<Custom Tailor BEAMS>ORDER FAIR 守屋リコメンド編

2021.02.27

こんばんは。


ビームス ハウス 丸の内 梶です。


ブログの更新はかなり久しぶり。

恐らく半年前行われたオーダーフェア以来。


今回はタイトル通り、

2/26〜3/17まで開催の

<Custom Tailor BEAMS>オーダーフェアに関してです。

スタッフ守屋が初めてオーダーするようなので

そちらをブログにさせてもらうことにしました。


守屋とは銀座時代も一緒で

なんとなく好みも理解しているつもりなので

僕がおすすめ生地を選びました。


選んだ生地はこちら


CANONICO社のバンチから


グレー、ブラック、ブラウンで構成されるチェックの生地。

ブラックが入る事でクラシックでありながらモダンな印象。

普段からクラシックな物とモダンな物をミックスしてコーディネートしている守屋に着てもらいたいと思いおすすめしたところ気に入ってもらえた様子。


パンツはストレートに近いシルエットにする予定のようです。

ジャケットはシングルでスラントポケットにするか、ダブルにするかなど細かいディテールは悩み中。

仕上がりが楽しみです。


せっかくなのでイメージするコーディネートも聞いてみました。


シャツはオフホワイトのような色が特徴的な高級シャツ。

合わせたタイはスーツのチェックの色を拾った物をチョイス。

守屋らしい合わせです。


仕上がりはまたこちらのブログで紹介出来ればと思っております。


丸の内に来てからは積極的にスタイリングも更新中。


クラシックとモダンをミックスしたような独特な合わせ。

ドレスクロージング店舗のスタッフとは

違った角度からの提案をしてもらえると思います。

個人的にも守屋の買い物やおすすめは気になるところです。

是非守屋におすすめを聞いてみて下さい。




生地はかなりたくさんあります。

写真はほんの一部。


気軽にお問い合わせ下さい。

また他のスタッフにも取材してみようと思います。


それではまた。