タグ「カバーオール」の記事

<Jeanik> ニューモデル Gジャンとは異なるサイズ感編

こんにちは。


今週UPしたGジャン編の続きです。

本当はGジャンの流れでまとめて1話予定が、思ってたより長くなってしまい…分離しました。


モッチーが試着していたコチラのジャケットです。









<Jeanik> カバーオール
カラー:オフホワイト
サイズ:S,M,L
価格:¥47,300(税込)
商品番号:21-18-0469-752

数シーズン前から色々なブランドで見かける機会が増えているカバーオール。

元々は欧米で見られるワークジャケットですが、<Jeanik> らしくクリーンな印象ですね。





身長178㎝、ジャケットはサイズ46のモッチーで、サイズSを着用。






モッチーがSでも全く問題ないようなので、ゆとりのあるフィット感ということですね。





タイトなカバーオールなんて、イヤですしね。





とはいっても普段ジャケットのサイズ42でジャストという方にはSでも大きいとは思います…


個人的にはGジャンよりも着丈があるカバーオールはバランスが取りやすいので、好きなアイテムの1つですし、Gジャンは何だか苦手…という方にもトライしていただきたいですね。


オフホワイトの色目も春らしくて軽快な印象です。


ニットタイやクレストタイでタイドアップしてみたり






ニットやシャツの上から、ハーフコートっぽく着てもステキです。






最初は薄いブルーのニットを着ていたのですが、品薄につき着替えることになりました…


マネキン君でサイズMを着用です。








ビビッときたら、お早目にどうぞ!


では、また明日お会いしましょう。

私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO


〈Letroyes〉ボーダーニット



こんにちは、阿由葉です。


今回はこちらのご紹介。


Letroyes / 別注 THOMAS ボーダー クルーネックニット 24200
価格:¥22,000+税
商品番号:21-15-0592-353

すっかりお馴染みとなった〈Letroyes〉より、ボーダーのクルーネックニットです。


ボーダーといえばバスクシャツなどのカットソー系ですが、ニットにすることで上品な雰囲気になりますね。


 

ホワイト×ブラック、



ホワイト×ネイビー、



ボルドー×ブラック、


の3色展開となっています。



サイズ感ですが、


やや細身で着丈がやや長めです。


AUBERGE〉のカバーオールと組んでみました。


AUBERGE / CHARBON NOOIR カバーオール
サイズ:38、40、42、44
価格:¥50,000+税
商品番号:24-18-0357-608

やはりフランスの匂いのするアイテム同士ですから自然と馴染みますね。

ジャケットはもちろん、このようなブルゾン系と合わせると今の時期はバッチリです。


大人のベーシックアイテム、

是非チェックしてみて下さい。



今回はこの辺で。

Instagramも宜しくお願いします。



それでは。



阿由葉