タグ「ALDEN」の記事

トラディショナル?スポーツ?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


BEAMS PLUS担当島向です。


先週の平日までは気温が温かく、春を感じさせるような天気でしたが、、


一変して寒さが戻って参りました。


皆様体調にはお気を付け下さい。



さて、そんな中でも店内は春物のデリバリーが続いております。


その中で本日はこちらを。




BEAMS PLUS/コンバットウール3ボタンブレザー

商品番号:11-16-1059-803

カラー:ネイビー

サイズ:S.M.L.XL

価格:¥34,560


BEAMS PLUSにおいて欠かせないアイテムである、″紺ブレ″が入荷しました。


BEAMS PLUSを担当させていただいてから常に憧れるのは、紺ブレを着こなす先輩方のスタイルです。


市場でもアメトラが再熱し、紺ブレを見る機会が多くなったと思います。


紺ブレにグレートラウザー。レップタイを合わせて王道のアメトラスタイルもあれば。

ボトムに充分なボリュームをもたせ、スニーカーでハズす。などなど、、、


そんな中でもやはり、BEAMS PLUSは昔から″アメリカントラディショナル″を提案してきたわけですから、まちがいない″紺ブレ″をご提案できるのではないでしょうか。



BEAMS PLUSの先輩方をみると

ここで買いたい。″

ここなら安心して任せられる。″

自然とそんな気持ちにさせられる気がします。。







デザインは1960年代のスポーツコート(ジャケット)をベースに現代風のフィッティングにアップデート。


低めのゴージラインにハーフライニング。

アメリカンのスポーツコート特有の少々前振りなスリーブ。


センターフックベント、3パッチ、セミナローラペルに、段帰りの3ボタンと極めてベーシックなディテールです。




紺ブレにチノトラウザー。

黒のニットタイに、足下はALDENのペニーローファー。

アイビーなスタイルや。




紺ブレ、ミリタリーパンツと合わせBEAMS PLUSらしい?スタイルもオススメです。



今では想像も付かないですが、

当時はスポーツをするときのアスレチックウェアーであったジャケット。

今で言う、″スウェット″″パーカー″と同じ用途でした。


今日までに大きくイメージは変わりましたが、私はスポーツコートの歴史を踏まえ気兼ねなく普段のコーディネートに取り入れ楽しんでおります。

(勿論。スポーツをする時はスウェット派です。)



今まで、

「ブレザーはかっちり見えてしまうから、、、」

と敬遠されていた方も多いかと。


是非パーカーのようにラフに羽織っていただけたらと。


色々な解釈として楽しめる活用性の高いアイテムですよ?



是非店頭でお待ちしております。




島向

スタイリングしてみました!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。


清水です。


最近今シーズン初めてニットを着ました。やっぱり秋冬はニット着たくなりますよね。ちょっとまだ暑かったんですけどね。


でも、秋冬のアイテムはやっぱり魅力的です!


買い物欲がハンパないです笑


開催中のイベント内のアイテムの中でも購入したいものが多数!


悩みまくりです。



〈BEAMS PLUS SPECIAL COLLECTION〉

日程:2017年11月12日(日)まで


今回は、イベント内のアイテムを使って、買い物欲求を晴らすべく、スタッフのコーディネートを行いました!







王道アメカジからミリタリー、アウトドア。


どのスタイルも男らしくてカッコいいです。



若手スタッフもかなりキマッています!



年齢も体型も様々なスタッフですが、「BEAMS PLUS」のアイテムにより、男らしいカッコいい雰囲気になりました!


より詳しくBEAMS PLUSを知りたい方はこちらをご覧ください!

http://www.beams.co.jp/beamsplus/


スタイルや別注の背景など、面白い内容で、思わず見入ってしまいますよ。



イベントは今週末までです!


是非店頭で実際アイテムを触って、着て、魅力を味わってください。


お待ちしております!!

BEAMS PLUS SPECIAL COLLECTION開催中!

皆さんこんにちは。


清水です。


昨日ハイキングをしに長野に行って来ました!


長野は静岡の真冬並みの寒さでびっくりしました。


冬物の準備を早くしたくなりました笑



では、ただ今開催中のイベントのご紹介です!



〈BEAMS PLUS SPECIAL COLLECTION〉



日程:2017年10月28日(土)〜11月12日(日)


“永年着られる飽きのこない本物の男服”をコンセプトに、BEAMSが培ってきた経験を生かした"アメリカがもっとも良かった頃のスタイル"を提案するためにスタートした<BEAMS PLUS>。

この度、普段取扱いのない店舗で、ディレクターが厳選したブランドやアイテムを期間限定でご覧いただけるイベントを開催します。期間中は、<ALDEN(オールデン)>、<Engineered Garments(エンジニアド ガーメンツ)>、<Double RL(ダブル アールエル)>、<FILSON(フィルソン)>等、本レーベルで人気の高いブランドとオリジナルアイテムを展開します。

では、店内の様子をどうぞ!










服好きにはたまらないラインナップ!


またおすすめをご紹介させて下さい。


さらに、期間中の11月1日(水)から11月6日(月)まで、ビームスクラブカードのダブルポイントキャンペーンも開催します!



是非、お得にかっこいい男服を手に入れてください!


お待ちしております。

BEAMS PLUSとは??

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


島向です。


前回はブログが不慣れな私、島向のブログにお付き合い頂きましてありがとうございました!


BEAMS PLUSにご興味を持っていただいた方が多くいたら嬉しいです。


私もPLUSのように、

“長年読まれる飽きの来ない本物の男ブログ”

的なブログを書けるように日々励みたいと思います。



僕の冗談はさておき。


“BEAMS PLUS”とはなんぞや??

ってとこに今回は注目してご説明させていただきたいと思います!


21世紀のベーシックウエアを提案すべく設立された“BEAMS PLUS”


BEAMS PLUSの基本テーマになるのは4つ。

“アメリカントラディショナル”

“ワーク”

“ミリタリー”

“スポーツ”


この4つは今日でもメンズの基本的なユニフォームとして存在し、ベーシックウエアとして認知されています。


コンセプトになるのは40s〜60sのアメリカ。


第二次大戦の戦勝国となり、最も巨大な軍事、政治、経済力を持っていたまさにアメリカの黄金時代と言われている時代がテーマとなります。


当時の衣料はアメリカントラディショナルウェア、ワークウェア、スポーツ、ミリタリーに至るまで、全てが機能美に裏付けられており、どのディティールにも意味がありました。


BEAMS PLUSがこの時代の服を追求するのは、基本を知ってこそ、初めて現代風にアレンジした服作りや着こなしが可能になる。


機能的なディティールや時代背景を理解したうえで時代のテイストを加味したアイテムは、まさに“今のベーシックウェア”なのです。



めまぐるしく回るトレンドに目がぐるぐる。

服とはなんぞや。と頭を抱え込む方も少なくないと思います。


落ち着いて、立ち止まって深呼吸しましょう。


“長年着られる飽きの来ない本物の男服。”


見つけに来てみてはいかがでしょうか。



イベントまで残り2日と迫りました!

皆様のご来店心よりお待ちしております。




イベント開催のお知らせです!!



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



メンズカジュアル担当島向です。



皆様いかがお過ごしでしょうか?



今年の夏は海に川、BBQにフェス。

楽しかった!!最高だ!

って方多いのではないでしょうか?



毎日着ていたTシャツとショーツも風が少しだけ冷たくなってきて急に縁遠く感じるのは僕だけでしょうか??



風が吹くたびに秋の訪れを感じ、雨が降ると冬も感じさせるほどの寒さに驚かされます。



秋の訪れは思ったよりも駆け足で、あわててクローゼットを開きニットやコートを引っ張り出してみる…




あれ、こんなに持ってる服少なかったけ?



そう思いだしたら僕の物欲は駆け足レベルでは収まりません。ダッシュです。



そして朗報、去年好評。

(柄にも無く、韻を踏んでみました。)



こちらです!!





“永年着られる飽きのこない本物の男服”をコンセプトに、BEAMSが培ってきた経験を生かした"アメリカがもっとも良かった頃のスタイル"を提案するためにスタートした<BEAMS PLUS>。

この度、ディレクターが厳選したブランドやアイテムを期間限定でご覧いただけるイベントを今年も開催します!


期間中は、

<ALDEN(オールデン)>

<Engineered Garments(エンジニアド ガーメンツ)>

<Double RL(ダブル アールエル)>

<FILSON(フィルソン)>等、本レーベルで人気の高いブランドとオリジナルアイテムを展開します。

そしてなんと、「ビームス 静岡」では10月29日(日)に<BEAMS PLUS>のディレクター溝端が来店し、実際にお客様をご案内させていただきます!!


開催期間:10月28日(土)〜11月12日(日)



昨年よりもさらにレベルアップした内容で、

お客様の秋冬のご準備をさせていただきたいと思います!


僕たちスタッフも駆け足で準備に取り組んでいるところでございます。






もう間も無くです。

是非、ご来店お待ちしてます。