タグ「ビームス 工房」の記事

「ビームス 工房編」ヘルプの藤田がオススメしたいシューケア品は。

原宿ビームス 工房も兼任しております、北角です。


工房がオープンして約10日経ち


カウンター脇にラックが増え


更に、


スタッフ藤田も増え…、ではなくたまたま別の用で原宿に。


久しぶりお会いする藤田、




ビームス工房を見るのは今回が初めて、豊富に取り揃うシューケアグッズを見て



藤田「これ取り扱いスタートしたんだ!」と若干の前のめり気味。


そのシューケア用品はこちらです。



アビィ レザースティック
価格:¥7,700(税込)
商品番号:21-65-0198-231

アップしてみました。


天然の水牛の角を使用したスティック状のこちら。 


用途として


中に簡単な説明書も同封されておりますが、



スムースレザーや〈ALDEN(オールデン)〉でお馴染みのコードバン素材の銀浮き箇所を優しく擦る事で滑らかにしたり、





レザースティックに柔らかい布を巻いて革底のケアクリームをすり込む際に使って頂けます。


実は…簡単に拭くぐらいしか行った事がなかった革底のケア、

先日、工房スタッフ全員でお伺いしたメーカーさん主催の研修にて実際に体験して参りました。


まずオススメしたいのがこちら。


M.MOWBRAY ソールモイスチャライザー
価格:¥1,650(税込)
商品番号:21-65-0180-231

この革底用のケアクリームを、


M.MOWBRAY ペネトレイトブラシ
カラー:ホワイト
価格:¥440(税込)
商品番号:21-65-0196-231


ペネトレイトブラシにそら豆一つ分(メーカーの担当者より)出して、 


ご紹介したレザースティックに柔らかい布を巻き付けて塗り込む、この際にしっかりとした力加減で塗り込むのがポイント。


使用前の


この状態が



こうなります。ケアの目安は月1回程度で大丈夫との事。


ソールの消耗を防いだり、返りがよく履き心地がソフトになりますよ。


常に地面に接している箇所なのでこれを機会に行っていこうと思います。


最後に藤田より、


藤田「来週の日曜も原宿にヘルプに来ますよ!」


私「商品じゃなく、告知だけ…?」


お時間あればビームス 工房へもご来店お待ちしております。



4/9(金)より一部の商品が嬉しいSALE価格でお買い求め頂けます。対象商品はこちらから


「今度はWEBで」

MR.BEAMS はから。


本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


「ビームス 工房」原宿に初の修理専門店が!が

銀座よりこんにちわ、北角です。


なるべく更新、お昼の部でございます。


この度、ビームスでは


初の修理専門店となる「ビームス 工房」を原宿エリアにて4/9(金)よりオープン致しました。


ビームスで購入された商品はもちろん、他社様で購入された商品(衣類のみ、靴やバッグ等は不可)の持ち込みも可能!


都内各店舗のスタッフが日替わりで修理に関するご案内をコンシェルジュとしてご対応致します。


原宿にある

インターナショナルギャラリー ビームス2F階段隣のスペースに工房を構え、



存在感のある大きなカウンターはまるで、高級ホテルのフロントを思わせる佇まいが目を引きますね。


実は私、

所属するビームス 銀座とビームス 工房を兼任する事となり、ランダムですが週一ペースで工房にお店立ちする事になりました。


ご来店の際はよろしくお願い致します。


修理を専門にするお店として、

他のお店に負けないぐらいのボリューム感のあるフィッティングルームをご用意。



ゆったりとしたスペースの中で、リラックスしながら担当のフィッターに修理に関するご相談を頂ければと思います。


加えて、


高い技術を持った職人さんが常駐しており、修理に関する様々な内容に「その場」
でご相談可能!


(内容によってはお時間頂くケースもございます)


職人さんが常駐するので、私達スタッフにとっても心強いですね。


工房のラウンジスペースには、



多種多様なシューケアグッズを取り揃えております。今回のオープンに合わせて新しく取り扱うアイテムも。


オープンに向け、


私を含めた担当スタッフはあるシューケアメーカー様を訪れ、



様々なシューケアを実際に試して参りました。最初から全てを完璧とはいきませんが

お持ちのシューズに関してのご相談についてもお気軽にお申し付け下さい。


ビームス クラブ会員様用にご自由にお使い頂けるシューケアグッズも豊富にご用意しておりますよ。


洋服やシューズの修理に加えて、




恵比寿に工房を構えるREPRO-PARK(リプロパーク)様のご協力により、




BEAMS が窓口となってお手持ちスニーカーをお預かりし、リメイクのご相談も承れる事となりました。


パーツを変え、ソールを変え、デザイン自体を変えたりとお客様のイメージを形にするお手伝いが出来ればと。


今までなかったのが不思議な主に修理を専門にご案内する

ビームス 工房。


詳細はこちらからもご覧頂けますよ。


工房スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。


ビームス工房 TEL 080-9703-9379