こんばんは。
現在、新宿のビームス ジャパン 5Fでは、OKINAWAN MARKETが開催されています。
沖縄の陶器(やちむん)を中心に、アクセサリーや雑貨をご用意する毎年の一大イベント。先週日曜日たまたま休みだったので立寄りましたが、かなり賑わっていて写真も撮りづらかったので…月曜日に高円寺の仕事帰りに再訪。
当初の予定とは異なり…個人的な買物自慢をさせていただきますと、この3点を入手
私はこのイベントまで知りませんでしたが、女性の方が沖縄で作陶されている「こだま土」の丼と、柿ピー黒糖
こだま土さん、プリミティブで新鮮です…
正統派のやちむんの工房で修行された方のようですが、赤土を使って一般的なやちむんより薄く仕上げるのも特徴的です。

【OkinawanMarket】わしたショップ / 柿ピー黒糖ミニ 50g 黒糖本舗垣乃花
価格:¥162(税込)
商品番号:56-82-0998-016
そして、個人的に好きなUKブランド、ユニバーサル ワークスの新作半袖シャツです。
(商品番号:56-01-0015-205 未反映でした… ¥31,900)
OKINAWAN MARKETでは、他にもバリエーション豊富なやちむんをご用意しております。
土を練り上げて、ろくろを回したりして成形し、柄や色を手作業で表現する陶器
一点一点表情が違うのが魅力です。
お気に入りを探してみてくださいね。
そして、弊社のイベントではないですが、ビームスOGが門前仲町で営むお店、watariにて本日から5日間、ステキなイベントが開催されます。
昨年春のブログで紹介した
SETO TOTEMPOLE POP UP
都内3回目となるイベントです。
古着屋さんのバイヤーとして北米エリアを周り、フォークアートにも造詣が深い岩井さんが、趣味が高じてご自身でもトーテムポールを製作されるようになり、現在は各地で展示販売をするまでに…
こちらは、年始に開催された京都の名店、BROWN.さんでの様子です。
作り始めの頃から興味深く注目しておりましたが、どんどん独自の進化をされております。
会場が変わると、見え方や感じ方も変わるのが面白いですね。
watariさんの展示がどのようになるのか?私も楽しみです。
新宿の沖縄イベントは日曜日まで、watariさんでのトーテムポールのイベントは来週月曜日まで。
watariさんと当店と新宿のハシゴはいかがでしょうか?
ご来店お待ちしております。
それでは、また明日お会いしましょう。
よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。
KATO