ビジネスのスタイリングおすすめコーデ7選

小林 俊 2025.02.23

こんばんは小林です。


ビジネスでオシャレしたいけどわからない。


そんな方へ


私流のビジネスオススメスタイリングを7つご紹介させていただきます。


悪目立ちせずに「あの人オシャレだよね」と陰で言われるをテーマにしています



その1


ネイビーのスーツにブルー系のアイテムでまとめたVゾーン。

これ嫌いな人いないでしょう!



ストライプシャツにストライプタイを合わせていますが、ピッチをずらしていたり、クレリックシャツを選び、無地の分量を多く入れることで落ち着いた印象にしています。





その2


グレンチェックスーツのモノトーンコーディネートです。



細かいグレンチェックなら、シックな印象に仕上がります。ライトグレーのシャツにチャコールグレーのネクタイ。グレーの濃淡で構成し都会的に仕上げています。





その3


ネクタイで新鮮さを取り入れたベーシックなジャケットパンツスタイル



ネイビーブレザー、ミディアムグレーのウールパンツ。オックスフォードシャツ。

これビジネススタイル(ジャケパン)の3種の神器。


そのに落ち着いたチェックのネクタイで、新鮮かつ大人らしい雰囲気に仕上げています。





その4


明るめのネイビースーツのブルーワントーンコーディネート



ややスポーティーな印象の明るめのネイビースーツには、濃いネクタイを合わせるか、薄いトーンの色のネクタイを合わせるのがオススメです。


鮮やかな色や明るい派手な色は少し難しいのでご注意を。





その5


ネイビーパンツにはグレーのジャケット。

モノトーンで仕上げたジャケットパンツスタイリング



スポーティーなバブアーに、スポーティーなニットタイ。ビジネスでも好印象なスタイリングかと思います。






その6


トレンドカラーをネクタイで取り入れたベーシックなブレザースタイル



スモーキーなトーンのネクタイに、グレーのシャツが好相性です。色を取り入れつつ、落ち着いた大人の雰囲気に仕上がっています。





その7


ネイビーの濃淡で構成した明るいブルージャケットのスタイリング



明るいブルージャケットにはライトグレーのパンツが良く合います。


明るく派手な印象にならないように、ネイビーのネクタイやコートでシックも取り入れています。




是非「お気に入り」して参考にしていただけたら幸いです。



今回ご紹介した中から、ビジネス向きのアイテムをピックアップして関連アイテムに紐付けておきますのでチェックしてください。



より詳しいコーディネート紹介は是非「スタイリング」からご覧ください。


それではご覧いただきありがとうございました