こんばんは。
ビームス ハウス 神戸の清水です。
当店で行われたAtto Vannucci Trunk Showから早1ヶ月。
実際にブランドの代表である加賀氏とお話しすることでこちらのブランドがより好きになり、オーダーし、既製品にも手を出している私です。
今回のブログでは最近購入したお気に入りのAtto Vannucciのお品物と、私自身がイベントでオーダーしたものをご紹介します。
まずはこちら
私が購入しましたのは、

BLACK、
OLIVEです。
気に入ったポイントは、ネクタイの幅です。
ASCOT ドットニットタイ
カラー:BLACK, BROWN, NAVY
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-0002-107
言わずと知れた定番品。
ASCOTのニットタイの幅は約6cm
それに対して
Atto Vannucciのニットタイは8.5cmとあります。
一目瞭然です。
一般的なタイの太さと変わりがないため、スーツスタイルや堅いジャケパンスタイルなどに容易に合わせれるため気に入っております。
是非こちらからスタイリングもご覧いただければと思います。
次に私のオーダーしたもののご紹介。
自己満足的な内容になりますが、参考になれば幸いです。
Wool 100%で幅8cmのセッテピエゲを。
既製品は幅8.5cmですが、ネクタイの特性上広がって見えるため幅9cmほど見えます。
線が細い私は、幅を8cmにし、広がった見え8.5cmになるようにオーダーしました。
Wool 80% × Silk 20% の生地でチーフ。
40cm × 40cmでオーダーしましたのでネッカチーフとしても使えます。
Silk 100%の生地でスカーフを。
90cm × 90cmは自分には大きいと感じるため、70cm × 70cmのバンダナサイズにしました。
Trunk Show 前日に行ったインスタライブもビームス ハウス 神戸のInstagramからご覧いただけます。
イベント自体は終わっていますが、加賀氏のブランドに対する想いなどを聞くことができますので、気になりましたら是非ご視聴ください。
それでは、ビームス ハウス 神戸にてお待ちしております。