こんにちは!
本重です!
今日も22年秋冬〈BEAMS F〉LINE UP説明会。
パンツ編です。
それではさっそく。
(ご紹介するアイテムは2022年秋冬に展開予定のアイテムです。予告なく納期遅れやキャンセルとなる場合がございますので予めご了承ください。また、ご予約に関しましては恐れ入りますが、ドレスアイテム展開店舗のスタッフまでお問い合わせください。)

「〈Tangent〉。セレモニーパンツです。スコットランド軍のものをベースとして完全別注でお作りしました。ミリタリーながら、ブランドらしいテーラーリング技術によって非常にドレッシーな一本に仕上がっています。」
「オリジナルのものはノープリーツですが今回はインプリーツを入れ、テーパードをやや強調。サイドシームのないゆったりとしたシルエットは、他にはない独特なエレガンスを演出してくれます。」
「継続モデルのフレンチアーミーオーバーパンツ。ヴィンテージ感あるドリル生地を敢えてざっくりと打ち込んでおり、雰囲気あります。」
「ブリティッシュアーミーのワイドパンツ。生成りのウール素材を使用し、美しいドレープ感を愉しめる大人なアイテム。」
「スウェーデン軍のワークパンツがベースのデニムパンツ。」
「オリジナルからドローコードなどを省き、よりドレス顔に仕上げています。ワークパンツながら上品に着られる一本。デニムの経年変化も愉しみたいですね。」
「フランス軍のドッグトレーナーパンツをベースとしたジョガーパンツ。」

「オリジナルからワイドシルエットはそのままに、裾のリブをゴム仕様に、さらにポケットのジップをなくすなどスポーティながら品良く着られるようアップデートしています。ウール100%ならではの柔らかな着心地も魅力です。」
「大人っぽく装いに取り入れられる〈Tangent〉。人気のM-47はもちろん次シーズンも展開します。」
「〈Bernard Zins〉。モデル”Copilote”。ノープリーツにLポケット、ストレートなシルエットが独特な空気感です。こちらはウール素材で仕上げたもの。」

「同じモデルのハウンドトゥース。パリっぽい雰囲気が洒落ています。」
「デニム素材も展開予定です。こちらはサンプルでウォッシュがかかっていますが、できるだけウォッシュをかけないようお願いしています。綺麗なフレンチデニムのような雰囲気で穿きたいアイテムです。」
「人気のワイドモデルはタータンチェックからヘリンボーン、ベーシックな無地のフランネルまで、豊富なバリエーションでご用意しています。」
「〈IGARASHI TROUSERS〉。次シーズン、ウールパンツは全て〈William Halstead〉の生地を用いてオーダーしています。」
「シャークスキン、グレンプレイド、ハウンドトゥース。クラシカルかつオーセンティックなラインナップとなっています。」
「ビスポークにも使われる国産のコットン生地を使ったチノ。国産ならではの目の詰まった質感にこなれたプライスがポイントです。」
「〈AVN〉。一から拘って別注したモデルにデニムの生機(染色、仕上げされる前のもの)を載せた一本です。綺麗なシルエットに素朴な、ナチュラルな風合いが映えます。他に定番のデニムも展開します。」
「〈PT TORINO〉。ここ数シーズンブランドが打ち出しているチェックパンツ。次のシーズンでもいくつかバイイングしています。全てツープリーツ、ベルトループ付きのワイドシルエットのモデルです。サイズ46で裾幅21.5cmほどですね。もちろん、他の定番モデルは継続して展開します。」
「〈GERMANO〉。ニューモデルのスラックス。パターンから依頼して作りました。ポイントは絶妙なバランス感のシルエット。太すぎず細すぎない、微妙なラインを狙っています。サイズ46で裾幅19.5。ニューベーシックとなりそうなモデルです。」
「シングルグルカのパンツはヘヴィーなコットンツイルとコーデュロイで展開します。定番も継続です。」
「〈CORDINGS〉。老舗〈Brissbane moss〉のコーデュロイを使用した人気のモデル。次シーズンではグレーにベージュ、イエローといったカラーバリエーションです。」
「〈GTA〉や〈Erne〉、〈DALCUORE TROUSERS〉など今回ご紹介できていないブランドもしっかりと展開する予定ですので、入荷を楽しみにされていてください。次はシューズにいきましょう。」

ということで次回はシューズ編。
フォローしてお待ちいただくと、お見逃しなくご覧になれます!
【こちらから】←
本重