<先週の一杯> 2020 BEST麺

2020.12.15

こんばんは。


久しぶりに近隣で新規開拓。前の週にインスタで存在を知り、有楽町駅から10分弱歩いて訪問。うなぎで有名なひょうたんの近くです。


<先週の一杯>



味玉淡麗煮干(手もみ麺)   麺や べらぼう@銀座一丁目


ぱどる@元住吉出身の方で、8月にオープンとのことですが、存在すら知らず完全にノーマークでした…



思ったより閑散としてる印象の銀座の街を抜けてたどり着くと先客3人。カウンター5席ですが、ランチ時?は2Fのお店も使える模様。




ノスタルジック中華そばとのことですが、マイルドながらしっかりとした旨味の煮干しスープに、モチモチぷりぷり具合が絶妙な手もみ麺のハーモニー。


麺は京都の麺屋棣鄂製。

そしてチャーシューは柔らかく、スジっぽさや脂身のイヤな感じもなく、かなり美味。チャーシュートッピングは品切ていましたが、残っていればぜひ加えたいところ。


海苔と玉ねぎも食感のアクセント的にも良い仕事をしていて◎

味玉はトロトロ


これは旨いです。旅先だったら2杯食べます。2020年マイベスト麺かもしれない…

この良さを教えたいけど、常に大行列してるような超人気店にはなって欲しくない…そんなお店です。


21時閉店or品切れ終了の為、個人的にあまりない早番の時は毎晩有楽町立寄り必須かもしれません。これを食べたいが為に、週一で早番希望を出す必要が生じるかも…


当店の行き帰りにいかがでしょうか?

ステキな麺ライフをお過ごしください。


KATO