<BEAMS F>2025年春夏ラインナップ説明会<JACKET & SUITS>vol.2

伊藤 大貴 2024.11.21

こんばんは!伊藤です。


さて本日も<BEAMS F>2025年春夏ラインナップ説明会より、JACKET & SUITSの紹介です。

vol.1で2ブランドしか進まなかったのでもっとテンポ良くいこうと思います、


※ブログ内に記載の情報は記事公開時のものであり、仕様や価格など今後変更する可能性がございます。

あらかじめご了承ください。



Belvest シャドーチェックジャケット
価格:¥294,800(税込)
商品番号:21-16-0624-205

本日のトップバッターは<Belvest>。

メゾンブランドのOEMを受け持っていることで有名なファクトリーブランドですね。昨今インポートのテーラードアイテムは軒並み値上がりしていますが、なんとかお値段を抑えていただいてします。

写真は<Belvest>を代表するJACKET IN THE BOXより、シルク100%のブラックウォッチ柄のジャケットです。



軽快な作りであるJACKET IN THE BOXに知る100%の高級感あふれる生地が非常にエレガント。

ほぼネイビーに見える柄感の強くないブラックウォッチはシャドーチェックらしく主張が強くなくてこなれています。

この一着をTシャツの上からさらっと羽織るだけでもコーディネートの品を底上げしてくれる、そんな一着です。


Belvest ホップサックジャケット
価格:¥294,800(税込)
商品番号:21-16-0623-205

続いてこちらはややブルー寄りのネイビーのホップサックジャケット。強撚糸を使用したホップサック生地はウール100%ながらシワの復元力が高いトラベラー生地。

JACKET IN THE BOXと相まって出張のお供にも最適です。



<Belvest>は今回ボタンが新しいですホーンボタンにメタリック加工をしており、縁がシルバーに光って見えます。

シルバーボタンのような印象なのでブレザーのような感覚でコーディネートしてもいいかと。


Belvest ネイビーグレンチェックジャケット
価格:¥294,800(税込)
商品番号:21-16-0625-205

こちらはホワイト×ネイビーのグレンチェック。ウール48%シルク28%リネン24%の三種混で春夏にさらっと着用しやすいバランス。こちらのジャケットには上のメタリック加工ボタンではなく通常の黒ホーンボタンがついてきます。



続いて<De Petrillo>。こちらは型サンプルです。
今季はジャケットに細かな修正が入るのでその説明から。


変更点としてはゴージ位置の終着点(体の外向き側)を8ミリ低くして傾斜が強くなるように調整し、背幅、肩幅を広げたというのが主な調整内容です。

他にも現在細かなところを微調整中とのことなのででより気やすく修正された状態で皆様の元にお届けできるかと。


De Petrillo グレンチェック+ペーンジャケット
価格:¥201,300(税込)
商品番号:21-16-0658-380

製品の紹介です。綺麗なブルーのウインドウペーンに、


De Petrillo リネンコットンヘリンボーンジャケット
価格:¥201,300(税込)
商品番号:21-16-0657-380

コットンリネンのダークグリーンヘリンボーン。

渋いですがコーディネートには取り入れやすそうです。



De Petrillo ヘビーリネンスーツ
価格:¥239,800(税込)
商品番号:21-17-0464-380

重めのネイビーヘビーリネンスーツも。

リネンスーツ、ネイビーって既製品で意外となくないですか??

ベーシックに感じてオーダーしないと手に入りにくいスーツなので狙うのは大いにありです。


De Petrillo チョークストライプスーツ
価格:¥239,800(税込)
商品番号:21-17-0466-380

こちらはグレーのチョークストライプ。

ストライプもネイビー系のものが多いのでこういうグレーカラーは貴重です。

<De Petrillo>は他のブランドとも被らないような独特で洒落感のある生地があるのがいいですよね。


サンプルのご用意はこれぐらいでした、もう数着入荷予定です。


BOGLIOLI EMPTY リネンソリッドジャケット
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-16-0635-540

こちらは<BOGLIOLI>。

芯なしで袖ボタンもつかないカーディガン感覚で着用できるこちらは<EMPTY(エンプティ)>。

目付320gのリネン100%生地のドライタッチな質感を楽しめながら伸縮性が抜群に良く、ジャージージャケットとして楽に着用していただけます。

着心地が軽すぎて白木も笑顔が溢れてますね。

BOGLIOLI EMPTY ジャージージャケット
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-16-0634-540

同じモデル<EMPTY>よりコットン100%のジャージージャケット。

化繊混を信用できなくて今までジャージージャケットに手を出せなかったという方はぜひこちらを。

こちらの方が通年着用しやすいかと。

芯なしのジャージージャケットとはいっても通常のジャケットと同じくテーラーリングの工場で作っているの身体にそうような立体的はありますので、良いものであるということは着用していただければ感じていただけるかと。


BOGLIOLI WINDSOR ソリッドジャケット
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-16-0630-540

こちらはもはや定番モデル<WINDSOR>。3パッチポケット、ワイドラペルでゴージが低く、マシンスティッチが入る1970〜80年代初頭のアメリカをイメージしたジャケットのディテールです

メランジ調のサラっとした素材感の生地は目付295gのリネン60%ウール40%素材。実は<BOGLIOLI>が所有していたデッドストック生地で、そのためかなり価格を抑えることができました。

お値段も魅力的ですが、こういう絶妙な色の生地っていざ探すとないんですよね。デッドストックということもありこれを逃すと二度とお目にかかることはないかもしれません。


BOGLIOLI DOVER ホップサックジャケット
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-16-0631-540

BOGLIOLIを代表する2つボタンジャケット<DOVER(ドーバー)>。もう20年ぐらいはある定番中の定番とか。

それだけ完成度が高いというわけですね。

生地は目付240gのウール100%ホップサック生地。BOGLIOLIのエクスクルーシブファブリックなのでお値段もお手頃なエントリーモデルとして人気です。


BOGLIOLI DOVER 4ボタンジャケット
価格:¥148,500(税込)
商品番号:21-16-0633-540

そしてこちらはDOVER の4つボタンダブルジャケット。

目付250gリネン100%生地はビームス別注。ナチュラルな色と風合いのリネン素材は清涼感抜群です。

ボタンを留めて、というよりは写真のようにカーディガンのように着流して着用するのが洒落てていいです。



LARDINI ホップサックジャケット
価格:¥148,500(税込)
商品番号:21-16-0628-272


本日最後は<LARDINI>。

ニットジャケットやコートに絞ったバイイングをしていた今シーズンですが、テーラードジャケットが再登場です。

こちらのジャケットはモデル名<ROMA>。25年春夏からの新型です。

ラペル巾も従来のものとくべてやや広く、ゴージ位置も低め。着丈、身巾などもサイズスペックを見直し、ややゆとりを感じるフィッティングに調整されており、全体的に現代的なモデルとしてアップデートされた印象です。  

生地はラルディーニのオリジナル素材のポリエステル×ウールによるホップサックです


LARDINI コットンリネングレンチェックジャケット
価格:¥169,400(税込)
商品番号:21-16-0629-272

同じく<ROMA>はもう1型柄物をご用意。

コットンリネンのベージュのグレンチェック生地は清涼感ありながらも爽やかすぎない落ち着きを感じる絶妙なバランス。

どちらの<LARDINI>もひと昔前と比べるとかなり値段が上がりましたが、それでもなお根強いファンの多いブランド。

ぜひ現代的にアップデートされた新型、お試しいただきたいです。



といった感じで<BEAMS F>2025年春夏ラインナップ説明会<JACKET & SUITS>vol.2はここまで。

もう一回セレクトブランドの紹介をさせていただいで、最後にBEAMS Fオリジナルの紹介になるかなと思います計4回になりそうですね。

引き続きよろしくお願いいたします。

このブログのお気に入り登録をしていただけると嬉しいです。書いている私たちもどれだけお気に入りしていただけているかは確認ができるので、たくさんいただけると励みになります。

皆様もお気に入り登録をしていただけれは後でこのブログを探しやすくなりますし、今ならマイルも貯まるのでぜひお願いいたします!


それではまた明日。


※ブログ内に記載の情報は記事公開時のものであり、仕様や価格など今後変更する可能性がございます。

あらかじめご了承ください。


伊藤