タグ「グルカパンツ」の記事

Military tailors.

こんばんは、吉井です。


昨日は<GRAN SASSO>

リネンコットンチルデンニットの

ブログを書きました。


本日は新ブランドをご紹介致します。



Tangent COTTON TWILL GRUKHA PANTS
カラー:OFF WHT, OLIVE
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥30,000+税
商品番号:21-23-0880-837

<Tangent>コットンツイルグルカパンツです。



<Tangent>

自由だからこそ難しい現代の着こなしの

方程式への解となることを願って

20SSからスタートしたブランド。

ミリタリーパンツへフォーカスし

テイラーリングの手法や要素を組み込み、

生地やパターン、縫製、資材など

拘り抜いたコレクションを展開します。



お色は限りなくホワイトに近いオフホワイト、



ミリタリーには欠かせない、

オリーブカラーの2色をご用意。

本当にコットン100%?と疑ってしまうほど

ドレープの効いた素材を採用しております。



ディテールはボタンフライに、



ウエストボタンが2つ、

長めの持ち出しでウエストのサイズを

調整するようになっております。




後ろにも大きめのベルトループ付きです。

40年代の英国軍グルカパンツが

モデルソースとなっております。



加えて、このようにプリーツ入りマーベルト、

芯地を使用するなどテーラードパンツに

見られるディテールも取り入れております。

腰回りに吸い付くような履き心地を

ご体感いただけますよ。



特徴的なワイドシルエット。

歩く度になびく裾がミリタリーベースながら

エレガントさのあるルックスを演出してくれます。

唯一無二のパンツへと昇華しておりますよ。



というわけで履いてみました、吉井です。

SIZE.46を着用しております。



2インプリーツ。

股上はミリタリーパンツらしく、

深めになっております。



渡りもかなりゆったりとしています。



そしてそのまま下にストンと落ちる

ワイドストレートシルエットとなっております。

個人的にはダブルにせず、

シングルで靴に完全にかかるくらい

クッションを付けて履きたいですね。



サイドからの見え方もいいですね。

柔らかで軽やかな生地感に

テーラード要素を取り入れたディテールが

相まって履き心地はかなり快適。

ストレスフリーで着用できますよ。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。




ブレザー×ミリタリーパンツという

今や定番になったスタイルも、

このパンツに置き換えるとまた見え方が

変わり新鮮になりますね。

テーラード要素を取り入れているので

タイドアップスタイルにもオススメです。




もちろんカジュアルスタイルにも。

オフホワイトはクリーンな要素が強まるので

トップスやアウター類にミリタリー要素や

<Barbour>など少し野暮ったいものを

持ってくるとおもしろいと思います。

ボーダーカットソーを合わせさらに柔和にした

大人のデイオフスタイルへと仕上げました。


ミリタリーなのにテーラードっぽい。

シルエットや素材などキレイなのに

ミリタリーベース。

今までありそうでなかったアイテムです。

これからも<Tangent>に注目してください。


お問い合わせ、お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

私の使って良かったシリーズ②(GERMANO編)

こんにちは。

蘭です。


最近、ふと思ったことがございます。


おヒゲの事です。


私事ですが、21歳あたりからヒゲをたくわえております。

大人への憧れと、カミソリ負けによる肌荒れに悩まされていた事がヒゲデビューのきっかけ。


今まで一緒に働いた仲間にも沢山のヒゲラー

(ヒゲをたくわえている人)がいましたね。


周りにヒゲラーが多いせいか、普段あまりヒゲのことを気にしませんが、保育園や小学校に行くと、ジロジロ見られる気が…。


普通のお勤めだとヒゲない人の方が多いもんな。


因みに息子たちには

剃れ剃れ剃れ。

と言われています。


まだ大人の魅力ってものが分かってないな。


しかし、人生の半分以上をヒゲと共に過ごしているわけで。


一度剃ってみるか。


肌荒れしないカミソリに関して耳よりな情報ございましたら、店頭にてお声掛け下さい。


そんなわけで(どんな訳やねん!)

今日ご紹介するのは久々の使って良かったシリーズ、第2弾!





GERMANO 別注 グルカ ハウンドトゥース スラックス
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥31,000+税
商品番号:21-23-0813-081


チェックパンツが欲しくて購入しました。

ブラックの50です。


主にブレザー用で考えていますが、レザーブルゾンやニットスタイルにも相性良さそう。




いわゆるグルカパンツですが、片側だけのグルカ、片グルカとでも申しましょうか。


カラーはブラック、ブラウンの2色です。




フロントはこのような感じ。

2プリーツです。


右側だけグルカです。


ちょこんと付いたコインポケットがデザインのアクセントになっていますね。


身長178センチ、体重87キロ

(台湾混ぜそばに追いライスをやってしまいましたのでやや重めです)

サイズ50を着用しております。



ワタリから裾にかけて、きれいにテーパードされています。

生地はシャリ感がありクリースが抜け辛い印象。



横から見るとこんな感じ。

太過ぎず細過ぎのシルエット。

テーパードですが裾幅はそれほど細くないですね。



プリッケツですがお気になさらぬよう。

少し張り切って突き出し過ぎました。

フィット感は良いです。



◯だそうです。

おっちゃん喜んでます。



コーディネイトは、




鉄板のブレザースタイル。

制服っぽくならないように注意です。


クレリックシャツに幅広のレジメンを合わせて、チーフも派手めのものをチョイス。




足元のビットローファーもスエード素材をチョイスし、制服っぽさを回避。


今っぽいアイビールックを意識しました。


いかがでしょうか。


片グルカなのでニットをタックインしても腰周りのデザインが活かされますよね。


おススメです。


明日は…。

明日考えます。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。



Color gurkha.

こんばんは、吉井です。


昨日は<BAGUTTA>リネン3rd

シャツブルゾンのブログを書きました。


本日は、ドレスシーンから

カジュアルシーンまでお使いいただけます

パンツを紹介致します。



PT TORINO BUSINESS SINGLE GURKHA
カラー:ORANGE, SAGE
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥37,000+税
商品番号:21-23-0771-512

<PT TORINO>のシングルグルカ

コットンスラックスです。



今シーズンのトレンドカラーの1つ、オレンジと


写真ではブラウンっぽくなってしまいましたが、

セージグリーンの2色です。



最早定番となった"GENTLEMAN FIT"です。

従来のモデルより股上が深く、

渡りにゆとりを持たせた

昨今のトレンドを象徴するシルエットです。



ミリタリーアイテムであるグルカパンツですが、

当ブランドの手にかかれば、

モダンなドレス仕様に仕上がりますね。

気負いなく着用できます。



2プリーツです。

腰回りにもゆとりがありますね。



腰回りにゆとりを持たせているとはいえ、

テーパードをしっかりと効かせており

全体的にすっきりとしたシルエットです。

野暮ったさも全く感じないモデルです。



カジュアルシーンでも着用したいですね。

オレンジはやはりブラックリネンのシャツや

ベージュやブラウンカラーのアイテムと

合わせたいですね。

今シーズンらしい感じであれば、

オフホワイトのジャケットと合わせて着たいですね。



セージグリーンとネイビージャケットの

合わせはビームス内では定番ですね。

マドラスチェックにニットタイで

今シーズンらしさを出しました。

春夏にネイビージャケットを着用するときは

パンツやシャツなどで色を出したいですね。


普段なコーディネートに

新しい風を吹かせてくれる、

ミリタリー要素を取り入れたモダンパンツ。

グレー系のウールスラックスや、

ベージュやホワイトのコットンパンツ以外を

お考えの方は是非ご検討ください。


オンラインサイトにも載っておりますので

是非チェックしてみてください。

よろしくお願いします。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ビームスクラブ会員様限定の

お得な15%オフキャンペーンを開催しております。

お得なこの機会を、どうぞお見逃しなく。


宴のあと ダブルポイントキャンペーン、2ndレグ


昨晩の宴。ご来店ありがとうございました。年に一度の特別な夜、1階などはセール初日を遥かに上回る盛況ぶりでしたね。来年もあるのかどうか、もしそうなれば、今回ご都合が合わなかった方々も、ぜひご来店頂ければと思います。よろしくお願い致します。



さて、先日のブログの前書きで、ヨーロッパチャンピオンズリーグに触れましたが、早速準決勝の1stレグが行われましたね。個人的な押しのチーム、リバプールがホームで先勝。5-2というスコアは、このレベルでは中々お目にかかれない感じです。壮絶な撃ち合いですね。


ただ、まだ2ndレグがあるので、どうなるのかは分かりませんね。驚きの逆転劇は決して少くありません。目が離せない、2ndレグにはそんな魅力が満載ですね。




こんばんは、石原です。






年に数回のダブルポイントキャンペーン、昨日から始まりました。今年の春夏シーズンは、3月に一度開催しましたね。今回は目が離せない、2ndレグです。



3月の段階では、まだまだ入荷していないお品物も多かったのですが、今は4月末、ほぼ大半の商品が出揃いました。気になっていても買えなかったお品や、本格的な夏のお召し物。そういった品々をお求め頂く、またとない機会です。




季節柄、カジュアルで使いやすいパンツが欲しくなるタイミングでしょうか。もちろん、色々と揃っております。




まず注目して頂きたいのは、グルカパンツですね。

GTA コットンツイル グルカパンツ
カラー:カーキ、オリーブ
サイズ:42〜52
価格:¥29,000+税
商品番号:21-23-0532-353

今年のバリエーションは昨年以上。人気の高まりが窺えます。これからの暑い時季に、お召し頂きやすい生地が増えています。





サファリシャツやジャケットと組み合わせて、軽めのミリタリーテイストで纏めても良いですね。




イージーパンツが多いのも見逃せません。

右:

GTA HERSTRING ストレッチオックス イージーパンツ
カラー:ブルー
サイズ:42〜52
価格:¥27,000+税
商品番号:21-23-0531-353

左:

GTA HERSTRING ポプリン イージーパンツ
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥28,000+税
商品番号:21-23-0530-353

老舗ドレスパンツメーカーである、〈GTA〉からも登場しました。



リラックス感が特徴のイージーパンツは、クルーネックニットや、Tシャツで軽快にしつつ、シャツジャケットやネッカチーフで上品に纏めたいですね。




カプリシャツとの組み合わせも良いですね。

よりリゾート感が高まります。



更に面白いお品もございます。


PT01 サルエル イージーパンツ
カラー:ブラック、カーキ
サイズ:44〜50
価格:¥38,000+税
商品番号:21-23-0515-512



シルエットをご覧下さい。


かなりワイドだと分かりますね。裾に向かって、絞りが効いています。




特徴的な点は他にも。ドローコードの雰囲気は際立っています。


生地もポリエステル×ポリウレタン。全て化学繊維という、こだわりが垣間見える雰囲気ですね。




形はベーシックでも、生地や色味で遊ぶのも面白いですね。


手前:

PT01 COVA1P ポップサック
カラー:ホワイト、ライトブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥30,000+税
商品番号:21-23-0512-512


中:

PT01 COVA1P ピケ
カラー:ホワイト、ベージュ、ブルー、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥32,000+税
商品番号:21-23-0511-512


奥:

PT01 SPICE ROUTE デニム
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥36,000+税
商品番号:21-23-0503-512


洗いの雰囲気等で、表情や色合いに味がでるのもコットンパンツの魅力。


それぞれの生地に個性があります。こうしたものは、これからの季節、リネン素材のシャツと合わせたくなりますね。




こんな雰囲気で纏めて頂くと、良いと思います。

既に季節外れの暖かさ、軽いパンツが穿きたくなりますね。



ご紹介出来なかったパンツやシャツが、まだまだ沢山ございます。何がお目に叶うのか、何がこの夏に活躍するのか。大変気になりますね。注目の選手はもちろんですが、意外な伏兵や新たなスターが生まれるのも、2ndレグではよくありますね。ぜひ、お探しに来て頂ければと思います。よろしくお願い致します。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




5/6まで。

この機会をお見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku


帰ってきたDANOLIS


いよいよ桜が見頃を迎えましたね。


昔から和菓子が大好きで、

この季節になると、桜餅が無性に食べたくなります。


と言っても、大して詳しい訳ではないので、

お恥ずかしい話ですが、

道明寺が関西風、長命寺が関東風という区別も、

最近まで知りませんでした。


道明寺と長命寺、

人によって好みの分かれるところかなと思います。


個人的には道明寺が好きなのですが、

まだ学生だった頃、教授の家に伺った際に、

向島の長命寺の桜餅を頂く機会がありました。


箱の中を埋め尽くす桜の葉に度肝を抜かれ。

食べてみて、その味わいに更に度肝を抜かれた事は、

もうだいぶ経ちましたが、

未だによく覚えております。


長命寺まで行く機会はなかなかありませんが、

時折、江戸東京博物館に寄る機会があると、

売店で販売されているのでよく買います。


あの味わいは格別です。

ご興味あればぜひお召し上がりになって下さい。





こんにちは、石原です。




本日はこれからの休日に活躍しそうな、

シャツジャケットのご紹介です。



久しぶりに店頭に並ぶブランド、


〈DANOLIS(ダノリス)〉



仕立ての良いカジュアルシャツで人気のブランドですね。


久々に仕入れたお品は、

胸にポケットがあしらわれた、

いま注目のミリタリータイプのシャツジャケットです。


右:

DANOLIS ミリタリー オープンカラー ツイルシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:XS〜L
価格:¥25,000+税
商品番号:21-11-0534-977

左:

DANOLIS ミリタリー オープンカラー デニムシャツ
カラー:ブルー
サイズ:XS〜L
価格:¥23,000+税
商品番号:21-11-0515-977


最もベーシックといえる、2色のご用意になります。



裾はスクエアにカットされた形状です。


シャツとジャケットの中間の様なお品ですが、

こうした形状ですと、

やはりタックアウトが様になりますね。




胸のポケットも良いアクセントになってます。 

生地のアタリの具合や、

ボタンの雰囲気も良いですね。


極端に癖の強い印象も無いので、

幅広いカジュアルコーディネートにお使い頂けると思います。



ホワイトであれば、

インナーにカラーニット等をお召し頂くと、

春らしい爽やかさが演出出来そうですね。


もちろんブラックといった、

ダークトーンのお品もしっくりとおさまります。


お手持ちのお召し物に、

このお品を足す、というイメージでも良さそうです。



デニムの方もこんな感じで、

クルーネックニットのような、

シンプルなインナーが一番合いそうですね。


丈は短いので、

グルカパンツやプリーツパンツといった、

腰回りにアクセントのあるボトムスが、

やはりお薦めです。




パーカーほどラフ過ぎず、

ニットジャケットほど綺麗目過ぎず、
バランスの良い春のカジュアルな羽織物に なりそうですね。


ぜひ、お試しになって頂ければと思います。






それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ちしております。



石原




こちらも、4月1日の日曜日までとなります。

お早めに。



↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku


GTA【GURKHA】



本日のご紹介です。






コチラは昨日入荷しました。

注目アイテム、グルカパンツ。






ウエスト周りがポイントになるので、

タックインでこなす感じがよろしいかと思います。






何回でも言いますが、

この色、黒があります。


間違いありません。





…個人的嗜好は多分に入っておりますが。



GTA/グルカパンツ
カラー:ブラック/カーキ/セージグリーン
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥32,000+税
商品番号:21-23-0407-353




4.28fri - 5.7sun

お見逃しなく。


↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku