タグ「家具」の記事

ヘトヘトな夏、ここで少し休みませんか?

ブログをご覧下さりありがとうございます。



夏になり、出勤するだけで少しヘトヘト、そんな日々が続いております。



そんな夏、ここ最近は良い展示を様々な美術館で見る事が出来ていて、ヘトヘトな私を元気にしてくれています。



エネルギーを蓄えたり、しっかりと身体を休みたり、自分に大切なことが少しずつ見えてきた気がします。



さて、皆様に少しでもエネルギーや休息を与えられるような、そんな良い商品を今回もご紹介させて頂きますよ!



今回は家具、その中でもスツールをいくつかご紹介しようと思います。




【受注生産商品】<天童木工> リング スツール 張地
価格:¥39,600(税込)
商品番号:66-92-0008-496

こちらは1955年から作り続けられている<天童木工>のリングスツールです。



長年愛されるには愛されるだけの理由があるわけで。



シンプルで美しく、座り心地も良いんです。




綺麗なシルエットの脚は、実は座面とかなり強固に接合されておりまして、座った時の安心感を生みます。




そして座面中央の穴、これによって写真のように軽々と持ち運ぶことが出来ます。



(髭の立派なスタッフ岸に持ってもらいました!!)


片手で持ち運べるという気軽さ、とても嬉しいですね!



実は今予約対応にて別注のリングスツールもご提案してありまして、、、



<天童木工 × fennica> 別注 リング スツール
価格:¥39,600(税込)
商品番号:56-92-0018-496

すでにお持ちの方にも喜んで買い足して頂けるような、素敵な1脚となっております。



オーダーをお考えの方は是非こちらもご検討下さいませ!!



お次はこちら。



【受注生産商品】<天童木工> ムライスツール
価格:¥10,1200(税込)
商品番号:66-92-0127-496

こちらもシンプルで美しいスツールですね。



私もいつか欲しいと思っています、、、




木目の揃った美しい3枚の成形合板を、金具を用いずに繋げていて、このデザインによって耐久性を増していたりするそう。



美しく、実用的、素晴らしい、素晴らしく欲しいです笑






座るためのスツールですがこのようにお好きなものを飾ってみても素敵です。



もし幸運にも2脚ご購入頂いた方は、重ねて置いてみるとそれも素敵かと思います。



最後にご紹介するのは気分を変えて?<秋田木工>とのコラボ商品!



<秋田木工 × BEAMS JAPAN> 別注 No.202 スツール 橙
価格:¥34,100(税込)
商品番号:56-92-0011-905

こちらもその歴史は長く、1958年に発売されてから今日まで作り続けられております。



曲木技法によって生み出された、その美しいフォルムが魅力です。



様々なインテリアともきっと合わせやすいでしょう。



優れたシンプルなものは、頭を使うことなく、その場にあるだけで空間をより良くしてくれますね。




もちろん座り心地も良いんです。



私も楽に座れました。



<秋田木工 × BEAMS JAPAN> 別注 モケット No.202 スツール
価格:¥36,300(税込)
商品番号:56-92-0014-905


新幹線のシートに使用される生地を座面に採用したモデルもございます!



乗って楽しい新幹線の思い出、このスツールから思い出せそうですね。



そうそう、このスツールはスタッキングして収納することも出来るんです。



実用面もしっかりと考えられてデザインされているので、このように異なる座面のものをいくつか所有されても良いのではないでしょうか?



友人が来た時のちょっとしたイスとしてお持ちになられても良さそうです。




ふぅ、頑張ってブログを書いてみました笑



少しヘトヘトになってきましたのでそろそろ腰掛けさせて頂きます。



それでは。

よろしければこちらから、ビームス ジャパン、そして私のフォローをしてみて下さい。


ブログやスタイリングなどお楽しみいただけます。

ビームス ジャパンはこちらから




私はこちらから



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

〈LOOPWHEELER(ループウィラー)〉for〈BUILDING(ビルディング)〉more!

おはようございます♪

本日は2階フロアより、本日10月22日(日)発売の

こちらのアイテムをご紹介します☆

〈LOOPWHEELER(ループウィラー)〉for〈BUILDING(ビルディング)〉

¥16,000+TAX

SIZE:S〜XL


昔ながらの吊り編み機を使用し、

上質なスウェットシャツを製作する、

世界に誇るジャパニーズブランド〈LOOPWHEELER(ループウィラー)〉が

白金にショップを構えるオーダー家具の店〈BUILDING(ビルディング)〉と

コラボレーションしたアイテムです!!




胸元の虹色カラーの12色…。

実はこのプロジェクトの為だけに作成された貴重なスウェットシャツなんです。


それがこちら!!


オフィスチェアの“ベーシック”として名高い

“アルミナムチェア”のシートを〈LOOPWHEELER(ループウィラー)〉

ならではの吊り編み機で編まれたスウェット生地でリメイク発売となりました。

店頭にてご用意しております☆

シートカラーはこの為だけに作成された

世界に一台のみ。

TTL12色のスペシャルラインナップ!!(非売品カラーも含みます)

スウェット生地で丁寧にキルティングしたシートには

芯材に丈夫なナイロンを採用。

〈LOOPWHEELER(ループウィラー)〉のスウェット生地の

最大の特徴である、柔らかな風合いを生かしつつも

強度を確保しています。


ここにスペシャルネームタグが付いています♪


¥160,000+TAX

カラー:12色(非売品カラー含みます)


どちらも問い合わせが大変多くなっております。

お問い合わせは2.3階までお気軽にお電話下さい♪

TEL:03-5368-7317

miya


【Instagram】最新情報を毎日お届け!

【WEAR】こちらもフォロー宜しくお願い致します♪