23SS 〈BEAMS F〉LINE UP 〜ニット&カットソー編〜

本重 健吾 2022.12.03

こんにちは!



本重です!




今日は23SS 〈BEAMS F〉LINE UP


〜ニット&カットソー編〜です。



(ご紹介するアイテムは23年春夏シーズンに展開予定のものです。状況により予告なくキャンセルや、納期の遅延、仕様の変更などが考えられます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。)



 

「それではニット、カットソーをご紹介します。」



 

「〈ELACIO(エラシオ)〉。新展開のブランドです。



 

「これまで様々なフランスを代表する世界的なブランドの製品も手がけてきた、老舗ファクトリーが提案するブランド〈ELACIO〉。”Made in France”に拘り抜く職人気質な面を持つ、普遍的なものづくりを行っている稀有な作り手です。フレンチの空気感を持った色遣いに素朴かつ上質なファブリック。唯一無二なシックな佇まいが魅力のコレクションを展開しています。」


 

「こちらはオーセンティックな襟型にやや緩めのシルエットが特徴的なカノコポロ。ネックとボディのバランス感が絶妙で、リラックスしたフィッティングでありながら襟元は下がることなく収まってくれます。豊富なカラーバリエーションとニュアンス感のある色出しもポイントで、フレンチ特有の大人っぽい上品な空気感を演出してくれます。」



 

「こちらも新展開。〈PEREGRINE(ペレグリン)〉。創業225年もの歴史を持つ英国の老舗ブランドです。」


 

「トータルブランドとして様々なアイテムを展開していますが、今回はこちらのニット一つに絞ってバイイングいたしました。リネン×コットンのやや透け感のあるメッシュニット素材のサマーセーターです。柔らかくもハリのある質感に優雅なシルエット、そして上品なカラーリング。非常にエレガントな魅力を感じます。ちなみにニットは英国の自社工場で全ての工程を一貫して行っており、厳格な品質管理のもと生産されています。故にアイテムとしての質は間違いのない一着。こちらのサンプルからサイズバランス調整していますので、着丈などもう少し短くなる予定です。」

 

「〈BIBLIOTHECA〉。コットンカシミヤの糸を用いてワッフル地で編み上げたシャツカーディガン。ふわっと軽く、滑らかなタッチが非常に上品な一着です。こちらはモデルサンプルの為、このカラーはバイイングしていません。23年春夏シーズンはキャメルとネイビーにて展開予定です。どちらもブランドらしい品のある色出しなので、入荷しましたらぜひお手にとって頂きたいですね。他にキーネックのニットも展開します。」

 

「〈JOHN SMEDLEY〉。23年春夏シーズンもかなりのバリエーションを持って展開しますが、いくつか注目して頂きたいアイテムがあります。まずはこちら。別注で仕上げたボーダーニットです。」


 

モックネックよりも低く、クルーネックよりもほんの少し高い。そんな絶妙な見え方に拘って作った一着です。モダンフィットのボディに、載せているボーダーはブランドのクラシックなミニボーダーと、オーセンティックな見せ方を追求しています。大人っぽく上品だけど抜け感がある、そんな空気感を表現できる仕上がりです。


 

「続いてこちらも別注。マイクロボーダーのクルーネックニットです。先ほどのものよりもほんの少しピッチを広げてボーダーを組んでいます。サンプルが小さく、ややタイトに見えますが、実際はリラックスしたサイズ感で着こなせるアイテム。配色も全て指定させていただいた、拘りの一着です。


 

「〈*A VONTADE〉。別注のショートスリーブカットソーにボーダーを追加しました。このマイクロボーダーもこちらで全て指定して組んだオリジナルです。ブラック×ストーン、ネイビー×キャメルの配色。目の詰まったハリのある生地感ながら滑らかなタッチで、上質さを肌でしっかりと感じられる仕上がりです。」

 

「定番の無地には新色を加えています。ニュートラルなベージュとダスティブルー。どちらも気分なカラーリングとなっており、注目したい一着です。」



 

「継続のモデル、リバースウィーブのスウェット。極限まで度を詰めて編まれた生地を使用しながら、裏のパイル地を短くすることで厚みを抑えており、バルキーでいながら上品なルックスで着こなせます。シルケット加工を施した滑らかなタッチと艶感もポイント。23年春夏シーズンではこの杢調のダークグレーが新鮮です。もちろんベーシックなグレーもご用意しています。」


 

「〈DRUMOHR〉。新モデルのマルチボーダークルーネックニット。」

 

ブライトな配色が非常に新鮮でシーズナルなカラーリングの一着です。ややシャリ感のある生地を使用しているので、気温が高い時期にも肌触り良く快適に着用できる仕上がりとなっています。こちらはモデルサンプルとなり、首回りと袖口、裾のエンドをブラウンで指定して別注しています。


 

コットンリネンのケーブルセーター。こちらもモデルサンプルで、実際にはオフホワイトでオーダーしています。やや変形したケーブルが良い表情の一着です。」


 

「8ゲージの定番のクルーネックセーター。申し訳ありませんがこちらもサンプル。この色は展開しません。実際にはホワイト、ライトブラウン、ブルーの3色で予定しています。」


 

「〈MACALASTAIR〉。7ゲージのコットンクルー。」


 

「クリスプライトコットンと呼ばれる、擬麻加工(綿糸に環境・人体にも優しい天然素材コーティングをして麻のような風合いを出したもの)を施した素材を採用し、コットンでありながらリネンタッチの渇いた質感を表現しています。」


 

「ワイドピッチのサンドボーダーやボートネックまでは行かないほどの高めのネックの表情など、クラシカルなムードが絶妙にこなれているセーターです。フィッティングもややリラックスした表情なので、コーディネートの主役にはもちろん、ボーダーと色でアクセントとして加えていくのもおすすめです。」


 

「〈MORGANO〉のシャツカーディガン。リラックススタイルがムードとなっている中でジャケット代わりとして羽織れ、かつレイヤードもできるような、汎用性の高い一着をバイイングしています。都会的なブラックと旬なグリーンの展開です。同ブランドでは他に、人気のチルデンセーターとリラックスフィットのニットTシャツを予定しています。」


 

「この他にも〈BAFY〉、〈Le minor〉、〈RENCONTRANT〉、〈BEAMS F〉オリジナルなど、オーセンティックなものからシーズナルな、気分な一着まで豊富に揃えています。モデルや色柄はもちろん、フィッティングも様々ですのでお好みに合わせてお選びいただければと思います。それでは次にジャケット、スーツに行きましょう。





とうことで次回。


 

〜ジャケット&スーツ編〜です。

フォローしてお待ちいただくと、簡単にご覧になれます!










本重





 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!