足元事情~25Summer~

佐久間 直樹 2025.07.04

時刻は深夜1時。



こんばんは。 佐久間です。


今夜はこちらをご紹介させていただきます。


BEAMS PLUSのソックスラインナップより、今シーズンより登場した2アイテムをご紹介させてください。

夏の足元事情は、ショート丈とロング丈どちらもおすすめでございます。


まずはリネンソックスから



BEAMS PLUS / ニューリネンリブソックス
カラー:ベージュ、シルバー、ネイビー、チャコールグレー、イエロー
価格:¥3,520(税込)
商品番号:38-43-0056-479


長さは約28センチとBEAMS PLUSのソックスラインナップの中ではやや長めです。

リブソックスですが、履き口の5センチより下は締め付け感を感じないのでリブソックスが苦手な方にも取り入れやすいと思います。

逆に履いていて下がってくるのが苦手という方にはあまり向かないです。

実際に着用してみるとリブの凹凸がわかりやすいと思います。

素材自体の粗野な表情と相まって存在感が出ます。



そして最大の魅力はその履き心地。

個人的には履き心地よりもザラっとした踏み心地に新鮮さを感じました。

こちらは足先部分にハンドリンキングにより足の指裏部分もフラットでストレスフリーです。



夏は足汗や臭いに悩まされていたのですが、これは1日履いて自宅で靴下を脱いでもさらっさらです。

あくまで個人の感想なので、人それぞれではあると思いますが、これは調子良いです。


先ほどの集合カットで売り切れていたイエロー。



今年はイエローのウェアを多く購入してきたので、足元の統一感に活躍しています。



ロングのパンツからチラッと挿し色として使うも良し。



ショーツにカラーソックスとして思い切り主張するのもおすすめです。



BEAMS PLUSのメールマガジン『BEAMS PLUS TIMES 6月号』より、お客様のSNAPからお手本のような1枚。



カラーチョイスはもちろんですが、個人的に”たるませ方”の加減が参考になります。





そしてもう一つがショートタイプのレーヨン×和紙のショートソックス。



BEAMS PLUS / レーヨン×和紙 ショートリブソックス
カラー:ナチュラル、ローズ、ブラウン、ブラック
価格:¥2,750(税込)
商品番号:38-43-0055-479


長さは約15センチとショートタイプではありますが、くるぶしより上にくる長さです。

着用感は先ほどのリネンのリブソックスに比べると、甲部分にリブがないのでややフィット感が強めです。

和紙と聞くとザラっとした印象がありますが、レーヨンが入ることでドライな着心地ながら、伸びと柔らかさを両立を叶えています。

こちらも1日履いていても、ムレなく快適に過ごせます。素足以上の快適さ。

先ほどのリネンソックス同様に足先部分はハンドリンキングにより足の指裏部分もフラットでストレスフリーです。



1日仕事して帰ってきて脱いでも足裏さらっさらです。

またこちらは洗い上がりもシャキッとしていてねじれもあまりないです。


ブラウンレザーのモカシンシューズにナチュラルカラーはマストな組み合わせ。ローズカラーも相性良いと思います。





デッキシューズにブラックはソールのブラックと相まって武骨な雰囲気に。



このカラーは足元を引き締めますね。視覚的にも細く見えます。


いかがでしたか。

たかがソックス。されどソックス。

今年の足元事情はソックスとの組み合わせが多いかと。

長い夏は小物でスタイリングを楽しみましょう。




では今週のワンショット。




先週末は親戚3家族で八景島シーパラダイスへ行ってきました。

父は子にアジを釣らせるため必死の形相を母が撮影した1枚。

5分ほどで無事に1人1匹は釣れました。

暑さ厳しいですが、今年はアクティブに動きたいと思います。




では今夜もありがとうございました。







『BEAMS PLUSは眠らない』







明日もお楽しみに!







佐久間でした!