落ち着いた柄物。

丹羽 望 2024.06.06




皆様こんばんは!!


6/5(水)深夜25時

オールナイト ビームス プラスの時間です。


先週末、原宿エリアで働きました。

離れて久しいのですが、明治神宮前駅から

出て、無意識のうちに以前のルーティンを

辿っていた自分が...



さて

今回はこちらです。


ってまたエンジニアード ガーメンツ?


...ではなくて

コーディネートしているシャツを紹介

致します。



BEAMS PLUS / B.D. Pullover Oxford Print
カラー:ブラウン系、パープル系
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥15,400(税込)
商品番号:38-01-0116-139


ビームス プラスの半袖プルオーバーシャツ。

夏のアイビースタイルには欠かせない型。

マドラスやオックスフォード等、各種

揃っています。



その中に、シーズンならではな変化球的

生地のものもあり、個人的に毎シーズン

楽しみにしています。


それが今回のこちらになります。


ペイズリー柄です。

特徴としては

柄がストライプ状に配置されていて

絶妙な配色で目立ちにくい仕上がり。

この特徴のおかげで、あまり柄を気にせず

コーディネートして頂けます。



そして、実はオックスフォード生地に

柄をプリントしています。ブロードに比べ

凹凸感があり、良い意味で柄が滲んだ様な

仕上がりです。




ディテールは定番同様です。




衿の後にボタンがついています。

そしてハンガーループも。



カフ仕様の袖口




➕プラス型のバータック(閂止め)



何か柄物のシャツを着てみたい...でも

いざ試すとやはり柄が気になり過ぎて

選べない...そんなお悩みがある方には

丁度良い“柄加減”だと思います。


私自身は無地のポロシャツを着る感じで。

そんな解釈です。



オックスフォード、シアサッカーそして

マドラスの次の一手として。


ペイズリー柄のボタンダウンシャツ。

是非おすすめします。






私の

最近の...recently...

冒頭の続きです。明治神宮前駅を出たら

ラフォーレ裏(通称:教会通り)を通り...




やはり!!紫陽花祭りでした。

今年も美しい。




私の

最近の...recently...その②

ビームス プラス 原宿のお隣りさん

ビームス ボーイ 原宿では


Birkenstockのイベントが。6/9(日)迄


サックスブルー好きのsaeをパチリ。

ピンクのサンダルと良いコンビネーション。




私の

最近の...recently...その③

原宿エリアのもう一箇所。

ビームス レコーズに久々に顔を出すと


危険なイベントのフライヤーが...

知る人ぞ知るAdrian Sherwood先生。

着衣が震えるベースサウンド。

超重低音祭りです。


自分にとっては超重要情報。

顔出して良かった〜






さて、いよいよ雨の頻度が高くなって

きました。雨の日の外出は何となく

億劫になりがちですが、そんな日こそ

お洒落して外出が吉かもしれません。

雨の日こそポジティブに!!


では、また来週!!


ビームス プラス 丸の内

丹羽 望







↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。