こんばんは。
毎年お問合せが多く、売れ筋のかなり上位でもあるのが、<INVERTERE>のダッフルコート
遅ればせながら、先日店頭に入ってきております。
ダッフルコートが5着並んでいますが、左端は別ブランド。最後に紹介しますが、まずは真ん中の3着です。
【別注】INVERTERE / ヘリンボーン ダッフルコート
サイズ:36,38,40,42
価格:¥198,000(税込)
商品番号:21-19-0004-369
日本人の体型に合わせたスペックに変更し、袖幅を広く調整したアップデートしたBEAMS F別注モデルです。
身長175㎝、普段ジャケットサイズ48,パンツサイズ50の私がジャケットの上からサイズ38を着てみました。
袖丈がもう少しあると、安心感がありますが…身幅はまだ気持ち余裕がある位。ダッフルコートとしては、ほぼジャストかと。
袖幅の余裕も普通にありますし、前を留めても突っ張らずに着られるので、個人的にはこのサイズがジャスト。
タイトで着るのはアウトなダッフルコートなのでガバッと着るのも良いとは思いますし、スタッフは1サイズ上げて着ているスタッフも多いですが、元々余裕があるシルエットなのと、コートは中の余りが少ない方が熱が逃げにくくて保温性が高まるという考え方なので、袖丈が足りれば自分はサイズ38を選びます。
店頭分が少し並んでいて、ストックがほぼ無いので、今年も既に品薄か…と思って在庫データを調べると、お店にはほとんど無さそうなのに、オンライン在庫兼倉庫在庫はある模様
思わず、なんでやねん…と口に出しそうではなく、口に出してしまいましたが、意図的なのか?トラブルなのか?
いずれにしろ、ダブルポイントキャンペーン中の購入を予定している方は、現状はオンラインの方が買いやすいかもしれません。
先程の並びの右端にあるのは、カシミヤの生地の別注モデル
<INVERTERE> カシミヤ ダッフルコート
カラー:ブラウン
サイズ:36,38,40,42
価格:¥352,000(税込)
商品番号:21-19-0177-369
カシミヤだけあり、フワフワ…
色目はブラウンのみで、先程のウールのブラウン(カラー名:ビキューナ)と比べると、この位の違いです。
そして、左端は、<AUBERGE>の別注モデルのダッフルコートです。
<AUBERGE> 別注ダッフルコート
カラー:ネイビー
サイズ:38,40,42,44
価格:¥159,500(税込)
商品番号:24-19-0114-608
スーパー140'sの極細のウールを起毛しているこの素晴らしい生地は、スリスリしたくなる滑らかさ
カラー別注でこの上品なネイビーを展開しています。
普通のダッフルコートでイメージするメルトンやヘリンボーンとは異なる極上の生地に、クラシックなデザインが良い雰囲気です。