INDIVIDUALIZED SHIRTS TRUNK SHOW

坂本 翔一 2023.10.12

こんばんは



ビームス プラス 有楽町の坂本です。



皆様お久しぶりです。

先週からしつこい喉風邪になり5日間お休みを頂いておりました…

どうやらインフルエンザも流行っているようなので皆様も体調には気をつけてくださいね。






本日から復活ということで実は私も遅れて参戦しております、現在当店で開催している<INDIVIDUALIZED SHIRTS TRUNK SHOW>

先週末は多くのお客様にご来店頂きとても大盛況だと伺いました。 






今回も多くの生地バリエーションを取り揃えていまして良い意味で悩みが増える期間でございます笑



本日はオーダーの魅力と各スタッフのレコメンドをご紹介したいと思います。



私の体型は肩幅が広くチェストからウエストは細い、ネックは14インチ(35.5cmぐらい)がジャストサイズ。



皆様も経験があると思いますが、ネックサイズに合わせるとボディのどこかが小さいor大きく着用感は悪くはないものの少し調整できたら…

なんて思うことはありませんか?



既製品の着丈や袖丈が長いかったり、身幅大きいということであればある程度お直しで調整することも出来るものがありますが、短いものを伸ばしたり小さいものを広げたりすることは出来ません…






まさしく私は既製品ではネックサイズ14インチのボディは小さく、ネックサイズ15インチのボディがちょうど良いもののネックの余りが気になってしまうという体型。



写真は別ブランドのネックサイズ15インチ、ネック周りの空間が気になってしまうんです…



既製品も良いのですがより良いものを求めてしまうのが人間の性。



私はこの半年に一度のオーダーを心待ちにしており毎回3〜4枚オーダーしています。




その中でもやってよかったオーダーをいくつかご紹介します。






こちらは前回のオーダー会で発注したケンブリッジオックスフォードのキャンディストライプ。

手持ちにネックサイズの合ったキャンディストライプのシャツが無く、Vゾーンに柄が欲しい時に着用するためにオーダーしました。



ネックが合っていることでネクタイが気持ち良く着用出来、襟のロールも綺麗です。

ちなみに襟型は"UNV"をチョイス。

ボタンダウンシャツをオーダーする時はここ最近"UNV"ですが、外れない王道な仕上がりです。





そしてポケットは必ずセパレートポケット。

ペン、メジャーがストレスなく収納出来る為職業柄このポケットがやめられません。





そして剣ボロのボタンホール、ボタンは無し。

理由としては着る時に付けるのが面倒だから…

ズボラでスミマセン…



このようにサイズだけでなくその他の部分にもオーダーする醍醐味を感じて頂けるようなイベントとなっております。



さて、今回のトピックス生地はダンリバー社のデッドストックファブリック。






カラーシャンブレー的なカラーリングが堪りません…

個人的にはイエローが気になるところ。



ブラウン系のスポーツコートのインナーに、そして洗い込んだ表情のある状態での一丁着も楽しみな生地でございます。



トピックスももちろんですが各スタッフがどのようなオーダーを考えているのか、レコメンドをご紹介します。






先ずはスタッフ丹羽



今シーズンから新たに加わったリネンファブリックで小ぶりなボタンダウンシャツ。

夏に1枚で着ることを想定したオーダーです。

丹羽らしいダークカラーのチョイスです。






スタッフ島向は色気のあるパープルのギンガムチェックと赤を基調としたチェック。

襟型は"GOLF"のラウンドカラー。

やはり洒落者の島向は捻りを効かせたオーダーです。






スタッフ河野はパープルのピンポイントオックスフォードのタブカラー。

ニュアンスカラーのような絶妙な色合いを河野がどのようにコーディネートするのか…乞うご期待です!!







そして私はサックスのベンガルストライプでタブカラーシャツを。

カジュアルなスーツスタイルやジャケット&パンツスタイルにタブカラーシャツを次の春夏シーズンは挑戦してみようと思います。






スタッフ落合は先日のInstagram Liveでもご紹介していたシャンブレーを。

コットンリネンのガンクラブチェックやツイードのインナー、カジュアルダウンさせるようなスタイルにはぴったりなファブリック。



スタッフのみならずお客様からの支持も頂いています。






最後に10月から当店に配属になったスタッフ有本はピンポイントオックスフォードのレギュラーカラー。

既製品と違う点としてはカフをやや小ぶりにして体格とのバランスをとっているところ。

細かいところではありますが愛着の湧く一着になりそうです。



いかがでしょうか?

今週末の10/14(土)、10/15(日)共にアポイント枠に空きがございます。

是非お早めにお問合せくださいませ。



そして最後に重要なお知らせ。






ビームス プラス 有楽町は有楽町駅前一帯の再開発に伴いビルが閉館する関係で10/22(日)をもちまして閉店。

(10/21(土)は都合により18:00クローズです。)



11/3(金・祝)より丸の内仲通りビルディングの1階に場所を移しリニューアルオープンいたします。



10/23(月)〜11/2(木)の期間は移転作業に伴い休業となります。



多くのお客さまにご愛顧頂いていたこの店舗も来週が最後となります。

是非皆様ご来店お待ちしております。