時刻は深夜1時

こんばんは。
ビームス プラス 原宿の佐久間です。
いつもご清聴ありがとうございます。
皆様2021年秋冬シーズンのLOOKはご覧頂けたでしょうか。
今シーズンも入荷が待ち遠しいモノばかり。
まだという方は是非こちらからご覧下さい↓
https://www.beams.co.jp/special/beamsplus/2021aw/
さて、今夜はここ数シーズンの準レギュラーをご紹介させて頂きます。
準レギュラーと勝手に名付けましたが、いわゆる型は前シーズンにもあり、生地が変更されたモデルです。

モチーフはアメリカ陸軍の寒冷地仕様パンツ。
元々はキルティングやウールライナーの上から着用するパンツです。
上から着用するパンツなのでオーバーパンツとお伝えするとわかりやすいでしょうか。
シルエット、ディテールは継承しながら、タウンユース仕様にアップデートしたのがBEAMS PLUSのオーバーパンツです。
イージーパンツ仕様のウエストディテール
大きなサイドポケットとひざ下に入るプリーツ
裾のドローコード
など、当時のディテールを残しながら
大きなサイドポケットにはスマートフォンが入るポケットインポケット仕様。
裏地を見るとポケットの中にポケットがある事がわかりますね。
止血用テープの先端にDカンを取り付け、鍵などを付ける事が出来る様にアップデートしています。
今回の生地ですが、光沢感のあるサテン生地を使用しています。
ナイロンの中空糸というマカロニのような筒状の糸を使用している為、見た目とは裏腹な軽さもポイントです。
着用した感想は重厚感がありながら、肌にまとわりつく印象はなく、30度越えの日中でも不快感はなかったです。
撥水加工も施されている為、即活躍する1本ではないでしょうか。
余談ですが、こちらはウッドランドカモのみ、生地がわずかに薄くなっています。
生地にハリがあってロールアップもしやすいのはセージとネイビーです。
ウッドランドカモはドレープが非常にきれいでどこか品のある印象です。
参考までに。
シルエットはBEAMS PLUSのミリタリーパンツ軍ですと一番太く、レングスも長めです。
ボリュームたっぷりなオーバーパンツは是非試した事のない方におすすめしたい1本。
まずは山下(174センチ)がセージのSサイズを着用しています。
ニットポロにボックスシルエットのシャツをアウター感覚で着用。
パンツがボリュームあるので、トップスも身幅にゆとりのあるアイテムだと合わせやすいと思います。
続いてグラマラス藤井(175センチ)がネイビーのXLサイズを着用しています。
潔いネイビー×ホワイトの2色でまとめたスタイリング。
上下ネイビーで合わせる時には異なる素材の組み合わせだと合わせやすいですね。
僕がウッドランドカモのMサイズで着用しています。(178センチ)
トップスはホワイトで軽快さとインナーのヘンリーネックやシャツのチンストラップから無骨さも演出。
ふくらみのあるこのシルエット。
ウッドランドカモもまた良し。
パンツの裾もロールアップしたり、クッション付けたり、絞ったりとそれぞれが楽しんでいます。

さてと。
ではまた明日もお楽しみに!と言いたいところですが、ここでご報告がございます。
私事ですが、9月中旬で3年半在籍したビームス プラス 原宿から異動する事になりました。
今後は皆様お馴染みのサミュエル金子と共にBEAMS PLUSのバイヤーとしてリスナーの皆様が楽しんで頂けるモノをお届けしていきます。
店舗からは離れてしまいますが、引き続きお店でたまたま見かける事があればお声掛け頂けると嬉しい限りです。
先日、3年半の思い出をBEAMS PLUSのラジオ局 プラジオで配信しています。
是非、グラマラス藤井のAll Night BEAMS PLUS #13をstand.fmのアプリをダウンロードして頂き、聴いて頂けると嬉しいです。
店舗の最終出勤日は9月18日㈯を予定しています。
また予定が分かり次第こちらでご報告させて頂きます。
では、今夜もありがとうございました。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
佐久間でした。
< Instagram >
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。
↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォローを宜しくお願い致します。
そしてお気に入り(いいね)押して頂けるとお気に入りの一覧からも見ることが可能です。
是非そちらもご活用下さい。↓