひと工夫、

とても素敵ですね。


型抜きされたベルトたちがこんなにも。

次の作業待ちです。


さて、

お次は革の厚みの調節について教えていただきました。


こちらは、

ドイツ製の【Fortuna(フォーチュナー)】という機械。


皮革、ゴム、ウレタン、フェルト、スポンジ、発泡体、その他様々な材料の厚みを変えたり、薄くしたりする機械です。



工場長の椎谷さんが、

こちらの革のハギレを使って実践してくださいました!


機械にこちらの革を通していくと、、、


こんなペラペラに!


こんな複雑な形でも、

綺麗にスライスできちゃうんですね!


厚みの調節をすることは

安心して6年間使えるだけではなく、


ランドセルを「美しく見せる」

ことにもこだわっているからなのです。


こちらのミシンのようなフォルムの機械は、

部分的に生地の表面を薄くできるんだそう。


このように、

生地を通していくと、


表面が少し削られて薄くなっています。


白くなっている部分が、厚みが薄くなっている場所です。


折り曲げたり、重ねて縫ったりするとき、

この一手間が、

より仕上がりを綺麗にしてくれているのです。


「美しさ」

もオオバランドセルの大きなこだわりなんですね。


では、今回のブログでの作業の様子はここまで!


最後に少し余談。


Fortunaの機械からふと足元に目を向けると、、、



大きな石の踏み台が。


こちらは、「大谷石(オオヤイシ)」という栃木県宇都宮で採掘される石の一種。


「流紋岩質角礫凝灰岩(リュウモンガンシツカクレキギョウカイガン)」

の総称。

長いですね笑


割れ目が少なく、軟らかくて軽く加工しやすいのが特徴的なんだそう。


そして、この大谷石、

採掘の歴史が日本遺産に認定されたそうです!

素晴らしい文化ですよね。


工場の中にも、

歴史ある大谷石がさりげなく使われていて、

地元愛を感じた一面でした◎


では、

第四弾の高橋のブログもお楽しみに!


次回につづきます。





trixie babyの可愛いバックパックに仲間が増えたよ!

皆さまこんにちは!


たまのです◎


お盆は皆さまいかがお過ごしですか??


猛暑だったり、台風だったり、

お天気に振り回されそうですが、

久しぶりの行動制限のないお盆休み。


色々気を付けながらも

楽しい思い出をいっぱいつくりたいですね!


さて、

代官山のお店は、

日々新しい商品が入荷していますよ~♪


そして、こちらの

可愛いバックパックが再入荷~!

じゃん☆彡


動物が可愛い

trixie baby】のバックパック☆彡


何といってもつぶらな瞳の愛らしいお顔で

目が合ってしまったら最後◎


ついつい背負わせたくなるんです!


☆うさぎさん



☆ライオンさん



☆くまさん



☆ねずみさん


そしてそして、

今回新しいお友だちも仲間入りしましたよ~!


ペンギンさんです☆彡


ハーネスつきなので、

小さなお子さまでも、肩ベルトがずり落ちる心配もありません。


表面には、

撥水性のコーティングもほどこされています◎

水はもちろん、汚れ防止にも♪


小さなお子さまがしょっている後ろ姿がたまりませんね☆



trixie baby / バックパック▲
価格:¥6,380(税込)
商品番号:55-61-0010-146


普段使いから、

保育園や、旅行にも。


自分の荷物を入れて、

自分だけのリュック。


子どもにとっても

特別です!



ぜひ、可愛いお子さまの相棒に☆彡



ではではまた!


たまの


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


ダブルポイントキャンペーンも開催中です!

公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら

こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。


カラフルなシューズバッグ◎

皆さまこんにちは!


たまのです。



突然ですが、

我が家の長女の上履き入れは

幼稚園の時から同じものを使っているのです笑


さすがに上履きがはみ出しそうになってきたので、

そろそろ買い替えようかと。


そこで、

今日は

私もねらっている

上履きとシューズバッグのご紹介!


こちらは

KID'S PACKERS (キッズパッカーズ)】

のシューズバッグです!


カラフルな配色で

どのカラーも間違いなし!


軽くて耐久性に優れた、

リップストップナイロン素材を使用しています。


こちらのサイズだと、

23㎝の私のシューズも楽々入りますよ〜!


ジップの開閉も滑らかで、

使わないときはくるくるっとして

付属のゴムでコンパクトに収納できちゃうのも魅力◎

KID'S PACKERS × こども ビームス / 別注 シューズ バッグ <Mサイズ>
価格:¥3,630(税込)
商品番号:55-61-0082-934

さて、こちらの上履きも優れもの!


ASICS】の「PRESCHOOL」シリーズ。


かかとの安定性を重視し、立体的な中敷を使用しています。


抗菌・消臭効果のあるインナーソール。


汗をすばやく吸収&拡散してドライな状態を保つため、

汗っかきな子どもでも、

靴の中は常に快適~!


小さなお子さまから、お兄ちゃんお姉ちゃんにもおすすめです◎

ASICS / 上履き CP MINI(16~22㎝)
価格:¥3,960(税込)
商品番号:55-31-0007-010

シューズバッグと快適な上履き、

お子さまの成長のタイミングでいかがでしょうか??


我が家は水色が好きな娘が、

ブルーのシューズバッグにするかグレーにするか悩み中。


人気のカラーは残り少なくなってきましたので、

ぜひお早めに~◎


ではではまた!


たまの


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


公式LINEもはじまりました!

ご質問なども

お気軽にこちらからどうぞ♩

↓↓↓



●代官山のこども ビームスへの行き方は


こちら

こども ビームス店舗では、

WEB決済サービスがスタートしました! 




気になる商品を

ご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、

ご自宅まで配送できるサービスです。


インスタライブ等のSNSで気になったアイテムや、

店舗限定アイテムなど

お気軽にショップまでお問い合わせください。


ランドセルができるまで【第一弾~大峽製鞄について~】

皆さま、こんにちは!


こども ビームスのたまのです。


先日、スタッフ高橋と一緒に


栃木県にある「大峽製鞄(オオバセイホウ)」の工場へ行ってきました!


毎年皆さまにお届けしている、

大峽製鞄 × こども ビームス】のランドセル。


6年間安心してお使いいただけるランドセルが作られる過程を知りたく、

電車に揺られること約2時間半。


宇都宮線、石橋駅から徒歩約5分程の場所に、

今回訪問した、大峽製鞄の宇都宮工場があります。


着いて、まず目に飛び込んできたのは、

栃木の青空に映える大峽ブルー。

とてもおしゃれな外観の建物でした。



昭和10年創業から87年。


ランドセルのトップ老舗メーカーとも言える大峽製鞄


長年多くの方から信頼され、

愛され続ける秘密がここにありました。


きれいに剪定された

松の間から整列したランドセルがちらりとのぞいています。


このブログでは

高橋と私が、

「ランドセルができるまで」

を7回に分けて、

皆さまにお届けしたいと思います。



では早速、今日は記念すべき1回目ということで、

工場の中の様子を。


素人には初めて見る道具や機械がたくさん。



ヴィンテージ好きにはたまらないであろう

こんなレトロな棚も!

中には、

もう使われなくなった古い道具たちが

今も尚、大切に保管されていました。


そして、

今回私たちに工場の中を隅々まで案内してくれたのは、

宇都宮工場の工場長こと


椎谷 健児さん。


耳に鉛筆をさしている姿が正に職人さん。

板についています!


こんな感じで、

ランドセルを片手に、

オオバランドセルができあがっていく工程を

本当に丁寧に案内してくださいました。



その過程は、

ブログ第三弾以降に詳しく配信させていただきます!



また、

椎谷さんの熱い思いをつづったインタビューも

また後日Instagramで配信いたしますので、

こちらもお楽しみに!



ではでは、今日はこの辺りで。


次回は高橋が、工場周辺のおすすめスポットや

ミニランドセル作りイベントについてお知らせいたします。


最後になりましたが、


○8/9~8/15

虎ノ門ヒルズで、

期間限定大峽製鞄 × こども ビームス】の展示がございます。


まだランドセルをご検討中の方、

ぜひぜひ足を運んでいただけたら幸いです。


詳しくはこちらからご覧くださいませ。


それではまた。


次回につづきます。