BEAMS PLUSとは??

島向 将平 2017.10.26

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


島向です。


前回はブログが不慣れな私、島向のブログにお付き合い頂きましてありがとうございました!


BEAMS PLUSにご興味を持っていただいた方が多くいたら嬉しいです。


私もPLUSのように、

“長年読まれる飽きの来ない本物の男ブログ”

的なブログを書けるように日々励みたいと思います。



僕の冗談はさておき。


“BEAMS PLUS”とはなんぞや??

ってとこに今回は注目してご説明させていただきたいと思います!


21世紀のベーシックウエアを提案すべく設立された“BEAMS PLUS”


BEAMS PLUSの基本テーマになるのは4つ。

“アメリカントラディショナル”

“ワーク”

“ミリタリー”

“スポーツ”


この4つは今日でもメンズの基本的なユニフォームとして存在し、ベーシックウエアとして認知されています。


コンセプトになるのは40s〜60sのアメリカ。


第二次大戦の戦勝国となり、最も巨大な軍事、政治、経済力を持っていたまさにアメリカの黄金時代と言われている時代がテーマとなります。


当時の衣料はアメリカントラディショナルウェア、ワークウェア、スポーツ、ミリタリーに至るまで、全てが機能美に裏付けられており、どのディティールにも意味がありました。


BEAMS PLUSがこの時代の服を追求するのは、基本を知ってこそ、初めて現代風にアレンジした服作りや着こなしが可能になる。


機能的なディティールや時代背景を理解したうえで時代のテイストを加味したアイテムは、まさに“今のベーシックウェア”なのです。



めまぐるしく回るトレンドに目がぐるぐる。

服とはなんぞや。と頭を抱え込む方も少なくないと思います。


落ち着いて、立ち止まって深呼吸しましょう。


“長年着られる飽きの来ない本物の男服。”


見つけに来てみてはいかがでしょうか。



イベントまで残り2日と迫りました!

皆様のご来店心よりお待ちしております。