先週の一杯:阿吽 サービスマスターも認める担担麺編

2023.04.04

こんばんは。


先週末にセルフでレジに商品をお持ちになられたお客様のレジ対応をしていた際に

ラーメンお好きなんですよね?

と突然言われました。

これがSNS社会ですね。


ご覧いただき、ありがとうございます。


皆様、麺食べてますか?



『先週の一杯』








つゆ無し担担麺 

四川担担麺 阿吽 キッテグランシェ店@丸の内


当店から程近い商業施設、キッテの地下にあるラーメンゾーン、ラーメン激戦区。

唯一ブログで紹介しそびれていたのですが…店員さんがいつもお忙しそうでブログ掲載許可をいただくタイミングを逸しておりました。

今回はちょうど帰るタイミングで目の前にいらしたのでお声がけして、許可を無事いただきました。ありがとうございます。







という訳で、念願のご紹介、阿吽(アウン)さん。

阿吽という名前がカッコいいです…

湯島に本店がある担担麺のお店の支店が当店の近くにある幸せ。








久しぶりの訪問でしたので、汁無し担担麺に。










激辛系は苦手な私ですが…辛さ3、痺れ2のお店オススメの構成で問題なく美味しく食べられます。


ちなみに激辛タンメンで有名なお店は私には辛過ぎて苦手です。

控えめな辛さにしたつもりでしたが、20年近く前に初めて食べた時は、下と口がヒリヒリしてダメでした…


こちらは、食べやすいので助かります。







干し海老やザーサイ、スパイスの効いた複雑な旨味を混ぜ混ぜして、久しぶりに堪能しました。








やはり最後はご飯を投入して〆ると満足度高いので、オススメです。








ラーメン激戦区は各ジャンルの有名店があるので、どこも美味しいのですが、あとは好みかなと思っております。

その中で、個人的にイチオシなのが阿吽さんです。

当店のサービスマスター、NAKAZAWAにラーメン激戦区のオススメを聞かれてオススメしたところ、気に入ってたまに伺っているようです。

あのこだわりが強くて妥協しない、ともすると私以上にメンドクサイ…男も認める名店です。


ピーク時でも比較的並びが少ないのも嬉しいです。


当店の行き帰りにいかがでしょうか?


ステキな麺ライフをお過ごしください。



それでは、また明日お会いしましょう。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO