【第64話。9/5〜サロモンPOP UPがあるぜ!! 】

ビームス 神戸にドレスレーベルが加入して早半年。


ちょっぴりアダルトな、

セクシーな装いに向けたお洋服が並べられるようになったビームス 神戸。



ビームスの象徴とされるようなカジュアルライン、


アメリカンな要素をふんだんに取り入れたBEAMS PLUS、


一際サーフィン、アウトドアのテイストが強いPilgrim Surf + Supply、


そしてスーツの販売こそしていないものの

ドレスレーベルで取り扱われるクラシックなウェアやデザイナーズなお洋服のクロージングライン、



そう。



きたる9/5



こちらのクロージングライン、International Gallery BEAMSより

SALOMON ADOVANCEDのポップアップがビームス 神戸で開催される事になりました。










もうスニーカーの一大ブランドとして確固たる地位を築いたと言っても過言ではないでしょう。


Y2Kと呼ばれるトレンドが圧巻していた時期から

の認知は凄まじく、



また、私の好きなお話の一つですが

かの有名なラルフローレンさんがショーの終わりにクラシックな装いの足元にサロモンを合わせたスタイリングで登場した事による認知拡大もあった事でしょう。



そんなサイバーで近代的なデザインのイメージが強いブランドでしょうか。

いわゆる【機能的】なシューズの印象が強いサロモン。


実はファッションラインとして、都会的なファッションシーンに焦点を当てた商品展開がございます。


その名も



【SALOMON ADOVANCED  サロモン アドバンスド】



今回の目玉はこのADOVANCEDたちが中心になります。








ビームス 神戸のPilgrim Surf + Supplyの守護天使、杉原もこの笑顔。



履きたくてたまりませんなぁな笑顔。


ワイもサロモン欲しくてたまらんですばい的な笑顔でございます。



通常ラインのテックな雰囲気はそのままに

カラーやデザインの種類がそれはもうたくさん。


ものすごくたくさん。


もっすごたくさん。


もっすさん。


もっさん。


もっさん!


サロモンアドバンスドはもっさん!!




そう、サロモンアドバンスドはもっさんです。









ビームス 神戸の誇るスケーター坂田に至っては食べようとしていますね。



スニーカーは履くもので食べ物ではない事を改めて注意喚起させて頂くと同時に


食べてしまいたいほどに愛くるしい、そんなスニーカーであるという事がわかりますね。









レディーススタッフのカレンに至ってはこの笑顔でございます。


ご覧ください。


シューズのイベントで女の子をこんなに笑顔にできるブランドがかつて他にも存在しましたでしょうか。


この満面の笑顔。


満面のカレン。




他にもたくさん写真がございますが

イベント告知を旨とさせて頂きますので一旦ここら辺で止めさせて頂き。



以下、営業中にこっそり盗撮してきた商品たちを一部ご覧に入れたいと思います。








XT-6 SHADOWというみたいです。

多すぎてまだあんまりわかってません。


サロモンといえば!という感じがしますね。











個人的に少し気になるこちらはタマムシカラーとでも言うのでしょうか、角度によっては緑色にキラキラ光る生地です。

この子はXT-WHISPERvというみたい。







こちらも格好良しでございました。

ALPINWAY ADVANCEDというみたいです。


読み方はわかりません。また勉強しておきます。








こちらは情熱のサロモン。


灼熱のマグマのよう。


XT-6だけでもこんなにカラーリングがあるのはしりませんでした。




こんな具合で、写真はほんの一部でございますが

もうキリがないので本日はここまで。



たくさんのサロモンが神戸で体感できるまたとない機会ですので是非ご来店くださいませ。



近隣店舗の方も大歓迎でございます。



我こそはサロモンマスターなり、的な方がいらっしゃれば逆にご教授頂きたいくらいですので


お喋りからお買い物まで大歓迎でお待ちしております。



イベントまでに写真が手に入ればまた

UPいたします。



よろしくお願いいたします。




赤松優一



【第63話。ビームス 神戸のスタッフ紹介その12、安本 悟】

早いものでお盆も終わり。


相変わらずの猛暑でございますが、日によっては過ごしやすい時もあったりなかったり。



先日娘を連れて三宮は東遊園地、噴水のある水場で2人で遊んでまいりましたが水が温まりきっており

水遊びというよりも風呂で遊んでいるような気分でございました。



皆様こんばんは。ビームス 神戸、赤松でございます。



気温自体はまだまだ夏のそれですが

ビームス 神戸の店内といえば大々的なセール期間も終了し(継続してお安くなっているものもございますが)


秋冬の商品がたくさん入荷されてまいりました。



仕事といえども服好きの集合体であるわたくし共が1番イキイキしてくる時期でございますね。



欲しいものが溢れて来る中、世の不況も相まってか皆それぞれ葛藤はありながらも自身のアップデートにあれはこれはと試行錯誤しております。


世代もバラバラで、新旧入り乱れたビームス 神戸はファッションの美の基準もそれぞれ。


お店で働いておりますとフレッシュなヤングたちが入社してくる度に新しい風が吹くというのは我々の業界に限った事ではないでしょうが


いわゆる【重鎮】と呼ばれる歴の長いスタッフで、こんなに若い世代に愛される人はどの会社を見てもそうそうある事ではないでしょう。



参ります。



【ビームス 神戸の生けるレジェンド、洋服やインテリアのカルチャーを学ぶなら俺の事を避けては通れないぜ、安本 悟】








長らくビームス 神戸を愛してやまない皆様方でしたらご存知の方も多くいらっしゃる事と存じます。



そう我らが【YASU-G】こと安本。



無論YASU-Gの【G】はGREATの【G】である事は

もはや隠しようのない歴史的事実でございましょう。



我らが悟兄さんの登場でございます。



齢60を超える悟兄さんはビームス全社の中でも大古参の一角で、

ビームス 神戸においてはトレードマークであるドレッドヘアが特徴的な名物スタッフの1人。


初めてお会いした時は全く話してくれないという、まさかの割とシャイな一面も持ち合わせておりますが

基本的には温厚で愛情深い、優しい性格。

それゆえに若手からの人望もあつく


世の60代の中でもほとんど起こり得ないであろう20代の若者と一緒に遊びにいけるという偉業をかましてしまう何ともファンキーでイケてる兄さんなのでございます。



そして入社後しばらくしてから分かったのですが

基本的にこの時代の人と一緒に現場で働けるというのはかなり稀な事で、


視察や打ち合わせなどでビームス 神戸に巡回にくる本部の人たちのほとんどと顔見知り、

なんだったら本部の人が後輩みたいな事態になる事が極めて多く、安本不在時であろうものなら


「あれ?今日安本さんは?」


「また宜しく言うといて」


的な、


普段からい過ぎて偉大さがよく分からんという

作り話なんかでたまに見かけるシチュエーションが頻発するのも慣れたものです。



そんな悟兄さん(以下G)の説明しだすとブログが4週分にもなりそうな勢いですが


とりあえず突出している部分としましては、声が死ぬほど格好良いです。


低音でハスキー。


私は年齢のせいか新人枠にも関わらずあまり呼び捨てにされる事がなく

先輩の9割近くが赤松さん、赤松くん、赤まっちゃんのいずれかなのですが

神戸に移ってきてしばらく、Gと撮影に出る時に


「赤松行くぞ」


と言われた時のあの渋さが今でも忘れられません。







ご覧の通りダンディズムがはみ出していますね。



そしてGの凄まじさというとビームスの中でも色々なセクションを渡り歩いてきた信頼と実績。


スーツを着たりインテリアを集めたりレコードを買ったりドレッドにしたりと大忙しのGでございます。



一際ビームス 神戸の中でも洋服の歴史や着こなしのテーマなどに関心が強く、店頭でもよく


「ミッドセンチュリーが〜」


と若手に授業をしてくれていて


古き良き洋服屋の時代と、今のニュージェネレーションを繋ぐ架け橋としてもあり続けている事でしょう。



そんな安本。


そんなG。


昨日も本日も、そして恐らく来年もビームス 神戸の名物として


我々の行く末を見届けてくれる事でしょう。



これからも宜しくお願いいたします。



おしまい。





所でこの秋冬物で入荷してきた商品たち。









ボートネックと呼ばれる横に広く開いた首元はsexyな大人の首元、ダンディはこれを着ろ、saint james。


SAINT JAMES / OUESSANT ボーダー ボートネック Tシャツ
サイズ:4 5 6
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-14-0009-015







我ながら食わず嫌いで一度も着たことのなかったBEAMS PLUSのシャンブレーシャツ。

シャンブレーとはこんなに勝手の良い洋服だったのね。


B.D. Chambray
サイズ:XS.S.M.L.XL.XXL
価格:¥15,400(税込)
商品番号:38-11-0246-139


リニューアルオープンを経た新生ビームス 神戸にはもっとたくさんのお洋服がありますが

一旦は涼しげなこちらを。





下記より赤松の他ブログもご覧頂けます。


フォロー頂けますとご覧頂いているビームスアプリが赤松だらけになります。










ハーフジップのポロシャツが気になるってハナシ

皆様こんにちは。

ビームス 神戸の与那嶺です。


本日はこちら。


Half Zip Knit Polo
カラー:GREY, BROWN, OLIVE, NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥13,860(税込)
商品番号:38-02-0049-156


はい、またポロシャツです。

改めて何を紹介しようかと店内を見ていると、目に止まったもんですから、つい。


今回は柄、しかも、ハーフジップ仕様。

とくれば、もはや前回紹介したポロシャツとはまったくの別物。



ホリゾンタルストライプではあるものの、立体的な奥行きある表情を近くで見ると、編みの妙でバーティカル(縦)ストライプのようにも見える。



非常に良い柄表現。


ジップのパイピングから繋がる襟は、ボディと同系単色で馴染みながらも、引きで見るとアクセントになっている。



やはり、良いムード。


50年代を感じさせるような柄と、アスレチックウェアの黎明期のようなハーフジップ仕様が、スポーティかつクラシックなムードを高めてくれるニットポロ。

コットンでありながら強撚によるシャリ感ある生地が、暑い日が続く今の季節におすすめです。


今ならお買い求めいただきやすくなっております。

一枚でも、インナーとしても、是非。


それではまた次回。


表情ある無地ポロが気になるってハナシ

皆様こんにちは。

ビームス 神戸の与那嶺です。


本日はこちら。


Knit Polo Boucle
カラー:BEIGE, ORANGE, OLIVE, SAX
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥16,500(税込)
商品番号:38-02-0051-156

ニットポロです。

Tシャツ派の自分からニットポロ?という感じかもしれませんが。


無地でありながら表情のあるこのブークレ生地にグッときます。


ソリッドとはまた違った良さ。



袖と裾のリブはわりとしっかりめに絞りがきいてます。


個人的にはジーンズや軍パンと合わせたラフなこなしをおすすめしますが、もちろんスポーツコート等のジャケット類と合わせたトラッドなこなしも良いですよ。


ラフにこなしても、襟がついてるとやはりある程度きちんとした見え方になります。Tシャツ一枚はちょっと、、、って方にもおすすめです(自分もTシャツ派ですが、ポロシャツは要所要所で着ています)。


それではまた次回。


【第62話。ビームス 神戸のスタッフ紹介その11、坂田 優馬】

記録的な猛暑に突入した兵庫県。


なんと気温は驚異の40度超えとの事。


兵庫県のみならず全国でもそんな気温の所がたくさん出てまいりました。


もはやお風呂ではないですか。


通気が良いお風呂と申しますか

異常に熱源(日差し)に晒されるお風呂と申しますか、

本当外にいるとかなりの暑さ。


夕方娘を迎えにいっても気怠い熱気がまだ残っていて私はまだしも、そのうち娘も倒れるんではなかろうかといささか心配な41歳でございます。



皆様こんばんは。ビームス 神戸、赤松です。



もうすぐ期末を迎える私共


人事発令の時期なのでどうなるものかと皆ソワソワしておりますが

そんなソワソワをよそに、この度は新しくビームス 神戸に舞い降りたエンジェルをご紹介致しましょう。



【俺の情熱に安易に触れてくれるなよ、その心、火傷じゃ済まなくなるぜ。灼熱のスケーター、坂田】








↑クリック




写りがなんともチャーミングな坂田でございますね。

極めて萌え萌えキュンなアングルではないでしょうか。



こういうお仕事をしていると【ファッション】と密接な関係のあるジャンルがいくつか存在しているなと思う事があります。


わかりやすいものでいうと音楽やスポーツの分野がそうなのかなと思いますが

そのスポーツの中でも一際密な関係だなと思うのがそう、スケートでございます。



今ではオリンピック競技にもなり大きく市民権を得たカルチャーではありますが


いわゆるストリートカルチャーとしての側面が強く

長年ファッションシーンにおいても多大な影響を与えてきたのではないでしょうか。



古い世代〜若い世代まで色んなスタイルのスケーターファッションがそれぞれの時代のシンボルかのように存在しています。



私はどちらかというと思春期はバイクに情熱を燃やしてきたクチなのでスケートとは無縁に生きてきましたが、

そんな私でも37歳くらいの時に


「何か新しい趣味でも」


と思い一度はデッキを手に取ったほど。


手に取ったは良いものの思っていた20倍くらい恐怖感のつきまとうスポーツである事が判明し、


顔面から転んだのを機にきっぱりやめてからというもの、

いわゆる【スケーター】という人種にある種の尊敬の念を抱くようになったのちに現れたのが、そう、坂田でございます。



私はスケートの第一段階、【プッシュ】(地面を蹴って前に進む行為)で撤退したため彼の凄さは測りしれませんが


彼は【飛ぶ】し【回す】しの強者。


どこのパーツがどうのこうの、板の幅はこれがいいなど、

おじさんには何を言っているのか1ミリもわからない世界線で滑っている、

私からすればもはや驚異レベルの人物。


四つん這いと三段跳びくらい違う次元なのでございます。






キョトンとした表情にも何か沸るものを感じさせるフレッシュな坂田。



そんな坂田でございますがスケーターである一方でアーティストとしての側面もあり、

様々な画材や技法を用いた絵を描いたりしているようです。


いずれは個展がやりたいと夢と希望にまみれており

私のような汚れた大人には眩しすぎる彼は

スケートにアートに洋服にと、もうこんな奴が服屋にならんと誰がなるねんくらい真っ直ぐな青年。



ご覧の皆様、ビームス 神戸にいらっしゃる機会があれば

流石に店頭ではスケートはしておりませんが毎日元気よくビームス 神戸にて働いておりますので

是非一度お話を。


楽しい子です。



そして錆びた皆の青春を取り戻すべくスケートの巨匠、坂田を師に

ビームス 神戸の面々で彼からスケートの授業をしてもらおうという企画があったりなかったりしており


もう何かやるならいっぱいの方がなんか楽しそうなので

もしご覧になられた近隣店舗の方でお付き合い頂けそうな方がいらっしゃれば是非一度ご連絡下さいませ。


経験未経験は問いませんが、経験者はほぼコーチオンリーになると思います。

覚悟の上ご応募くださいませ。


ちなみに私はと申しますと

こちとら41歳のおじさんですのでプロテクターフル装備での参戦、

いつでも転んで大丈夫くらいの重装備でまいりたい所存でございますが


当日【ダサい】などの誹謗中傷は割と傷つきますのでおやめください。


是非みんなで頭から水を被りながらすってんころりん致しましょう。



そんなこんなでビームス 神戸、夏の大セールも終盤でございます。


お目当てのものがあればお早めに。



また次回も新しく入社してきた男の子のお話でもさせて下さい。



それでは本日も素敵なお洋服と楽しい出会いが皆様に訪れますように。



赤松





今年もSTRIPE INDIGO TEEが気になるってハナシ

皆様こんにちは。

ビームス 神戸の与那嶺です。


セールも落ち着いてきたかな?というタイミングで、嬉しい入荷。



Pocket Tee Indigo Stripe
カラー:OFF WHT, RED
サイズ:S,M,L,XL,XXL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-04-0106-156

BEAMS PLUSの夏には欠かせない、インディゴ糸を用いたストライプTシャツ。


地の色がオフホワイト。ホワイト×ネイビーの配色は王道かつインディゴも感じやすい。


地の色がレッド。レッドとインディゴの色が絡み合い、より表情豊かな仕上がり。イイ配色。やや個性的?


ポケット部の柄合わせも、しっかりと。


袖口は特にリブや切り返しになっているわけではなく、扱いやすい。


多分皆、シャンブレーシャツと合わせたくなると思う。



一枚でも、インナーとしても。

着用・洗濯を重ねることで経年変化を楽しみながらどうぞ。


神戸で開催!AMERICAN INDIAN JEWERLY FAIR!




ブログをご覧の皆様、こんばんは。



異常なまでの気温の高さに度肝を抜かれておりますが、そんな暑さを忘れさせてくれるイベントがビームス 神戸にて開催しております。




それがこちら!






そうです。

夏といえば!!なAMERICAN INDIAN JEWELRY FAIR。





ビームス 神戸で開催するのは2.3年降り程でしょうか。



関西だと、毎年ビームス 梅田で開催していますが

なんといっても軽装になりがちな夏に持ってこいなイベント。







白人系のコインシルバー系のアーティスト、







ツルッとした表情の大御所アーティスト、







トゥファキャストを用いた、荒い表情のアーロンアンダーソン、







ここ数年で人気に拍車がかかっているナバホパール。







太さ、長さ、光沢感と幅広いラインナップで取り揃えております。



いかがでしたでしょうか。



ザックリとしたご紹介にはなりますがこれが全てではございません。

全貌は是非ビームス 神戸にて直接触ってご覧頂きたい所です。




ちなみにビームス メン 渋谷よりインディアンジュエリーといえば、、なゴヴァヤジィーも来神しております。



インディアンジュエリーに関してはビームスで右に出るものがいないな!?ゴヴァヤジィーは、イベントの買い付けも行っている程のスペシャルリスト。




現地での買い付け秘話や、裏話等の面白い話も聞けるかも!?しれませんのでこの機会に是非遊びにいらして下さい。



ちなみに先日はBEAMS PLUS WESTメンバーでラジオ収録も。



なおお店立ちは8/4(月)までとなっております。

※8/4は時間帯によっては不在の場合もございます


是非この機会にアメリカでのお土産話を聞いて見て下さい。




イベント期間は8/11までとなっております。




皆様のご来店をお待ちしております。






長尾






'50sムードのメッシュシャツで夏を楽しもうってハナシ

皆様おはようございますこんにちはこんばんは!

ビームス 神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。

ビームス プラス担当の与那嶺(よなみね)でございます。


うだるような暑さが続きます。

これが9月いっぱいくらいまで続くと考えると、気分もなかなか上がらない、、、


なんてことにならないように!

気分の上がる洋服を身につけて、暑さも楽しめるようにしたいものです。


というわけで、本日はそんな夏の暑さを吹き飛ばし、テンション高めに着用できるのではないか!?というアイテムをご紹介。



Open Color Mesh
カラー:BLACK, MINT.GRN
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-01-0195-139


こちらのオープンカラーシャツ。

目を引く夏らしいミントグリーンと、シックさも感じさせる都会的なブラック。



何より特徴的なのは、この生地。

カラミ織という特殊な織りで生成されています。

経糸を捻り交差させ、そこに緯糸を通す(織り込んでいく)織りで、非常に涼しい仕上がりになります。



当店のニューカマー大杉が着用。

古着のジーンズと合わせたズバリな'50sムードでの仕上がり。

それでも古臭く見えないのはやはりこのシャツの成せる技か。

STAFF大杉も真面目な顔でキリリと着用していましたが、、、


思わずこの笑顔!


ヴィンテージムードを醸しつつ、"今"な気分の生地、、、非常にオススメのアイテムです。


是非チェックしてみてくださいね。

それではまた次回。


大人なムードのパナマ織シャツが気になるってハナシ

皆様おはようございますこんにちはこんばんは!

ビームス 神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。

ビームス プラス担当の与那嶺(よなみね)でございます。


少し前のトルソーコーディネートですが、、、


リネンギンガムチェックのパナマシャツを主軸にしたスタイル。



リネン生地をパナマドビーで織り上げたことによる独特のムード。やや光沢のある生地は大人な装いを演出。


インナーはシンプルにクルーネックのカットソーやタンクトップももちろんカッコイイけれども、今回はポロシャツとのレイヤードスタイル。

カジュアルながらも、どこかきちんとした品の良さがあるような、そんなイメージ。

着用しているブークレ素材なら、このシャツのムードともしっかりとマッチする。


そして、合わせたショーツも、、、

ざっくりとしつつも、柔らかい風合いのヘリンボーンツイルが特徴的な、これまたチェック柄のもの。

素材合わせ、そして、柄合わせ。

全体のムードも合わせながら、色々と遊びを加えていくのが楽しいですね。


是非、チェックしてみてください。

それではまた。

【第61話、adawat'n tuaregがビームス 神戸に】

短い。


短すぎる。


梅雨が短すぎる。


誠に残念ながら私の足も短すぎる。


今の若い人たちは足が長すぎる。


パンツの丈上げが必要なかっただなんて私の人生には一度もなかったぞ。



雨季が短いのは喜ばしいですが、歳のせいか短すぎると水不足が心配な41歳でございます。



皆様こんばんは。ビームス 神戸、赤松です。



ビームス 神戸のリニューアルも一段落を見せ

こじんまりとしたドレスレーベルも商品が少しづつ

増えてきて彩り豊かになってきたこんにちでございます。



ふと社内メールに目を通してみますると

adawat'n tuaregのストック入荷の連絡が目につく赤松。



ビームスにおいてはカジュアルセクション所属ではございますが



革靴とスラックスが好きという理由だけで



自称


【BEAMS PLUCH】(ビームスプラちゅ)


【ドレスもどき】(ドレス知識ゼロ)


を謳っております赤松にとって歓喜の瞬間でございました。


メールにはこう続けてあります。



【入荷希望店はフォロー入力して下さい】



これはすなわち本部に希望すればお店に並べられるという意味なのですが


速攻でビームス 神戸のドレスマスター増田


レイアウトの守護神 廣瀬に確認をとりフォロー入力。



晴れてビームス 神戸にもadawat'n tuaregが並べられるようになったわけでございます。



以下ご覧下さいませ。




 



嗚呼美しい。





こんなに繊細でセクシーな銀細工がこの世に存在してもよいのでしょうか。




単独でも美しい。








重ねてつけても尚美しい。








リングもやはり美しい。








もう全部のせでつけてもやはり美しい。









世にシルバーアクセサリーなるものはたくさんございますが


声を大にして申し上げたい。



【赤松、トゥアレグシルバー大好き】








声高らかに申し上げましたが私自身は刺青の兼ね合いで写真を載せれないので守護神廣瀬に着用してもらいました。


このハマり具合でございます。








ブログだっつってんだからもう少し気合いを入れて撮られて頂きたいところですがそこは廣瀬。



↑クリック





この脱力感ですらトゥアレグシルバーとも親和性を発揮できるという素晴らしい訓示でございますね。


我々のような生業をしておりますと

洋服似合う似合わない理論

ダサいダサくない理論なんかは切っても切り離せない話題でございますが


廣瀬は俗にいう【雰囲気のある人】といわれる部類の人間で間違いないでしょう。

そんな廣瀬が似合うのは勿論のこと、そんな自身ないとお嘆きの皆様も案ずることなかれ。


バックボーンだとか何たらかんたら面倒くさい理屈づけなんかは無しにして


何着ても様になる。


シンプルに見た目が格好いい。


それだけで良しではなかろうかと思うこの頃でございます。


余談ではございますが廣瀬は洋服の販売のみならず

様々な分野での【掘り下げ】が好きで

特に音楽の分野においてはかなりの情報量。


私のイメージですが自称音楽好きの人間はメジャーなタイトルを頭ごなしに否定してくる人が多いですが

廣瀬はマイナーにものからメジャーなものまで分け隔てなく愛しており大変好感が持てます。


しかしながら以前早番で2人きりの時に

あれは何というジャンルなのでしょうか


なんだかお経の般若心経のような

もはやギリギリ音楽と区別のつかないような音を携帯でかけながら仕事をしており


流石にその時は心の底から


「なんスかこれ」


と申し上げた次第。


メジャー音楽に理解のある反面、マイナー路線も開拓が尋常ではないようです。



随分と脱線しましたので

我らがレディースのフレッシュな面々にもつけてみてもらいましょう。








Demi-Luxe BEAMS所属のおもも。



本名が【もも】なのか【ももか】なのか未だに定かではございませんが

若くしてウィメンズクラシックウェアの代表格、Demi-Luxe BEAMS所属。








↑クリック




adawat'n tuareg自体がメンズドレスからの発売という事もあり、

クラシックな装いのおももには恐ろしいほどのマッチ具合。


普段2日に一回くらいしか笑わないおもももこの笑顔でございます。



華奢なシルバーは女性の手元を華やかに魅せるのなんて何のそのでございますね。




おもも、大変ご満悦。




ビームス 神戸、トゥアレグ部に加入決定とまいりましょう。


もちろん部長はわたくし赤松優一。


おももには特攻隊長のポストを用意したいと存じます。


余談ではございますが彼女は私の半分ほどの年齢なのですが

100人に1人くらいの割引で現れる、異常に精神年齢が高いタイプの人間で


現在世界でも4名しか確認されていない


【赤松心の師匠】


の一角を担う存在。



短気はつらつ!ビタミンC!



が不足している私にとって大変お手本な若き師匠でございます。


彼女が私と同じ年齢になる頃、おそらく悟りが開きすぎて【神】の領域になってしまうのではないかと少し心配でもあります。


(既に若干神々しさが滲みはじめています)




続いてはYOUNG GUN安川。








比較的小柄なスタッフが多いBEAMS BOYの中でも

長身なスタイルから繰り出されるスタイリングがびっくりするくらいお客様たちから支持されている安川。


どれぐらい支持されているかというと、私が半年くらいかけてコツコツ投稿してきたスタイリングやフォトログにお客様がつけてくださった【いいね♡】を

開始約2週間くらいで抜きさってしまうほどの勢い


普段は安川と呼びますが、私の中での彼女の正式呼称は


【ヤングガン⭐︎安川】


であり、ヤングガンの方で呼んでしまうと誰にも伝わらないので安川と呼んでいるのはここだけの話。


ご覧の皆様におかれましては【みうち】と呼んであげると大変喜びます。








余談ですが安川は長身べっぴんが目立ちますが

現代の世には珍しいくらいの【いいやつ】で


何と言いますか気遣いができるとか、そういう類のものではなく


心の底から【人の喜ぶとこが見たい】みたいな人間で


バレンタインの日には手作りお菓子をふるまったり

我々メンズたちへの義理にしても色んなお菓子の詰め合わせを個人に作ってきたりと、もはや業者レベル。


いいフレーズですね。


安川は善意が業者レベルです。



いいやつです。




まぁ三者三様きちんと脱線しましたが

好み、感性は人それぞれなれど

こんなに老若男女、誰がつけても滑らないアクセサリーはなかなかないのではないでしょうか。



ネイティブなアクセサリーといえば日本ではインディアンジュエリーが有名かと思います。


ヨーロッパ圏ではサハラ砂漠が近いこともありインディアンジュエリーと同等くらいの認知度との事。


かのビッグブランド、エルメスが商品起用した事が有名でもあり


おそらくトゥアレグをブランド化しているのはエルメスとこちらのadawat'n tuaregの2つのみだと思います。


もちろんブランド化されてないものも大変魅力的ではございますがいかんせん販売店を探すのも一苦労。


なのでせっかくでしたらビームスでお手軽にサハラ砂漠までワンデイトリップと参りましょうでございます。



店頭にて絶賛展開中!



いつでも来やがれでお待ちしております。




それでは赤松をフォロー頂き、次なるブログを楽しみにお待ち下さいませ。



何卒よろしくお願いいたします。



ラクなのに盛れる!【別注】Gramicciイージーパンツ!




こんにちは!

なんちゃんです〜(⌒ ͜ ⌒)



今回は『履いたら絶対欲しくなるよ!』なパンツ紹介します〜!



暑い!何も着たくない!

そんな時にもサラッと履けちゃいますよ〜〜




と言いながらも暑そうな私〜( ◜ᴗ◝)


【別注】Gramicci / イージー パンツ
サイズ:FREE
価格:¥19580(税込)
商品番号:13-24-0431-585


イージーパンツってポテッと見えちゃうイメージなんですが


こちらのBEAMS BOYの別注パンツは

驚く程にナイススタイルで着用できます!!!






ええ?!


何頭身ですかって




おしりの大きめな私のバックスタイルも決まってます✧*。




色違いでネイビーさんもいます!!

(このスタイリングお気に入りなんです♡)



裾にはありがたい『ドローコード付き』!





結構長さ、シルエット変わりますよね〜〜



上の2つのスタイリングはキュッと

ドローコードを絞って着用していて






こちら、絞らずストレートで着用!




はじめに言った通り、スタイル爆盛れです!


 トップスが長めの時は、絞らずストレートで着用した方が

スタイルがよく見える気がします(⌒ ͜ ⌒)




Gramicci〉はスカートもパンツも見た目以上に楽チンで

且つ、シルエットが綺麗+流行り廃りのない長く着用できるデザイン

ってのもすごくいいところだな〜って毎回思います✧*。



是非、お客様のワードローブに追加して欲しいアイテムです♪♪



では今回はこちらでおしまいです!


呼んで頂き、ありがとうございました\(^o^)/


〈ダイスキ!〈sister jane〉〈GHOSPEL〉オススメ5選♪♪〉


いつも人気な〈sister jane〉〈GHOSPEL〉!

在庫が少ないのです〜〜ぐなくなっちゃいます( ; ; )


入荷したばかり!

可愛いのいっぱいって伝えっなきゃ〜♪♪

と思い、いち早く!オススメ5選ご紹介します〜〜


(オンラインにまだ掲載されていないので、是非お気に入りに追加して掲載までお待ちください^^;)





絶対みんな好きですよね、これ!


GHOSPELL / Martina Polka Dot Top
価格:¥15180(税込)
商品番号:61-01-0941-241





ホルターネックに、ショート丈、裾フリルっ


好きなとこ詰め合わせです( ; ; )





GHOSPELL / Venus Midi Dress
価格:¥21780(税込)
商品番号:61-26-1227-241


きゃわ!




肩リボンで長さ調節できます!


インナー次第で雰囲気がガラッと変わります♪♪

ちょっとオシャレなご飯とか〜ワインのんじゃったり?






トップスとスカートのフリフリセットアップ!


sister jane / Lavender Gingham Cropped Top
価格:¥15180(税込)
商品番号:61-01-0944-241

sister jane / Lavender Gingham Mini Skirt
価格:¥15180(税込)
商品番号:61-27-1335-241





どっちも裾フリッフリ!!

さすが〈sister jane〉だな〜ほんとかわいい〜〜


スカートは短く履きたかったので

1回おって着用しています!


短すぎるのちょっとって方も安心して履ける長さです♪♪

ウエストもゆるめだったので

パンツとのレイヤードも100%可愛い( ◜ᴗ◝)♡





こ〜〜んな感じのカジュアル合わせも◎



さあいよいよ最後です!







sister jane / Meadowlark Mini Dress
価格:¥20680(税込)
商品番号:61-26-1233-241

ふあ〜〜〜ん!


これは360°可愛いんです、、ほんと可愛い〜〜




ウエストキュッッと


スカートぽわわ〜んっと


上から何か着てスカートだけ使えますし〜

結構スカートの丈は短めなのでパンツレイヤードも◎



かなりピタッとしてるので

お腹い〜〜〜っぱい食べるとピンチです(笑)





おすまし顔で失礼します


○ANNIKA INEZ / Small Open Heart Pendant Necklace
価格:¥23100(税込)
商品番号:61-42-3442-384


顔周りがシンプルなので

こういうネックレスをつけるだけで一気にオシャレ〜


紐のくくり方いろいろ変えれちゃうのもいいです✧*。




そしてそして、何度も履いていたのがコチラっ




Timberland / STONE STREET 3 EYE
価格:¥23100(税込)
商品番号:61-32-0647-106



ブーツは重たいな〜

でもTimberlandなんか欲しいな〜て時に現れた!!



3.6cmの厚底がちょうど良くて、足も盛れます!!

サイズは普段23.5cmで、6サイズでちょうどでした✧*。



これからのスタイリングが楽しみです⌒ ͜ ⌒


長〜〜くなりましたが

気になるアイテムありましたか??


他にもありますが今回の私のオススメ5選でした( ◜ᴗ◝)♪♪




今後も気になるアイテム、ブログにまとめます♡


是非フォローとお気に入りもお願いします(⌒ ͜ ⌒)

(見返す時に便利ですよ〜〜)




無骨だけど軽快!?SPERRYのスニーカーが間違いないってハナシ

皆様おはようございますこんにちはこんばんは!

ビームス 神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。

ビームス プラス担当の与那嶺(よなみね)でございます。


本日はこちら。


愛用しているSperryのスニーカーです。




1940年代、アメリカ軍(主に海軍)に採用されていたSPERRY製の軍用スニーカーを基に作られたことは、もはや周知の事実だと思うのでそのあたりのウンタラカンタラは割愛。




ブラウンは良いとして、汚れが目立ちそうな白が採用されていたのは、単に量産が安易だったからなのか?海軍の軍服にマッチするためだったのか?汚れても問題ない部隊での着用がメインだったのか?


これは双方ですが、黒いソールは船上を汚してしまわないのか?ソール自体の汚れが目立たないようにするためなのか?船上以外での着用がメインだったのか?


色々と想像(妄想)してしまいますが、、、

そんなことは今は関係なく、、、


とにもかくにもカッコイイんですよね。


もちろん自分は、ブラウン・ホワイト共に所有しています。

オリジンカラーではありませんが、ネイビーとアイボリーも欲しいですね。





スニーカーは、少し汚れてるくらいがカッコイイでしょ?


see you next time !!!



雨にも負けず、、、ってハナシ

皆様おはようございますこんにちはこんばんは!

ビームス 神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。

ビームス プラス担当の与那嶺(よなみね)でございます。


関西は梅雨入り、、、は

まだらしいのですが、本日は朝から豪雨。

そんなときの足元はパターンが限られる。

今日ならば、、、


数年愛用しているVinciのマウンテンブーツ。

汚れもありますが、自分の性分的にこまめに汚れを取り除いたりケアしたり、、、というタイプではないため、最低限のメンテナンスだけを行い、後はそのまま履いています。結構好きな雰囲気になってきてます。


そして本日は豪雨なだけでなく、加えて気温も低め。

まあ、ムシムシしてるよりは全然良い。



もう秋まで着るのは難しいか?と思っていたWAREHOUSE & Co.のノンパラアルブラウスを、ここぞとばかりに着用。


インナーは先日購入し、早くもヘビロテ中のBEAMS PLUSのストライプジャカードTシャツ。


お気に入りの洋服を身に纏うことが、気分を上がる一番の方法。。。であることは、私だけではないハズ。


皆様、雨にも負けず、、、

頑張りましょう。



それでは本日はこのあたりで。

本日もご覧いただきありがとうございました!

次回もよろしくお願いいたします!


こちらから私のページのフォローが可能です。

日々さまざまな発信を行っておりますので、よろしければ是非フォローお願い致します!◎

そろそろ半袖シャツが必要ってハナシ

皆様おはようございますこんにちはこんばんは!

ビームス 神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。

ビームス プラス担当の与那嶺(よなみね)でございます。


暑くなってきました。

夏はTシャツ一枚スタイルが多い私ですが、もう30過ぎだし、たまには襟付きの半袖シャツを羽織ったりも良いよね〜なんて。


はい、本日はこちら。


MIL-SHT Shirt Textured Ripstop
カラー:KHAKI, OLIEVE, NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-01-0186-139

ミリタリー由来の半袖シャツ。

個人的に勧めたいものの一つ。

オーセンティックな見え面ですが、、、


コットンリップストップの無骨な生地かと思いきや!?

近江晒加工により、ナチュラルなシワ(シボ)、柔らかでありながらハリ、シャリ感のある独特の風合いが表現されており、非常に良いムードです。


ミリタリーシャツではありますが、軽快さを感じさせる、、、


そのミリタリー"らしからぬ"素材感は、どこかリゾートムードも感じさせる、、、?



着用しているカーキカラーの他に、オリーブとネイビーもございます。


オリーブは、直球のミリタリームード。

ネイビーは、無骨過ぎない都会的なムード。


全色かなり良い雰囲気。


私はカーキカラー推し。

皆様是非チェックしてみてくださいね。


それでは。


【第60話。ビームス 神戸のスタッフ紹介その10、中尾 有宏(ありひろ)】

最近は娘も大きくなり、以前にも増して騒がしい赤松家でございます。



ビームス 神戸の皆にも相手をしてもらいご満悦な娘ですが

スタッフや昔の仲間たちが家に遊びに来る前日には


「明日は父ちゃんのお友達がくるよ」


なんて言うと


「美春(娘の名前)のおうちに来るの?」


と返ってきますので


「名義は父ちゃんやけどな」


とすかさず言い返す毎日でございます。




皆様こんばんは。ビームス 神戸、赤松です。




大きくなり知恵がついてくるとやり取りが成立して

昔の可愛げとはまた一風違った愛らしさでございますが

以前にも増して


「これは何?」


「なんで?」


の頻度が爆増しているため


たまに背負い投げしそうになるというのは

子育て世代の皆様におかれましては共感の嵐なことと存じます。



とは言うもののつい先日は同僚のスタッフが新生児を連れて遊びに来てくれた所ですが

新生児を目の当たりにした娘は


「美春おねいさんなの!」


とはりきっていたのも記憶に新しく


親子ともども成長の実感の毎日でございます。



そんなバブちゃんのお話でスタートしました本日の赤松ブログ、


そう、



なんとビームス 神戸にも新しい生命の息吹が訪れた事のご報告になろうかと思います。


本日のご紹介スタッフはこちら。




【この度二児の父親になりそうです。まさか本人の報告より赤松のブログで先に言うんかい、中尾 有宏(ありひろ)】








※本人の許可を得て発表しております。





現在ビームス 神戸にてサブショップマネージャー、いわゆる副店長を務めております中尾


ビームス 梅田より移籍してきたわたくしの直属の上長で

40歳社会不適合者の面倒を見る羽目になってしまっているしっかり者。



傍らおうちでは一人の子宝に恵まれておりましたがこの度新たな生命を授かったため

5月の後半より育休を取得する流れとなりました。



私のビームス 神戸入りを引き受けて頂き

赤松直属の上司であることを踏まえてみれば

わたくしが中尾家の長男といっても過言ではありません。



年齢を考慮すればわたしが長男であることは一目瞭然ではございますが

実子の性別を鑑みれば長男が2名存在することになってしまうため

私の肩書きは【ネオ長男】とでも言い表すべきでしょう。



そのため今後の中尾家の家系図は以下のようになります。



中尾(35)

中尾妻(?)

ネオ長男(40)

長男(5)

次男(0)



うっかり親の年齢を上まってしまっておりますが

そこはご愛嬌。

あと本当の長男が5歳だったかどうかも猛烈に曖昧な記憶で書かせて頂いております。



育休に入る前までにはうっかり「父さん」とか言ってしまいそうなこんにちでございます。



思い起こせば一年前。



ビームス 梅田で張り切って働きだしたものの

何とも勤務継続が難しくなり


当時のマネージャーの計らいと現ビームス 神戸のマネージャーの計らいで自宅から近い店舗に異動させてもらってからが私と中尾のハーモニーの始まり。



こういうとあれですがビームス 神戸の中尾、

また以前紹介させて頂いた廣瀬は肌が大変きれいで

たるみも少ない為、実年齢よりかなり若く見え



初めて中尾に会った時は年齢の話なんかもしないため、勝手に29〜32くらいだと思っておりましたが

まさかの35で


なんだかごめんなさいと思ったのも懐かしい思い出。



そんなビームスの若き虎・中尾




もう虎尾にしてしまいましょう。




そんな虎尾がこの度第二児の誕生に伴い育休に突入いたします。



虎尾と二人三脚に歩んできたといっても過言ではないビームス 神戸ではございますが



我々としてはいっちょパキッと産んでこんかい!


と言わんばかりのテンション感で


先日も虎尾の、、




なんだか先輩を虎尾で呼び続ける事にいささかの抵抗を覚え始めましたのでもう中尾に戻しますが



先日も中尾の育休突入前に一旦お別れの晩餐会をしようとなっており


滅多に食事の席に出席しない私ですが



「行きたーい!でも明日健康診断なんです!胃カメラ!」



「それは絶対来たら駄目です!」



とか



「復帰後はこのまま異動になるかもしれませんのでこれでさよならですね」



「いや神戸店限定なんですけどこの会社の人事の最終決定は赤松がやってるんで、そんな事させないんで大丈夫です。


まぁ僕バイトなんですけどね」


的な


寂しさが微塵も滲まないハッピーな育休にふさわしい送り出しとなりました。



産むのは中尾ではありませんが

パキッと一発グレイトフルベイビーを世に誕生させ


手が8本あるんじゃないかと言わんばかりの産後サポートをぶっかまして帰ってきて頂きたい。



次の店舗ミーティングの議題は



【中尾第二子の命名について】



ビームス 神戸総出で新たな命の呼び名を決めてまいりたいと存じます。



なんだかスタッフ紹介というより育休のご挨拶みたいになった感じも否めませんが

本日はこの辺で。






よろしければ赤松をフォロー頂き

次なるブログをお待ち下さいませ。



ビームス 神戸 赤松