雨の日々が続きますが、
逆にParabootや曇った色のコットンリネンスーツなどを着用するケースが
増えるので、
天候を逆手に取る形で
毎日楽しく過ごしています。
こんにちは、イエキです。
Staff Archiveと題してスタッフの思い入れのあるアイテム(私物)=スタッフアーカイヴをご紹介するこのブログ。
本日は川谷のアーカイヴのご紹介です。

入社1年目の頃に初めて購入したドレスシャツであるこちらのMaria Santangelo。
今でも変わらずに川谷にとってドレッシーなスーツスタイルの時にはこちらのシャツが必要不可欠です。


ドレッシーなチャコールグレーのスーツに合わせた際のスタイリング。
こう見てみてもわかりますが、ネイビーのロンドンストライプって柄シャツの中ではそこまで派手ではなく、遠目だと一見無地にも見えるので比較的取り入れて頂きやすいと思います。
これまでスーツスタイルには無地シャツを着用することが多かった方は、こういったシャツを取り入れると一気に新鮮な見え方をするのでおすすめです。
ちなみにこの日の川谷は、ドレッシーなスーツスタイルなのですが、ストライプ×小紋のようなネクタイで若干変化を付けています。
こちらのネクタイは通常のストライプタイよりもドレッシーな印象。
ロンドンストライプのシャツともよく合っていますね。
コーディネイトも含めて是非参考にして頂ければ幸いです。
それでは本日はこの辺で。
次回は、増田が20年程前にオーダーしたあるアイテムについて。
乞うご期待!
(明日5/24 16:00〜更新予定となっております。)
・
・
・
川谷をご存知の方は
彼についてクラシックでドレッシーなスタイルが印象的かと思います。
所謂堅い装いですね。
実際に、
決して派手ではないけれど
さりげなくエレガントなスタイルを
追求するのが好きな川谷です。
ですから、
ご存知ではあるけどもまだ話したことがないお客様は、
ちょっと真面目すぎるんじゃないか
とか
なんか堅そうで話しづらいな
なんて思われるかもしれません。
しかし川谷は、
その厳格な装いとは裏腹に
実はとても柔らかい性格を
しているように思います。
話すと意外とおおらかで面白かったりもします。
また若手スタッフではあるものの、
洋服への追求心がかなり強く
ドレス重衣料に関してもかなり詳しいです。
こちらの質問に対して
的確に返答をしてくれるので
僕の方が長く働いていますが
洋服について川谷から教えてもらうことも多々あります。
ですから、
店が休業より営業再開したら
皆様も川谷に色々なことを尋ねてみて下さい。
すごく納得のいく接客をしてくれると思いますよ。
イエキ
・
・
・
--Information--
◎この度、新型コロナウイルス感染拡大を受け、政府により緊急事態宣言が発令されましたため、グランフロント大阪では4/25(日)〜当面の間、臨時休業させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただきますようお願申し上げます。
尚、この期間も営業をしている店舗やビームス オンラインでは引き続きお買い物をして頂けますので宜しければそちらもご覧下さいませ。