タグ「アンライクリー」の記事

UNLIKELY 25SS 2nd Delivery!!


皆様こんばんは。

いつもビームス プラス 丸の内のブログをご覧頂きありがとうございます。


やっと春らしい気候になったかと思いきやまた気温が下がり、強風に晒される丸の内。なんと言ってもビル風が強烈です。


まだまだ寒い時期が続きますが、早くも店内は春夏仕様に…


一昨年からスタートしたこちらのブランドでも、もちろん入荷がございました!




ブランドがスタートしてから常にホットなアイテムを作り続ける〈Unlikely〉

先日、2nd Deliveryがございましたので、気になるアイテムを中心にご紹介いたします。


まずはコチラから。




''Unlikely Grand Coach Jacket''

商品番号:38-18-0722-910


コーチジャケットを可能な限り贅沢に。をテーマに作成されたこちらは、コットンギャバジンの生地でタマムシ色のような見え方が特徴。




表地を見ると一見普通なコーチジャケットですが…




裏地は当ブランドでは定番のスポーツコート仕様になっております。

ペン挿し等、デザイナーの中田氏の好むデザインですね。

総裏仕様で、春秋に着用しやすい生地感です。




襟を立ててみるとステンカラーコートを腰位置で切ったようにも見えます。絶妙なバランスです。




リチャード佐藤にも着用してもらいました。

''Unlikely Reversible WEP''

商品番号:38-18-0724-910


名前の通りリバーシブルのショートブルゾンです。

今期物の〈BEAMS PLUS〉の2プリーツトラウザーズと合わせてモノトーンなスタイル。




表面は軽量なリップストップ生地をWEPジャケット風にアレンジし、軽快な印象。

オリジナルに比べると大きなポケットワークやサイドにはハンドウォーマーと、ブランドらしいアップデートを加えております。




裏面はこちら。

N-2のテストサンプルをデザインモチーフにしています。フライトジャケットのデザイン性は抑えつつも、柔らかでレイヤードに適した生地感。グレーの色目もモダンで都会的です。


1着で2回楽しめるお得感のある仕上がりです。面を変えるだけでここまで表情が変わると面白いですね。


そして最後にブランドの定番でもあるこちら。



''Unlikely Assembled Sports Coat 2025''

''Unlikely Back Strap Plain Front Trousers 2025''


毎シーズン展開されているセットアップです。

毎度おなじみな様々な年代のスポーツコートのディテールを組み合わせたスポーツコート。




特に気になるのは誇張されたBOXシルエットと極端に低いウェルトポケット。

これは面白い。

夏を乗り越えられるよう、袖裏にはメッシュのライニングを施し、背面は裏地のない仕様。

考えに考えられたディテールです。




パンツはいわゆるパイプドステム。

シングルで太めかつシンチバックつきのクラシックスタイル。

膝裏のライニングをメッシュにアレンジし、快適にセットアップでご着用頂けます。



いかがでしたでしょうか。

今回は私が気になる''Unlikely''2ndデリバリーのアイテムをご紹介いたしました。


未だオンラインサイトに掲載されていないアイテムもございますので、お気軽にビームス プラス 丸の内までお問い合わせください。


最後までご覧頂きありがとうございました。



KOSEI OCHIAI

Unlikely ~天邪鬼~


皆様こんにちは。

ビームス プラス 丸の内の落合です。


昨日の関東は、寒波が押し寄せ大雪に見舞われました。帰宅時間に直撃し大変な思いをされた方も多かったと思います。天候の不安定な日が続きますのでお身体に気をつけてお過ごしください。


さて、今回ご紹介するのは23FWシーズンからブランドが立ち上がり、当店でお取扱が始まった《Unlikely》。




まだご存知でない方やもう既に過去のアイテムを購入して下さった方のために、最近入荷したアイテムと共にブランドをご紹介致します。


まずUnlikelyとは…

過去、BEAMS PLUSのディレクターも務めた中田慎介氏が2023年秋冬シーズンからスタートしたブランド。Unlikely(''ありそうにない、~しそうにない'')を形にした天邪鬼でポップな解釈が詰まったプロダクトを提案。アメリカンユニフォームをベースに、各年代を往来しながら様々な機能を解体、加減乗除しながら現代的に再構築しているブランド。

アメリカントラディショナルスタイルを提案する当店を経験したスタッフならではのアイテム作りに我々BEAMS PLUSスタッフ一同も親和性を感じ、お取り扱いがスタート致しました。




当店では24SS 1stデリバリーで入荷したアイテム達が入口で皆様をお出迎え致しております。


まずは入口のマネキンが着用しているマウンテンパーカーを着用してみました。

〈Unlikely Alpine Mountain Parka〉

お問い合わせ番号:38-18-0557-910

¥90,200-tax in

Color:Ivory




ツイードのスポーツコートの上からバサッと羽織ったヘビーデューティ×アイビースタイル。

176cmで最小サイズのMを着用しています。当店で取り扱いのあるIvoryカラーがナチュラルトーンのスタイルによく馴染みます。




前身頃裏側にはジャケットのようなディティールを備え、袖裏はキュプラというアウトドアウェアにスポーツコートのディティールを入れ込んだ天邪鬼さ。

表地はコットンナイロンのような風合いですがナイロン100%の経年変化の少ない生地を使用しクラシック×モダンが成立している気がします。




身幅が広くレイヤードも可能。裾口を絞って今風なスタイリングにも着用して頂けます。




深いフードも特徴です。


続いてアウターのご紹介です。

〈Unlikely Nos L-2B〉

お問い合わせ番号:38-18-0558-910

¥85,800-tax in

Color:Olieve/Navy



Staff島向にネイビーを着用して頂きました。

ショートブルゾンの上からコートを羽織ったまさにアンライクリーなスタイリング。




経年変化したビンテージのフライトジャケットのような色の落ち感を表現した仕上がり。日焼けしたようなボディとリブのバランスが魅力です。ご覧の通り裾口のリブの締めつけはほとんどなく、ストレートに落ちるような見え方です。




フェイクエポレットでシンプルな仕様に。




こちらはなんと両A面。

裏地はレーヨンサテンを使用し、こちらもまたスポーツコートのようなディティールが装備されています。ドレープ感があり、表地とは違う見え方に。スカジャンのような雰囲気です。


色違いもご紹介致します。




Unlikelyのルックのような立ち方を意識したというStaff有本はオリーブを着用。




表地にはチョークマーク防止のためのシレー加工、風合いを出す為の二ドム加工を施し、いやらしさのない上品な光沢感を持ち合わせます。




インナーには同ブランドの

〈Unlikely ButtonDown Shirt〉

お問い合わせ番号:3811-0872-910

¥44,000-tax in

Color:White/Check

をレイヤードして着用しました。

計2色、チェック柄のみ共地でネクタイやチーフのご用意もございます。


最後に前シーズンから継続展開となった、シグネチャーアイテムでもある、

〈Unlikely Sawtooth Flap 2P Trousers〉

お問い合わせ番号:38-23-0240-910

¥47,300-tax in

Color:Beige

をご紹介。




なんと言っても特徴はコインポケット。ソートゥース型のフラップポケットはタックインしたスタイリングのアクセントになります。ここもブランドらしさの象徴です。




スタッフ坂本は実際に購入し愛用しています。

ご覧の通り見た事のないタタキ幅。アンライクリーです。7cmに設定されたタタキ幅は、ゆったりしたジャケットとの重心のバランスが取りやすく、重ためな上半身にも難なく馴染みます。




打ち込みの強いハリのある生地は程よい光沢感と高級感を漂わせます。ガシッとしたヘビーな素材の経年変化も楽しみな1着。当店らしいアメリカントラディショナルなスタイルにも馴染みます。


こちらで当店にて取り扱いのある24SS 1stデリバリーのアイテムは全てでございます。


いかがでしたでしょうか。

定番アイテムからシーズナルなアイテムを多数ご用意しております。ぜひこの機会に店頭でお試しください。


現時点でこちらのアイテムはオンラインに掲載されていないアイテムとなります。

取り扱い店舗はビームス プラス 丸の内、ビームス ジャパン 新宿の2店舗のみ。お取り寄せ等もできない商品となっております。


各種Web決済は承れますので、遠方の方等、ご来店の難しい方はぜひそちらもご利用ください。


気になる事がございましたらお気軽に当店までお問い合わせ下さい。


最後までご覧頂きありがとうございました。



KOSEI OCHIAI