こんにちは、吉井です。
スコットランドと聞けば皆さん何を連想されますか?
広大な大地にそびえ立つ山々、緑生い茂る大自然や、時間にとらわれず伸び伸びと暮らす人々。
しかしスコットランドの人々、特に高地で暮らす人々にとって冬は非常に寒くとても厳しい気候となります。
そんな人々のために誕生した老舗ブランドのストールを今回ご紹介します。
<Johnstons>
1797年に創設されたスコットランド最古の生地メーカーです。特にカシミヤ製品は発色の良さや品質に定評があり、ハイクオリティな紡績メーカーとして知られ、著名なメゾンに生地を提供しているなど、その実力は折り紙付きです。

<Johnstons>はその素材選びからこだわりが感じられます。一般的にウールやカシミヤといった素材は汚れや外毛を取り除く「選毛」が済んだ状態で売買されていますが、彼らは汚れがついていたり、外毛などが混ざった収穫時の状態、いわゆる「原毛」の状態で購入します。
そして、創業当初から現在まで原毛から製品までの生産を全て自社工場で行っています。製品に仕上がるまでの工程は30ほどあり、製品作りに対する思いを感じます。
さらには英国王室の厳密なルールや厳しい品質基準をクリアし、長年の納入実績が認められ「ロイヤルワラント」の称号を得ています。「英国王室御用達」その品質は本物です!
品質ももちろんですが、色合いやデザインなどスタイリングにも取り入れやすく冬の着こなしに欠かせません!
日本の冬もスコットランドと同じくらい厳しいですが、冬の着こなしをかっこよく、そして暖かく快適な使い心地の<Johnstons>を是非店頭にてお確かめください。
それでは「銀座」でお待ちしております。
吉井