YOKOHAMA CINEMA CLUB

大山 達己 2017.06.27

ブログをご覧の皆様、こんばんは。立川店の大山です。


いつもはお勧めアイテムを紹介させて頂いておりますが、今回は趣向を変えて、とある日の私の体験談をご紹介させて頂きます。




突然ですが、下の写真で私が立っているのは港町横浜。歴史を感じさせる風情のある建物が街の至る所に点在しています。


【JACKET】

Brilla per il gusto / シアサッカーチェック ジャケット

品番:24-16-0991-015

色:NAVY

サイズ:42~52

価格:¥56,160-(税込)


【SHIRTS】

BEAMS F / ホワイトオックスフォード ボタンダウンシャツ

品番:21-11-2299-563

色:WHITE

サイズ:37~43

価格:¥15,120-(税込)


【SHOES】

CROCKETT & JONES / CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー

品番:21-32-0096-502

色:D.BROWN

サイズ:5~9.5

価格:¥85,320-(税込)




私が横浜に足を運んだ理由。

それは、横浜の某Tailorで行われるCINEMA CLUBに参加する為。

日が沈み夜の帳が降りる頃、洒落者たちが映画をつまみに酒を酌み交わしながら、洋服談義に花を咲かせる社交の場。

今回は先輩スタッフに誘われ、初めて参加させて頂きました。





はやる気持ちを抑えきれなかった我々は少し早めに集合し、写真映えする横浜の街並みを背景に、それぞれが思い思いのポージングでシャッターを切ります。




丸の内店のMr.BLUEこと、スタッフ吉田。





銀座店のMr.アメリカこと、スタッフ鈴木。




時間を忘れて、場所を変えながら何枚も写真を撮りました。

全ての写真はご紹介できないので、両氏のベストショットを一枚ずつ。





あっという間にCINEMA CLUBの開始時間が迫り、我々は気もそぞろに会場へと向かいます。



この日の天気は晴れ。

港町特有の湿り気を帯びた風を感じながら、会場へと歩を進めます。





到着した会場は、これまた歴史を感じさせる古めかしい建て構えのビルの一角。




我々が到着して程なくすると、続々と参加者の方々がいらっしゃり、主催者の乾杯の挨拶と共に宴が始まりました。


参加者は皆、洒落者揃い。その顔ぶれの中には、業界の重鎮も何名かいらっしゃり、身が引き締まる思いです。






大人の事情でスクリーンをお見せできません。


壁に投影されている映画は、ご存じの方も多いであろう、007シリーズ。

惜しくも先日この世を去った、ロジャームーア氏への追悼の意を込めて、氏の出演作を中心に鑑賞します。



古い映画というものは、当時のリアルな着こなしを知る事が出来る、貴重な資料でもあります。

シャツの襟腰の高さ、襟の開き具合、ジャケットのボタンスタンス、ゴージーの位置、ポケットチーフの挿し方、Vゾーンコーディネート・・・

一つのシーンだけを切り取っても、学ぶことができるポイントが非常に多いです。



何を隠そう、ロジャー・ムーア氏はスタッフ鈴木が敬愛してやまない人物の一人。スクリーンを見つめる目も真剣そのもの。








何本か上映し、参加者の方々もお酒が程よく回ってきたころ、鈴木がふとグラスを置きました。



どうやら、映画のシーンで何か気になる着こなしポイントがあった様です。


おもむろに吉田のチーフを胸から抜き取り、畳み直し始めます。





突然始まった試みに、周囲の方々も興味津々。




シャッタースピードが追いつかない程の手際の良さです。




最後は丁寧に。形を整えます。




完成です。

劇中のロジャー・ムーア氏の着こなしを再現した、捻りを加えたツーピークス。仕上がりに満足げな両氏。


周りの参加者からも感嘆の声があがりました。










参加者たちの洋服談義は夜が更けても続きます。

初めて会う者同士でも、深く精通した共通の話題があれば、立場を超えてすぐに距離が縮まります。

貴重な経験をさせていただきました。


この日強く印象に残ったのは、上映の合間に言葉を交わす事が出来た、とある重鎮のお言葉。


「未来は、過去の中にある」


移り変わりが早く思える洋服のトレンドも、着こなしの基本は変わらないのです。

路頭に迷った時は、今一度昔を振り返ってみる温故知新の精神。

忘れずにいたいものです。




********************

商品の取り寄せ、キープ、予約承ります。

電話での問い合わせもお気軽に。

メンズ:[042-548-1070]

レディース:[042-548-1071]

********************



6/23(金)~7/2(日)の期間、<ISLAND SLIPPER>モアバリエーションを開催致しております。

期間中は通常取り扱いのない商品の他、今シーズンのBEAMS別注カラーをご用意。更に今回は、インディゴ仕様の<REMI RELIEF>とのコラボレーションモデルも発売します。

期間中<ISLAND SLIPPER>の商品をご購入頂いたお客様に、ブランドオリジナルのドライバッグを差し上げます。※無くなり次第終了となります。予めご了承ください。






BEAMSの公式スマートフォンアプリ『WeBEAMS』リリースしました!!

詳細は画像をクリック↓↓









ビームス 立川のInstagram 
新作や予約、スタッフスタイリング、イベント情報等を日々更新してます! 
フォローしてみてくださいね。
@beams_tachikawa 


↑詳細はInstagramのアイコンをクリック