Lueの真鍮カトラリー-岡山の手仕事展-

2025.08.05

8/2(土)よりスタートした『岡山の手仕事展』。岡山の多様な手仕事、その魅力を皆さまと共有できる機会となり、とても嬉しく思います。

今回は<fennica>では昨年よりお取扱いを始めた<Lue>の真鍮を用いたカトラリーや器についてご紹介いたします。


岡山県倉敷市で生まれた菊地流架さんは、2000年より真鍮のアクセサリー作家の父 菊地雅章さんのもとで彫金を手伝うようになり、2006年カトラリー作りを主とした<Lue>を立ち上げられました。


2010年には瀬戸内市にアトリエ兼ショップを構え、数名のスタッフの皆さんと共に運営されています。


細く伸びる柄が特徴的な<Lue>のカトラリー。一つひとつ表情の異なる槌目にあたたかみがあり、黄金色に輝く真鍮は食卓を華やかに彩ります。

使うほどに輝きも落ち着いて味わい深い表情へと育っていく変化も魅力ですね。

2013年からはハンドクラフトラインとは別にインダストリアルラインをスタート。菊地さんが原型を作り、新潟県燕三条の工場にて機械生産されるアイテムでは、同じ形を作ることができるという、手仕事とは違った良さを表現されています。

今回はハンドクラフトラインから新たにレードルやピザスクープ、チーズナイフやペーパーナイフ、インダストリアルラインから新たにヴェアリアススプーンをセレクトしました。


<Lue>Tea Server
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-71-1302-861

<Lue>Various Spoon
価格:¥5,400(税込)
商品番号:56-71-1752-861

<Lue>Coffee Server
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-71-1296-861

<Lue>Pizza Scoop
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-71-1754-861

<Lue>Ladle
価格:¥6,930(税込)
商品番号:56-71-1751-861

<Lue>Dinner Set
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-71-1310-861


天然木と真鍮を合わせたペーパーナイフとチーズナイフ。ペーパーナイフの柄はブビンガと黒檀、チーズナイフの柄はブビンガの素材をご覧いただけます。


<Lue>Paper Knife
価格:¥5,720(税込)
商品番号:56-71-1755-861

<Lue>Cheese Knife
価格:¥13,500(税込)
商品番号:56-71-1753-861

<Lue>7寸平皿
価格:¥9,460(税込)
商品番号:56-71-1308-861


取り扱い時からご紹介しているカトラリーもイベントに合わせて数が揃いました。


<Lue>Tea Server
価格:¥4,180(税込)
商品番号:56-71-1302-861

<Lue>Icecream Spoon
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-71-1304-861

<Lue>Cake Fork
価格:¥3,740(税込)
商品番号:56-71-1306-861

<Lue>Coffee Server
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-71-1296-861

<Lue>大 Spoon 栗型
価格:¥3,960(税込)
商品番号:56-71-1303-861


食卓にきらりとアクセサリーのようにアクセントを与える<Lue>の真鍮テーブルウェア。経年で鈍く光る様もまた素敵です。


ぜひフォルムの美しいプロダクトを暮らしの中でお楽しみください。


初日夜には<fennica>オフィシャルアカウント[@fennica_official_]にてバイヤー 藤田よりイベントについてご紹介するインスタライブを行いました。


ご覧ください。▶︎こちら




『岡山の手仕事展』
会期:8/2(土)-11(祝・月)
場所:BEAMS JAPAN 1階



Mori



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。