おはようございます。
あっという間に埋もれてしまいましたが…昨晩は
<LARDINI >×<JOHN SMEDLEY>×<GERMANO>
というブログでコーディネートを力説していますので、ご覧ください。それにしても、<INVERTERE> リバーシブルコートは麺ブログの半分以下?位の閲覧数でショックでした。古びたパンツを履いていたからでしょうか…
さて、本日も出勤の方はどれ位いらっしゃるのでしょうか?私はフジロック以外で4日間以上電車に乗っていないのは、社会人になって初めてかもしれません…
では、本題です。先シーズンから取扱いをしているパンツブランド<YCHAI>
このブランド名、最初読めませんでした。
というか、偉大なるドメスティックブランド、ヨージヤマモトを取り扱い開始したのか…と私はリアルに最初は思っていました。
ラルフローレンをカジュアル部門で扱ったりしてましたし、2年程前からはブランド創立200周年を迎えた<Brooks Brothers>を取扱い開始したり、ビームス40年以上の歴史においては、今はメジャーになったり、国内に直営店や代理店がある海外の有名ブランドも、昔はビームスが国内で初めて取り扱ったブランドも意外とあったりするので、仮にヨージさんだとしても、取り扱うのね…という、ある意味感覚が麻痺しているというのが言い訳ではあるのですが…どうやら違うと判明…
筆記体でわかりづらいブランド名の読み方を誰かに教えてもらい、YCHAIというスペルで<イカイ>と読むとわかりましたが、日が経つと読み方忘れてしまったり…
昔は、ブランド名覚えたり、芸能人の名前覚えたり、ペーパーテストも暗記系は得意だったりしたのですが、最近はスタッフの名前もすぐ出なくなってきたりして…マズいなと思ったりしております。コマキさんのことをコタニさん…とうっかり言ってしまい、もの凄く怒られたり…
ようやく覚えた<イカイ>、その後何人かのスタッフからこれ何て読むんでしたっけ?と聞かれたという嘘のような本当の話ですが…改めて
YCHAI(イカイ)
です。
最初は、デニムとチノの2種類だったのですが、入荷当初から売れていたんです。WEBからの試着申し込みも散見されたり。形が程良くゆとりがあって、今のバランス感。私も試着してみたかったのですが、サイズ32以上がずっとお店になく…叶いませんでしたが、新作が入荷しておりました。
YCHAI ROBUSTO ブリーチデニム
カラー:ブリーチブルー
サイズ:29〜34
価格:¥27,000+税
商品番号:24-21-0176-367
ブランドの代表的なモデルROBUSTOに、ブリーチデニム地で生地別注したモデル。この生地が良いですね。色は薄いですが、全体的な生地のダメージ感は控えめ。大人の方が取り入れやすい雰囲気です。
ブロストというのは葉巻の太めのサイズであるブロストサイズから名付けられているようですが、平置きだとこのようなシルエット。
見た目太く感じるかもしれませんが、履くと印象が少し変わります。
普段パンツは、ほぼサイズ48を着用している私でサイズ33を着用。
腰周りはほぼジャストで、もも周りはスラックス位の余裕がありますが、膝下が思ってたより絞られています。いわゆるテイパードの効いたシルエットです。
私の姿勢がやや変かもですが…前股上に対して後ろ股上が深くなっているテイラードパンツで見られるような立体的な作りの腰周りです。
ちなみに、パンツの丈は元々やや短めのようですね。身長175㎝の私で裾を折り込まずに、そのままで、この丈感です。私なら、このままか、一折ロールアップして履いちゃいますね。

ちなみに、この<YCHAI>は、デニムで人気のブランド<SIVIGLIA(シビリア)>の創業デザイナーが新しく立ち上げたブランド。SIVIGLIA以前も、有名パンツブランドで経験を積まれた方なので、間違いないですね。
私、SIVIGLIAを4本持っていますが、横浜時代はSIVIGLIAを週5で履いている時期もありました…
残り在庫少なめですが、チノ生地のモデルもご用意しています。
YCHAI アメリカン チノパンツ
カラー:カーキ、オリーブ
サイズ:29〜34
価格:¥31,000+税
商品番号:24-23-0623-367

こちらも、程良くゆとりのあるシルエットが今のバランス感。試着して気に入られる方も多いですね。通年で着用できそうな生地感なのもオススメです。
KATO