タグ「リネン」の記事

Linen plaid jacket.

こんばんは、吉井です。


昨日は<FRANCO BASSI>2021AW

新作大柄ジャカード&プリントタイ3型の

ブログを書きました。


本日はこちらのアイテムをご紹介致します。



BEAMS F SOLBIATI LINEN GLENPLAID+PANE JACKET
カラー:NAVY
サイズ:42,44,46,48
価格:¥57,750(税込)
商品番号:21-16-1912-731

<SOLBIATI>の生地を採用した

<BEAMS F>リネングレンチェック+

オーバーペーンジャケットです。



<SOLBIATI>

リネンをメインに取り扱うイタリアの

生地メーカーです。

リネンらしいハリコシの中にイタリアらしい

艶や滑らかなタッチが特徴、

日本のアパレルブランドもよく使用するなど

品質の良さは折り紙付きです。



ネイビー地ほぼ黒色のグレンチェック、

そしてブラウンのオーバーペーンが走った

オーソドックスな柄を採用しています。



着込むほどにリネンらしいシワやクタりなど

いい風合いが増します。

愛着のわく1着になりますよ。



2パッチポケットを採用、

素材に合わせた軽やかな雰囲気です。




ジャケットの柄をメインに、

そして周りをシンプルにして

品よくまとめました。

ネクタイとスラックスをウールにすることで

リネンのラフさが緩和され

上品で都会的な雰囲気になりますね。




ジャケット、シャツ共にリネンで合わせました。

同素材ですが雰囲気がやや異なるので

問題なく合わせることができますよ。

白のコットンパンツでクリーンに。



ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。


こちらのジャケット、先行セールで

お安くお買い求めになれますよ。

在庫数も少なくなっておりますので

よければ併せてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。



取扱商品やスタッフのリアルな着こなしを毎日更新、インスタグラムもお願いします。

Standard linen shirts.

こんばんは、吉井です。


昨日は<GTA>コットンヘリンボーン

グルカショーツのブログを書きました。


本日はこちらのアイテムをご紹介致します。



Brilla per il gusto LINEN WIDE COLLAR SHIRT
カラー:WHITE,BLACK,D.BROWN,ORANGE,MINT.GREEN,GREEN,ROYAL BLUE,NAVY
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥17,600(税込)
商品番号:24-11-1702-306

<Brilla per il gusto>リネンカッタウェイ

ワイドカラーシャツです。



お色はホワイト、ブラック、



ダークブラウンにオレンジ、



青みがかったミントグリーンと、

深みのあるモスグリーン、



そしてロイヤルブルーとネイビーの計8色を

ご用意しました。

かなり豊富なカラーバリエーションです、

1色だけでなく2,3色まとめての

ご購入もオススメですよ。



襟は綺麗に開くワイドカラーを採用。

ボタンを1つ、2つほど開けて

涼しげに着用したいですね。



フロントは前立て付きに、

シェルボタンを取り付けています。

軽やかなムードの中にも上品さを感じます。



イタリアを代表する生地メーカー、

<ALBINI>社のリネン100%生地を採用。

着込むほどに増す風合いや、涼しげなルックスなど

夏に欠かすことのできない、ここ数年

非常に人気なアイテムの1つですよ。



というわけで着てみました、吉井です。

SIZE.Mを着用しております。



このように首元が綺麗に開いてくれます。

写真のようにネッカチーフを巻いても良し、

首元を出して涼しげに着用しても良しですよ。



身幅に程よい余裕を持たせた

リラックスシルエットとなっております。

リネン100%と軽やかなムードなので、

ゆとりあるルックスの方が良いですね。



着丈は身長173cmでヒップが

完全に隠れる長となっています。

タックインして着用することも考慮され、

この長さとなっています。



腕周りも身幅と連動して

程よくゆとりを持たせていますね。



バックスタイル。

背ダーツ入りなので程よく余裕を持たせても

全体としてスッキリ見えるようになっています。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。



ドローコード付きのイージーパンツと合わせたり、




ショーツと合わせた定番スタイルも良し、






ビビッドなカラーはこのようにインナー使いし

差し色として着用するのもいいですね。

幅広く着用することができるのも魅力ですね。


1色だけでなく、2,3色所有することで

夏のコーディネートに奥行きが出せる

こちらのリネンシャツ。

是非ご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Fancy linen shirt.

こんばんは、吉井です。


昨日は<MORGANO>リネンコットン

ショートスリーブニットのブログを書きました。


本日は夏に着用したいカジュアルシャツを

ご紹介致します。



BAGUTTA BERLINO LINEN WIDE COLLAR SHIRT
カラー:BROWN, BLUE
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-11-1960-248

<BAGUTTA>リネンワイドカラーシャツです。



お色はテラコッタに近いブラウンと、



色鮮やかなブルーの2色をご用意しました。

どちらのお色もリネン100%素材による

発色の良さと清涼感のあるルックスが特徴ですね。



前秋冬シーズンから継続しています"BERLINO"

小襟で、開けた時に上品に開く

ワイドカラーが特徴となっています。



フロントは前立て付き。

細すぎず、大きすぎない身幅は

大人のカジュアルシーンにもってこいな印象です。



というわけで着てみました、吉井です。

グレーのウールスラックスで

上品なオフスタイルを意識しました。

SIZE.Sを着用しております。



先述通り、綺麗に開いてくれる

小襟のワイドカラーがいいですね。



インナーとしてもトップスとしても

着用することをイメージして

今回Sサイズを着ています。

お好みのサイズ感で選んでいただくのが

よろしいかと思います。



身長173cmでヒップに着丈がかかる長さです。

タックインして着用しても良さそうですね。



袖幅もスマートですね。

袖は着用するとシワが入り上がるので

よっぽど余っていない限り

最初から袖詰めのは控えたほうがいいと思います。



背幅も程よくジャストです。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せていますので

よければ併せてご覧ください。




モノトーンな配色の差し色として

ブルーを取り入れました。

ジャケットもリネンですが、

それぞれウェイトや表情が違うので

ボヤッとせず着用できますよ。



オフスタイルはこのように

ドローコードパンツと合わせてみては

いかがでしょうか。

大人のリラクシングスタイルです。




シャツをインナーにし、

ブラウンのグラデーションを演出しました。

素材感で爽やかに、色合いで大人にした

落ち着きのあるサマースタイルです。


インナーで差し色として、トップスで主役として、

幅広く着用することができますよ。

是非ご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Linen classic blouson.

こんばんは、吉井です。


昨日は<CARUSO>"Butterfly"

4ボタンダブルブレストブラックブレザーの

ブログを書きました。


本日はこちらのアイテムをご紹介致します。



GRENFELL GOLFER LINEN
カラー:BLACK, KHAKI
サイズ:34,36,38,40
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-18-0407-210

<GRENFELL>リネン"GOLFER"です。



お色はブラックと、



ブラウンの2色をご用意しました。

アイリッシュリネンで有名な

<SPENCE BRYSON>社のリネン100%を採用、

ハリコシや光沢感がありながらも

ドレープの効いた生地が特徴です。




スタンドカラーにラグランスリーブが

特徴の不屈の名作"GOLFER"

肌寒い夜は襟を立てて、

暖かくなった日中は襟を寝かせてなど

気温に応じて着方を変えることができます。



大きめの身幅にサイドアジャスター、

フラップとボタン付きのフロントポケットも

当モデルの特徴となっています。



素材感に合わせて半裏仕様となっています。

リネンのドレープがよく出ますし、

通気性も高まるので春夏シーズンの

羽織りものとして活躍してくれますよ。



というわけで着てみました、吉井です。

SIZE.36を着用しております。



タイドアップスタイルでもまとまるのが

このブルゾンの懐の深さですね。

ラグランスリーブなので肩周りは

ナチュラルに、楽に着用できますよ。



ゆとりのある身幅。

サイドアジャスターが付いているので

気分やスタイルに応じて調整することもできます。



着丈は身長173cmの私で

ヒップ上部がかかる着丈になっています。



袖幅もたっぷりとしています。

可動域が広く腕や肩を動かしやすいなど

見た目の良し悪しだけでなく実用性も

しっかり考えられていますよ。



バックスタイル。

広々とした背幅も男らしさがあっていいですね。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せていますので

よければ併せてご覧ください。




リネン×リネンのモノトーンスタイル。

それぞれウェイトであったり生地感が

異なっているのでリネン同士の合わせでも

ぼやけることなくまとまりますよ。

またインナーもブラックをチョイス。

白のカットソーをインナーに着用し、

首周りにチラッと見せるのがよろしいかと思います。




ブラウンはベージュのパンツを合わせました。

野暮ったくならないよう、こちらも

黒のショートスリーブニットを入れ

都会的な要素を含ませました。

上品な大人の休日スタイルですね。


素材感やシルエット、ルックスなど

抜群の雰囲気を持つリネン"GOLFER"

少量入荷となっていますので

気になられましたらお早めにご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Casual linen double breasted.

こんばんは、吉井です。


昨日は<DORMEUIL>の生地を採用した

<Brilla per il gusto>オリジナル、

ウーステッドスーツのブログを書きました。


本日はカジュアルジャケットをご紹介致します。



BAGUTTA GIAN LINEN DOUBLE BREASTED JACKET
カラー:NAVY
サイズ:44,46,48,50
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-16-1476-248

<BAGUTTA>"GIAN"

リネンダブルブレストジャケットです。



リネン100%の軽やかな素材を採用。

まるでインディゴ染めのような

ムラのある色合いが雰囲気抜群です。

着込むほどに風合いが増すので、

愛着のわく1着になりますよ。



やや低めのゴージラインが

モダンな印象ですね。



2パッチポケット仕様、素材と相まって

より一層軽やかな雰囲気に仕上がっています。



袖は筒袖、長さが合えば

その場でお持ち帰りになれますよ。



裏地や芯地を省いた

イージージャケット仕様。

夏でも快適に着用することができますよ。



というわけで着てみました、吉井です。

身長173cmでSIZE.44を着用しています。

髪の毛がさっぱりしたので、ついでに

髭も剃ってみました。

入社当社を思い出します。



程よいサイズ感のラペルに

ジャストフィットなショルダーライン、

イージージャケットですが

チープに見えないのがポイントですね。



ボディはゆとりのある

現代的なサイズ感を採用しています。

普段SIZE.46を着用する私でも

SIZE.44で着ることができました。



着丈は身長173cmの私で

ヒップが半分以上隠れる程度です。



ゆったりしたサイズ感なので

肩幅がやや広めの私でも

SIZE.44を着てつきジワが出ていません。

身体を包み込むような着心地、

軽やかで快適ですよ。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せていますので

よければ併せてご覧ください。




シアサッカーのストライプパンツ、

白のコットンニットで清涼感を

高めたカジュアルスタイルです。

足元はエスパドリーユにし

リラックス感を加速させました。

爽やかながらも落ち着きのあるスタイルですね。


リモートワークやちょっとした外出に

着用しやすいこちらのジャケット。

是非ご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

French linen in China.

こんばんは、吉井です。


昨日は<VITALE BARBERIS CANONICO>の

生地を採用した<Brilla per il gusto>オリジナル、

ウールリネンスーツのブログを書きました。


本日は大注目のアイテムをご紹介致します。



AUBERGE×Brilla per il gusto LINEN CHINA JACKET
カラー:NATURAL, BLACK
サイズ:38,40,42,44
価格:¥48,000+税
商品番号:24-16-1404-608

<AUBERGE>×<Brilla per il gusto>

リネンチャイナジャケットです。

昨シーズンも同モデルを販売しましたが、

瞬く間に完売となった人気アイテムです。



お色は昨シーズンと同じくブラック、



加えて今シーズンからナチュラルカラーを

ご用意しました。

素材は良質でとても柔らかいベルギー、

ブランドル産リネンを採用。

リネンらしいオチ感、コシもよく出ています。



このモデルは芸術家ピカソが晩年、

陶芸家として活動していた時に撮られた

写真で着用していたものをベースに作られています。

また、それらも中国で消費されていたものではなく

フランス在住の中国人の間で流行していた

アイテムと思われ、欧米的なデザインとの

ハイブリッドであるとも考えられています。



1番の特徴はこのラウンドした玉縁ポケット。

ウエスタンシャツによくあるディテールですが

チャイナジャケットについているのは

なかなか珍しいです。



前立ては共生地で制作した

チャイナボタンが6つ付きます。



サイドにはスリット入り。

着丈は前後でやや長さが異なります。



シルエットはややゆったりのボックスシルエット。

しかし、リネンならではのオチ感があるので

実寸よりナチュラルなフィット感を

ご体感いただけます。

肩もややドロップしますよ。


そして今シーズンはこちらも。



AUBERGE×Brilla per il gusto LINEN FRENCH CHINO
カラー:NATURAL, BLACK
サイズ:38,40,42,44
価格:¥33,000+税
商品番号:24-23-0735-608

こちらは共生地で製作された

リネンフレンチチノパンツとなります。



フロントはウエスマンにボタン2つ、

ジップ仕様となっております。

そして裏にはドローコードを配していますので

ベルトループはございませんが

調節は可能となっております。




後ろ部分にはコーディネートの

アクセントとなるバックベルト付き。

また右側にパッチ&フラップポケットが付きます。



ポケットはスラントしています。

特徴的なデザインが目を惹きますね。



全体的にゆとりを持たせたストレートシルエットです。

クッションさせて履くのも良さそうですね。



というわけで着てみました、吉井です。

折角なのでセットアップで。

共にSIZE.40を着用しております。



ドロップショルダー、リラックス感のある

ルックスが雰囲気な合っていますね。

そこまで高くないスタンドカラーも

程よいアクセントになっています。



先述通り、ボックスシルエットですが

リネンのオチ感があるので

意外とナチュラルにフィットします。

野暮ったく、だらしなく見えないのがいいですね。



着丈は前後差が絶妙で、

バランス良く着用できますよ。



袖幅もゆとりがあります。

手の甲にかかるくらいの袖の長さがいいですね。




お次はパンツです。



股上はかなり深めです。

ヘソを超え、中胴辺りにウエスマンがきます。



バックベルトがアクセントになります。

ヒップも大きめに作られていますね。



下にストンと落ちるストレートシルエット。

シンプルにカットソーなどと合わせても

カッコ良さそうです。



先述通り、こちらはワンクッションさせて

履くのがオススメです。

リネンのドレープやパンツの雰囲気を

最大限に活かせるレングスだと思います。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。


今シーズンも人気間違いない

リネンチャイナジャケット、

そしてフレンチリネンチノ。

<AUBERGE>らしいモダンなエッセンスも

しっかりと加わっています。

是非ご検討ください。


お問い合わせ、お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Day off shirts.

こんばんは、吉井です。


昨日は<AUBERGE>

プレミアデニムジャケットの

ブログを書きました。


本日は、夏の定番的なシャツを紹介致します。



Massimo d'Augusto ALAMARI LINEN HERRINGBORN
カラー:WHITE, BLUE
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥28,000+税
商品番号:24-11-1854-493

<Massimo d'Augusto>のリネン

ヘリンボーンカプリシャツです。

毎夏定番でご用意しておりますが、

改めて紹介します。



イタリア・カプリ島の休日着を

イメージして作られたカプリシャツ。

因みに、カプリシャツと呼ぶのは

日本人だけだそうです。

第一ボタン開けて爽やかに着用したいですね。



リネン100%素材に、ヘリンボーン織りが

アクセントになっていますよ。



リラックスムードのあるシルエット。

身幅にゆとりを持たせたビームス別注です。



個人的に今シーズン、

ビームスが取り扱っている中でも

イチオシなのがブルーカラーのこのシャツ。



見た目の爽やかさに加え

どこか深みのあるブルーという

絶妙な色合いが目を惹きます。



やはり白のショーツと合わせたくなります。

足元はサンダルで決まりですね。


昨夏もかなり人気で、

瞬く間に完売したアイテムです。

まだ在庫が揃ったいる今のうちに

お買い求めくださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Shining blue.

こんばんは、吉井です。


昨日は<Sartorio>ウールリネン

ヘリンボーンジャケットのブログを書きました。


本日もまた、同ブランドのジャケットです。

3日連続となりますが、

どうぞお付き合いくださいませ。



Sartorio LINEN BLUE JACKET
カラー:ROYAL BLUE
サイズ:42,44,46,48
価格:¥82,200+税
商品番号:24-16-1353-115

<Sartorio>リネンロイヤルブルージャケットです。



打ち込みのしっかりとしたリネン100%素材。

着用する度にいい風合いになる、

経年変化もこの素材の魅力です。



鮮やかなロイヤルブルーカラー。

一見派手に見えますが、着てみる

意外とすんなり馴染むのがこの色の良いところ。

いやらしさは一切なく、爽やかさと

気品が融合した他にはないジャケットです。



パッチポケット仕様に加え、



ここ2日間紹介しているアイテム同様、

副資材を省いた軽快な仕立て。

リネン素材と相まって物凄く軽やかな

着心地をご体感いただけます。



合わせたパンツのイメージは

ベージュのコットンチノ。

アメリカンライクになりますが、

ブレザーやネイビージャケットとは違い

ロイヤルブルージャケットですので

野暮ったさはなく洗練された印象になるかと。



第2ボタンまで開けた

軽快な装いにもぴったりです。



ブラックのニットポロにホワイトパンツで

ロイヤルブルーの色を強調した

カジュアルジャケットスタイル。

シンプルですがいやらしさがなく、

上品なカジュアルスタイルに昇華しました。


一見主張が強そうですが、

皆さまネイビーなどブルー系のアイテムを

お持ちで、着用されている方も多いですよね?

意外とすんなり馴染むのが

こちらのジャケットの魅力の一つ。

是非ご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。

吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。


Reminds me of the South of France.

こんばんは、吉井です。


昨日は<GUY ROVER>のリネン

ヘリンボーンミリタリーシャツのブログを書きました。


本日は、リネンのジャケットを紹介致します。



TAGLIATORE G-DAKAR LINEN TWILL JACKET
カラー:BLACK
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥92,000+税
商品番号:24-16-1374-248

<TAGLIATORE>の"G-DAKAR"

ブラックリネンツイルジャケットです。



南仏を連想させるブラックリネン。

トレンド素材の1つですね。

薄手ですので、今の季節にも

ちょうどいいのではないでしょうか。




肩周りや裏地など、装飾を省いた

軽快な仕立ての"G-DAKAR"

軽やかで、柔らかい着心地が特徴です。



身幅も程よくゆとりを持たせています。

素材と相まって見た目にも非常に軽快な1着です。



フワッとしたラペルが

上質な仕立てを物語っています。

ブランドが得意とする従来の

テーラリング技術に抜かりはございません。



店内ウェルドレッサーが着用しておりました。



トレンドのモノトーンスタイルですね。

緩やかにドロップしている身幅が、

ジャケットが持つ柔らかな雰囲気と

マッチしていますね。



首元はシルクのネッカチーフでドレッシーに。



パンツは以前紹介した<BERNARD ZINS

リネングレンプレイドテーパードスラックスです。

美しいシルエットですね。



足元はビットローファーで

全体を大人っぽくまとめています。



トレンドのモノトーンスタイルに加え、

リネン×リネンの上級者コーディネート。

それぞれのリネンのウェイトが違うので

ボヤッとせず、エレガントに見えますね。




モノトーンにとらわれ過ぎず、

パンツや小物に茶系を取り入れた

スタイルもオススメです。


今シーズン見逃せない素材の1つ、

ブラックリネンを用いたジャケット。

是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。


BEAMS各店にて、THANKFUL SALEを

開催しております。

BEAMS各レーベルから、

オリジナル・インポート商品の一部が

セール価格でお買い求めいただけます。

どうぞこの機会をお見逃しなく。


Dressy or casually.

こんばんは、吉井です。


昨日は<GUY ROVER>の

リネンスラブバンドカラー

プルオーバーシャツのブログを書きました。


本日はドレスにもカジュアルにも履きたい

パンツを紹介致します。



BERNARD ZINS HOUNDSTOOTH LINEN WIDE SLACKS
カラー:BLACK
サイズ:36,38,40,42,44
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0735-727

<BERNARD ZINS>のビームス別注、

ハウンドトゥースリネンワイドスラックスです。



リネン100%のハウンドトゥース柄

リネンのドレープ感と清涼感を

楽しんで頂けるアイテムでございます。



ディテールはサイドアジャスターに、



2プリーツという現代を代表する

クラシックディテールを採用しております。



下にストンと落ちるワイドシルエットも

モダンに映えますね。

決して太すぎない印象ですので、

ドレスシーンでもカジュアルシーンでも

気負いなく履けそうです。



タイドアップスタイルにもオススメです。

グレースラックスのような感覚で

ネイビージャケットと合わせてみては

いかがでしょうか。



こういったカジュアルな

ジャケットスタイルもいいですね。

トレンドのモノトーンな装いを楽しみたいです。


夏のお供、リネンスラックス。

是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。


BEAMS各店にて、THANKFUL SALEを

開催しております。

BEAMS各レーベルから、

オリジナル・インポート商品の一部が

セール価格でお買い求めいただけます。

どうぞこの機会をお見逃しなく。

Which color do you choose?

こんばんは、吉井です。


昨日は<PENELOPE>

スウェードメリノサンダルの

ブログを書きました。


本日は、毎シーズン好評いただいております

カジュアルシャツを紹介致します。



Brilla per il gusto LINEN PULLOVER
カラー:WHITE, KHAKI, BRICK, INDIGO
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥16,000+税
商品番号:24-11-1869-306

<Brilla per il gusto>オリジナル、

リネンプルオーバーワイドカラーシャツです。



ホワイト、


ブラウン、


ブリック、


インディゴブルーの4色をご用意しております。

個人的にはブリックとインディゴブルーが

オススメですが、使い回しの効く

ホワイトとブラウンもいいですね。

どの色にしようか迷ってしまいます。




端正なワイドカラーは襟の開きが美しく、

ルックスも非常に軽快です。

第1、第2ボタンを外して

涼しげに着用したいですね。



カラミのような生地は

リネン100%で織られており、

通気性が抜群。

また軽量性にも優れています。

日本のジメジメした夏に最適なアイテムですね。



細すぎない、程よくゆとりのあるシルエットです。


このように袖をまくって

ショートパンツを合わせた

軽快な装いに持ってこいです。

様々なアイテムと相性がいいですよ。

オススメです。


定価もお手頃ですので2色買い、

というのも考えてみてはいかがでしょうか。

ぜひご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。


BEAMS各店にて、THANKFUL SALEを

開催しております。

BEAMS各レーベルから、

オリジナル・インポート商品の一部が

セール価格でお買い求めいただけます。

どうぞこの機会をお見逃しなく。

Linen 3rd.

こんばんは、吉井です。


昨日は<giabsarchivio>の人気モデル、

"MASACCIO"ツイルストライプ

ブログを書きました。


本日もまた、カジュアルアイテムを

紹介致します。



BAGUTTA LINEN 3rd SHIRT BLOUSON
カラー:BROWN, OLIVE, NAVY
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥35,000+税
商品番号:24-11-1818-248

<BAGUTTA>のリネン3rdタイプ

シャツブルゾンです。



SHIRT+JACKETの造語、

"THE SHACKET"という当ブランドの人気シリーズです。



デニムジャケット3rdタイプがベースとなっています。

着用時立体感を生み出す

V字状のシームが1番の特徴ですね。

皆様ご存知の通り、

1st、2ndはセンタープリーツ&

パッチフラップというディテールでした。



素材はリネン100%。

洗いのかかった非常に柔らかい生地です。

清涼感があり、軽いアウターとして、

そしてシャツのような感覚で着用できます。



スタッフ久野にSIZE.Mを着用してもらいました。



少しゆとりのあるシルエットです。

リネン素材なので、ジャストというよりは

少しゆとりのあるボックスシルエットが

軽快な雰囲気でいいですね。



着丈は腰からヒップ辺りのブルゾン着丈です。

ジャストでもワイドでも、

どんなシルエットのパンツとも相性がいいですよ。



昨日載せましたが…

ブラウンはホワイトなどグリーンで

爽やかな色のパンツと合わせたいですね。

ショートスリーブニットで上品に。



シャツのような感覚で

ショートパンツと合わせてもいいですね。

もちろん中はカットソーで。

足元はレザーサンダルなどがいいでしょう。


コートの下に着てレイヤードスタイルで、

もう少し暖かくなれば軽いアウター、

そしてシャツ感覚で着用できるなど、

活躍期間も長い上に幅広いスタイルに

合わせることができます。

是非ご検討ください。


オンラインストアにも載っておりますので

是非チェックしてみてください。

よろしくお願いします。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。


Love linen.

こんばんは、吉井です。


昨日は店内一部セール対象アイテム

少し紹介しました。


本日は春夏のワードローブに加えたい

ジャケットを紹介します。



BEAMS F SOLBIATI LINEN JACKET
カラー:BROWN
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥72,000+税
商品番号:21-16-1717-731

<SOLBIATI>のリネン生地を採用した

<BEAMS F>オリジナルジャケットです。



<SOLBIATI>は1874年創業の

長い歴史を持つイタリアの生地メーカーです。

2013年には<LORO PIANA>社の

傘下に入りました。

近年では、柔らかく加工したリネン素材を

トップ産業としており、BEAMSでも

当生地メーカーのリネン生地を採用した

ジャケットをいくつか展開しております。



赤みのあるブラウンカラーの100%リネン。

非常に柔らかい生地ですので、

着用初日からお客様の身体に

すぐ馴染むでしょう。



春夏のコレクションによく見られる

パッチポケット仕様。

生地感も相まって非常に軽快な雰囲気ですね。




赤み混じり、と言った点を生かし

ボルドーのネクタイとチーフでタイドアップ。

シャツはリネンコットンのものをチョイスすると

ジャケットの素材感と非常によくマッチします。

ホワイトパンツで全体を上品に仕上げました。



カジュアルシーンでは半袖ニットに

ウォッシュドデニムを合わせてみては

いかがでしょうか。

首元にネッカチーフを巻いてもいいですね。


ガシガシ着てリネンらしい経年変化を

楽しんでいただきたい1着です。

是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

祭典


4年に一度しかない、世界サッカーの祭典、ついに開幕しましたね。


シーズンオフに行われるので、こうした大会でいつも通りの活躍が出来ない選手も数多くいますね。普段から4大リーグなどをチェックしているサッカー好きは、真の実力をよく知っているので良いのですが、世界的に知名度を上げる機会なので、勿体無いですね。


反面、こうした機会に大ブレイクを果たす若者が出てくるのも面白いですね。前回であれば、日本も対戦したコロンビアのハメス・ロドリゲス選手。携帯でハメスと入力すれば、予測変換されます、凄いですね。もちろん、業界では名の知れた若者だったのでしょうが、一気に移籍金が高騰、超名門クラブに移籍というシンデレラストーリーが出来上がります。


メッシやロナウドといった、既に伝説クラスの選手の活躍も楽しみですが、これからが気になってしまう若者の登場も、期待したいですね。





こんばんは、石原です。





ロシアではサッカーの祭典が催されておりますが、当店ではバッグの祭典が催されております。実際には、特にイベントという訳では無いのですが、とにかく魅力的なバッグが沢山揃っております。こんなに揃っているのは、それこそ4年に1度どころでは無いかも知れませんね。折角なので、本日はそれらの中から、指折りの品々をご紹介したいと思います。





まずは、シンプルさが魅力のトートバッグです。

MASSIMO レザートートバッグ
カラー:グレージュ、ブルー、ネイビー
価格:¥39,000+税
商品番号:21-62-0145-435

イタリアのバッグメーカーのお品ですね。知名度こそ<FELISI>等の有名どころには劣りますが、昔から実用的で癖の少ない良いバッグを作るメーカーという印象があります。


本当にシンプルな袋的使い勝手のデザイン。海外のメーカーに多いスタイルで、その潔さと、使い手にアレンジを委ねる自由度の高さには、好感が持てます。個人的にはこうした、ゴテゴテしていない雰囲気がツボです。



見逃せないのが、底に打たれた鋲ですね。

有るのと無いのでは、大きな違いが生じますね。床に置いた際の安定感や、使い心地も変わってきます。何よりも、鋲が有るだけで少なからず高級感が増す印象があります。ビジネスシーンでお使い頂く上では、重要なポイントですね。




実際に持ってみると、こんな感じです。

計算された、程好い長さのハンドルは、提げる、担ぐ、掛けるの3通りのスタイル全てに上手くマッチします。ジャケットスタイルでも、T-シャツだけのカジュアルでも、違和感無く使えそうですね。






続いては、英国風のバッグたち。

左:

FELISI ENGLISH レザーブリーフケース
カラー:ブラック、ダークブラウン
価格:¥100,000+税
商品番号:21-62-0138-101


右:

FELISI ENGLISH レザークラッチバッグ
カラー:ブラック、ダークブラウン
価格:¥79,000+税
商品番号:21-62-0139-101

コンパクトなビジネススタイルの品々。見るからに雰囲気があります。フロント部分の、フラップを留める金具がとても印象的で、このバッグの雰囲気を決定的なものにしていますね。


まるで英国のブライドルレザー製のバッグのような、重厚な雰囲気が堪りませんね。<FELISI>はイタリアブランドですが、やはりベジタブルタンニン鞣しのバケッタレザーなど、素晴らしい革でコレクションを構成しており、使い込むほど味わいの増す、その革質も魅力的ですね。



クラッチバッグを持ってみると、このような雰囲気です。

<MACKINTOSH>のコットンステンカラーコートに合わせてみました。新品なのでまだ硬いのですが、こうした革質のお品は、段々と持ち手に馴染んで来るものなので、じっくり使い込みたいですね。




最後は、リネンを使ったバッグたち。

左:

SERAPIAN DETO リネン×レザーボストンバッグ
カラー:ナチュラル
価格:¥160,000+税
商品番号:24-62-0026-552


右:

SERAPIAN DETO リネン×レザーバックパック
カラー:ナチュラル
価格:¥104,000+税
商品番号:24-62-0024-552

旅に出たくなる品々ですね。レザーとリネンのコンビネーションは、不思議なことにオールレザーのお品以上に、高級感が漂います。こうしたバッグで実際にホテル等に行けば、目の肥えたホテルスタッフは、すぐに一目置くに違いないでしょう。



バックパックを持ってみました。

ジャケットスタイルでも、全く違和感のない上品さがありますね。




中には詰め物が入っているので、ボリュームがありますが、容量はなかなかのものです。

ただ、実際にはあまり中を詰め込み過ぎず、程好いボリューム感でお使い頂ければ、よりその雰囲気を楽しめそうですね。タイドアップのスタイルから、ニットにショーツといったスタイルまで、これほど守備範囲の広いバックパックも、他には無いかも知れません。ぜひお手に取って、その雰囲気を体感して頂ければと思います。




バッグの祭典、如何でしたか。まだまだ数多くのスターが、お店には揃っております。既に有名なブランドやデザインから、もしかすると、これから大ヒットするかも知れない新星まで、見ているだけでも飽きないと思います。ぜひ、お気に入りの一品を見つけて頂ければと思います。よろしくお願い致します。







それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原



↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


ひょっとしたら、ひょっとする。


今年の頭に開催された平昌での祭典の時もそうでしたが、大きなスポーツイベントの前にはテレビでの特番が増えるので、ついつい見てしまいます。


中でも、NHKで放送された、サッカー日本代表のフットボールの祭典との歴史を振り返る番組は印象的でした。岡田元監督等が、代表だった現役当時から振り返っていましたが、「本大会に出れるとは、到底思えなかった」というような内容のことを、喋っていましたね。


ちょうど私も、「ドーハの悲劇」の時に中学生だったので、それを目の当たりにしましたが、確かに30年前には大会に出ること自体が、夢のまた夢だったなと思い返されます。


当の番組では裏話が面白く、98年フランス大会最終予選の時、崖っぷちだった日本代表を引き継いだ岡田監督が、「ひょっとしたら、ひょっとする」と思ったエピソード。10年南アフリカ大会で決勝トーナメント1回戦でPKで敗退した時、正直勝てると思っていたが、勝てなかった事実に、いわゆるフットボール大国との歴史や経験の差を痛感したという話。


世界最高の舞台で勝負してきた人間だけが語れることですが、その知性的な分析は、素晴らしいなと感心させられます。フットボールよりも、最後はそちらに関心が行ってしまいました。





こんばんは、石原です。





昨日に続き、チェック柄のジャケット特集です。まずは、個人的にも好きな感じの、ダークブラウンのリネンジャケット。

DE PETRILLO リネンワイドチェック ジャケット
カラー:ダークブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥117,000+税
商品番号:21-16-0543-380

少しカジュアル寄りに、シャンブレーのタブカラーシャツやコットンチノを用いたコーディネート。足元はペニーローファーと、軽めにしています。




もう少し寄ると、生地の表情がよく分かりますね。

ダークトーンのブラウンをベースに、深いグリーンとボルドーのチェック柄。柄使い自体は線も多く、大柄なのでインパクトが強そうですが、全体の色合いがよく馴染んでいるので、あまり派手さを感じません。絶妙だなと、個人的には気に入っています。




しかも、リネン100%の生地。〈DE PETRILLO〉は生地が魅力的な品が多いですね。

決してビジネス向きとは言えませんが、これほど燻し銀のような魅力を持つ生地もなかなか無いでしょう。何度も着て、少しヨレてくるくらいが、良いですね。





こちらは、英国生地のタータンチェック柄ジャケットです。

Brilla per il gusto ROBERT NORBLE リネン×ウール ビッグタータンチェック ジャケット
カラー:ライトブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥81,000+税
商品番号:24-16-1054-015

シャツはシャンブレーですが、パンツはウールのお品にして、もう少しビジネスに寄せてみました。




先ほどのジャケットよりも明るい色合いなので、柄がよくたっていますね。


洒落感は抜群のお品なので、周囲はシンプルに纏めて、ジャケットを引き立てたいですね。例えばホワイトのオープンカラーシャツに、デニムを穿いて、足元はビットローファーでも良さそうです。こちらも、リネンとウールの混紡生地。タータンチェックながら、夏らしい軽快な雰囲気も兼ね備えております。





お次は、少し色気を感じるジャケットです。

Brilla per il gusto V.B.CANONICO ウィンドウペン ジャケット
カラー:インディゴ×ワイン
サイズ:42〜52
価格:¥75,000+税
商品番号:24-16-0254-015

深すぎないインディゴベースに、ボルドーの大きなウィンドウペンのジャケット。インパクトもさることながら、派手というよりは色気がありますね。




コーディネートは引算のイメージです。

色をネイビーで纏めて、ペーンのアクセントだけを残しています。シャツは柄物ですが、細かなキャンディストライプにして、ネイビーのソリッドタイでストイックな雰囲気を演出しています。





最後は、以前のスタイリングから。

ブラウンで纏めたコーディネートに、ターコイズブルーのペーンが効いたチェックジャケットです。



かなり存在感がありますね。

Brilla per il gusto FERLA ビッグチェックジャケット
カラー:ダークブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥97,200+税
商品番号:24-16-0327-015

シルク×リネン×コットンの三者混生地は風合いも豊かで、春先や秋口にも活躍しそうです。タイドアップだけでなく、モックネックやレトロポロなど、ニットを用いるのも良さそうですね。デニムやコットンチノとも相性が良さそうなので、少しラフなカジュアルスタイルを、上品に纏める役割でも良いですね。




2日連続のチェックジャケット特番、もとい特集如何でしたか。一見難しいかなと、敬遠されている方も多いかも知れませんが、主役を任せてしまえば、他のコーディネートはシンプルなので非常に簡単です。職業柄、やはりジャケットはチェック柄があると映えるので、とても重宝します。


一度お試し頂ければ、少し印象が変わる可能性がありますよ。「ひょっとしたら、ひょっとする」かも知れませんね。ぜひ、よろしくお願い致します。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ちなみに。


当店のみの先行販売中です。

お見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


STRAP×STRAP


先日、人気テレビ番組の『アメトーク』で、これまた大人気漫画『HUNTER×HUNTER』を取り上げた回がありましたね。狙っていた訳では無かったのですが、ちょうど放送されていたので、何気なく見てしまいました。


漫画の連載が始まったのは約20年前、私もまだ高校生でした。当時は読んでいましたが、いつからか遠ざかってしまっていました。なので、漫画の内容を聞くことも久しぶりでした。


いざ見てみると、やはり作品が大好きな人達が集まっている上に、トークも上手いので、かなり引き込まれましたね。久しぶりに作品の続きを読みたくなってしまいました。


自分が対象の物を好きなだけでなく、話術で聞く人の興味まで駆り立ててしまう、凄いなと、体感しながら尊敬してしまいます。実際のご案内や、こうしたブログを読んで下さる方の興味を掻き立てられるよう、少しは見習いたいです。







こんばんは、石原です。





本日は、ご紹介したくて堪らないお品です。

ENZO BONAFE CARRACCI フルブローグシングルモンク
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥105,000+税
商品番号:21-32-0143-302

見るからに雰囲気のあるシューズ。個人的には、20年とは言えませんが、少なくともこの10年、最も愛用しているブランド、〈ENZO BONAFE〉の最新モデルです。




モデル名は「CARRACCI(カラッチ)」。

モデル名には、大体がイタリアの人名が当てられていますね。芸術家が多い印象があります。調べてみたところ、今回のカラッチもアンニーバレ・カラッチという著名な人物がいますね。16世紀のボローニャで活躍した画家一族の1人で、西洋の絵画史でも重要な人物らしいです。



右下はシングルモンクの「DUCCIO(ドゥッチョ)」。

兄弟の様な雰囲気ですね。ちなみにドゥッチョもルネサンス期の著名な画家。その辺りも繋がりを意識して、名付けているのかもしれません。




プレーントゥのモンクストラップと比べ、より重厚さや、スポーティな雰囲気が強く感じられるフルブローグの仕様。


スーツに合わせるのも、もちろん良いと思います。その場合には、極力グレンチェックのようなスポーティな柄や、リネン混の様な素材感がある生地の物を選ぶのが、個人的にはお薦めです。コットンのソラーロスーツも良いですね。冬場なら、フランネルやキャバルリーツイル等がイメージされます。




ジャケットスタイルもお薦めです。


生地は、英国らしいざっくりとした風合いの物にしてみました。ピークドラペルに、チェンジポケットが付くモデルです。パープルを軸にした、少し雰囲気の強いコーディネート。プレーンなシングルモンクですと艶やかになり過ぎるので、フルブローグは具合が良いですね。



フルブローグモンクストラップシューズ、如何でしょうか。こうして、画像に撮っているだけでも、欲しくなってしまっている自分がいます。その思いが、少しは伝われば良いのですが、まだまだ修行不足かもしれませんね。何はともあれ、実物をご覧頂ければ、その魅力に必ず胸が打たれると思います。まだ店頭在庫が無いほどの、人気かつ少量の入荷。ぜひスタッフまでお問い合わせ下さい。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ちなみに。


当店のみの先行販売中です。

お見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/