こんばんは小林です。
「ミスタービームス」こと伊藤
プレスルームにて、コーディネートを作っていましたので隠し撮り。
ガッツリ目が合っていました。
どんなコーディネートを作っているのですか?
「イージースーツを敢えてドレッシーに合わせて見ましたよ」
「イメージソースは英国のオフィサーの格好です。つまり図書館の人とか公務員の方ですね。」
ネクタイの立て方や、襟の跳ねさせ方。伊藤流の見せ方です。勉強になります。
「ミスタービームス」こだわりが半端じゃありません。スタイリングもこだわりでいっぱい。
どこから聞いていきましょうか。まず<DALCUORE>のジャケット。
濃紺に染め直しているようです。
画像だと見えづらいですがタグも藍色に染まっていました。
「上質なモノは直して長く着る」
メンズドレスの本質を体現しているミスタービームス伊藤です。
シャツを見た時に思わず言ってしまいました。
台襟でっか。
弊社のオーダーで仕立てたモノです。台襟5〜6cmはありそうです。
既製品だと大体3.5cmくらいなので、倍くらいはありますね。
首が長い体型と、自身の好みを反映させた襟型です。長年の試行錯誤の末に到達した自分のスタイルなんですね。
ブレザーにピケパンツは最早伊藤らしいスタイリング。
コチラは<AUBERGE>のベストセラーアイテムですが
なんと2本購入したそうです。
履く様と、観賞用。
もう伊藤さんには敵いません。
そんな伊藤のこだわりを動画でお届けしています。
伊藤のオーダーに密着です。
こだわり思う存分発揮しています。
是非
YouTube「ビームス テレビ」よりご覧下さい!
それではご覧頂きありがとうございました。
【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして下さいませ!
Omni Style Consulantでは様々な企画を配信中