ビームス 神戸にドレスレーベルが加入して早半年。
ちょっぴりアダルトな、
セクシーな装いに向けたお洋服が並べられるようになったビームス 神戸。
ビームスの象徴とされるようなカジュアルライン、
アメリカンな要素をふんだんに取り入れたBEAMS PLUS、
一際サーフィン、アウトドアのテイストが強いPilgrim Surf + Supply、
そしてスーツの販売こそしていないものの
ドレスレーベルで取り扱われるクラシックなウェアやデザイナーズなお洋服のクロージングライン、
そう。
きたる9/5
こちらのクロージングライン、International Gallery BEAMSより
SALOMON ADOVANCEDのポップアップがビームス 神戸で開催される事になりました。

もうスニーカーの一大ブランドとして確固たる地位を築いたと言っても過言ではないでしょう。
Y2Kと呼ばれるトレンドが圧巻していた時期から
の認知は凄まじく、
また、私の好きなお話の一つですが
かの有名なラルフローレンさんがショーの終わりにクラシックな装いの足元にサロモンを合わせたスタイリングで登場した事による認知拡大もあった事でしょう。
そんなサイバーで近代的なデザインのイメージが強いブランドでしょうか。
いわゆる【機能的】なシューズの印象が強いサロモン。
実はファッションラインとして、都会的なファッションシーンに焦点を当てた商品展開がございます。
その名も
【SALOMON ADOVANCED サロモン アドバンスド】
今回の目玉はこのADOVANCEDたちが中心になります。
ビームス 神戸のPilgrim Surf + Supplyの守護天使、杉原もこの笑顔。
履きたくてたまりませんなぁな笑顔。
ワイもサロモン欲しくてたまらんですばい的な笑顔でございます。
通常ラインのテックな雰囲気はそのままに
カラーやデザインの種類がそれはもうたくさん。
ものすごくたくさん。
もっすごたくさん。
もっすさん。
もっさん。
もっさん!
サロモンアドバンスドはもっさん!!
そう、サロモンアドバンスドはもっさんです。
ビームス 神戸の誇るスケーター坂田に至っては食べようとしていますね。
スニーカーは履くもので食べ物ではない事を改めて注意喚起させて頂くと同時に
食べてしまいたいほどに愛くるしい、そんなスニーカーであるという事がわかりますね。
レディーススタッフのカレンに至ってはこの笑顔でございます。
ご覧ください。
シューズのイベントで女の子をこんなに笑顔にできるブランドがかつて他にも存在しましたでしょうか。
この満面の笑顔。
満面のカレン。
他にもたくさん写真がございますが
イベント告知を旨とさせて頂きますので一旦ここら辺で止めさせて頂き。
以下、営業中にこっそり盗撮してきた商品たちを一部ご覧に入れたいと思います。
XT-6 SHADOWというみたいです。
多すぎてまだあんまりわかってません。
サロモンといえば!という感じがしますね。
個人的に少し気になるこちらはタマムシカラーとでも言うのでしょうか、角度によっては緑色にキラキラ光る生地です。
この子はXT-WHISPERvというみたい。

こちらも格好良しでございました。
ALPINWAY ADVANCEDというみたいです。
読み方はわかりません。また勉強しておきます。
こちらは情熱のサロモン。
灼熱のマグマのよう。
XT-6だけでもこんなにカラーリングがあるのはしりませんでした。
こんな具合で、写真はほんの一部でございますが
もうキリがないので本日はここまで。
たくさんのサロモンが神戸で体感できるまたとない機会ですので是非ご来店くださいませ。
近隣店舗の方も大歓迎でございます。
我こそはサロモンマスターなり、的な方がいらっしゃれば逆にご教授頂きたいくらいですので
お喋りからお買い物まで大歓迎でお待ちしております。
イベントまでに写真が手に入ればまた
UPいたします。
よろしくお願いいたします。
赤松優一