こんばんは!伊藤です。

先日9/30に急遽行いましたInstagramライブ、皆様ご覧になっていただけましたでしょうか??

Shop Crusingと題しました今回のインスタライブ。

普段のインスタライブのように何かイベントのご案内、というわけではなく、秋冬商品も充実してきたタイミングで店頭がどんな感じになっているのかというご紹介が出来たらということで20分ぐらいの短いライブを企画しました。
アーカイブはこちらから。

その日の夜に入荷してきた新作ニットのどこよりも早い紹介や

実は最近スタッフが気になっているアイテムの紹介をしました。

個人的には高橋がこの<JOHN SMEDLY>の細ボーダーが気になっているというのが意外でしたね。写真のブラウン×ブラックのようなトレンド性の高いものより、シンプルなネイビー×ホワイトが高橋のイチオシみたいですよ。

最近追加入荷したBEAMS Fオリジナルのシャンブレーシャツ。
ライブ中に買います!とコメントしてくださった方もいらっしゃいましたね。
定番品でずっと置いてあると思いきや、しばらくサイズを切らしていましたので、購入するなら今のうちですよ。

そしてネクタイコーナーではこちらのなんとなく見覚えのあるニットタイが。
原宿スペシャルでご用意していた、当店ご意見渾身の<ascot>のニットタイがカラーバリエーションが増えて再登場しておりました。
今回は原宿限定ではなく他の店舗にも在庫がございますのでお近くの店舗で探してみてください。
個人的にはパープルが気になっております。

ニット類もたくさん入荷しておりますが、マフラーもだんだんと入荷してきました。

高橋が目を瞑っている写真しか残っていませんでしたが、巻いている様子もライブ内で紹介しています。
古着ではよく見かけるスクールマフラーですが、状態がよく、肌触りもいいものをということならこの<GIERRE>はおすすめです。

そしてこちらもライブ当日夜入荷の<GTA>のHerrick。毎年人気のやつですね。

サキソニー生地に加えてコットンギャバジンもございます。

最後にスーツ、ジャケットコーナーの紹介。

10月にもなるとラインナップも充実。
全体の9割ぐらいは入荷してるイメージですかね。
なんなら人気の商品は無くなってしまっているぐらいです。

最後にコーディネート紹介。
これはライブ前に準備していました。

ペイズリータイをドットタイに変えるだけでスタッフ高橋の好きそうなVゾーンに一瞬で変わりましたね笑

このあたりも本人が着用しているのが容易に想像できるコーディネートですね。

今季も注目のガンクラブジャケットを使用したコーディネートも。
アイテム使いはかなり臭めなのに、マスタードイエローのコーデュロイパンツがそのイメージを払拭してくれていますね。個人的に真似したいなと思ったコーディネートでした。

といった感じで20分ぐらいで凝縮されたインスタライブでした。(こちらも目を瞑っている写真しか撮れていませんでした笑)

今後も週一ぐらいのペースで定期的にインスタライブをやれたらなと考えております。
ライブを行う際には前日夜にビームスFのアカウントのストーリーで告知いたしますので、ビームスFの Instagramのフォロー、チェックも欠かさずお願いいたします。
ご来店、お問い合わせお待ちしております。

ただ今MR_BEAMS vol.6配布中です。
店舗、オンラインどちらかで、金額問わず何かしらのご購入していただいた方にお配りしております。(店舗はドレスクロージング取り扱い店舗に限りますのでご注意下さい。)
数に限りがございますのであらかじめご了承ください。

店舗に在庫のある商品は、14時までにお電話いただければ代引き(コレクトサービス)による翌日配達可能です。詳しくはこちらのブログにて。
また、便利なWEB決済サービスも始まりました。

詳しくはこちらから。
在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。
今後も定期的に更新していきますので宜しければフォロー、お気に入り登録お願いします。
伊藤