<GERMANO> NISHIGUCHIとSUZUMOTOもオススメ

2020.09.26

こんばんは。


BEAMS FディレクターのNISHIGUCHI

原宿を歩いているとオフィス付近の明治通りで遭遇する率が私としては結構高いのですが、先日は高円寺で遭遇しました。相変わらず洒落ております。

昨晩BSで名古屋の大須という街の特集番組をやっていたのですが、庶民的かつ、良い意味で雑多でカオスな感じと、古着屋の名店がひしめく様は、高円寺と似ております。大須巡りは名古屋旅には欠かせません…

ちなみに個人的には古着を探すのに好きな街は、高円寺、大須、吉祥寺が今のところTOP3です。


では、古着、ヴィンテージ繋がりで、NISHIGUCHIオススメのカーゴパンツの紹介です。


Nishguchi's Closetでも紹介されているモデルなのです




<GERMANO> ミリタリーパンツ
カラー:カーキ、オリーブ
サイズ:42〜52
価格:¥30,000+税
商品番号:21-23-0816-081


ポイントとしては、このコンテンツの内容ズバリなのですが、補足説明を。


洗いのかかったコットン100%の生地は、地厚ながらソフトな生地感。起毛感はないので夏場以外は着用可能です。

ウォッシュによるアタリもそれほど強くありません。

イギリス軍のカーゴパンツは、年代によってディテールや生地が変わりますが、古着屋さんで見かける機会が多いモデルは綿ポリ素材が多く、そういうものとは言え、生地感がチープになるので…こういうコットン地はうれしいですね。


私もイギリス軍のこの片側カーゴポケットと幅広なベルトループのディテールは好きなので、2本所有していますが、シルエットはもっとストレートです。ディテールとシルエットは好きなのですが、綿ポリ生地が次第に毛羽立ってくる感じがどうにもこうにも…


このモデルは、ほんのりテイパードが効いたシルエットも良いですね。

という訳で、入荷間もない頃に入手していたSUZUMOTOの登場です。



普段パンツのサイズは46のSUZUMOTOで46を穿いています。

股上は深いので、ウエストが出ている方は、普段通りのサイズだとウエストがキツく感じるかもしれません。私もその口…


シルエットがやはりキレイです。



ディテールも良し



SUZUMOTO的なテクニックで、裾をタタキ仕上げにして、半分折り返したりしても良いですね。





ベタな売り文句ですが…NISHIGUCHIが紹介すると本当に反響が高いので、お早めにどうぞ!




KATO