ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。
吉田です。
今回はコチラ。
HARRIS TWEEDの生地を使用したハウンドトゥースジャケットのご紹介です。
BEAMS F / HARRIS TWEED ハウンドトゥース ジャケット
カラー:BROWN
サイズ:42~52 6R
価格:¥95,700(税込)
商品番号:21-16-1978-731
ツイードと言えば、必ず名前が上がるHARRIS TWEED。
ざっくりとしたツイードらしい生地です。
イギリスやスコットランドが発祥のツイードは、太くて短い羊毛である紡毛糸を使用して織られ、表面は粗っぽいです。また、紡毛糸はツヤは出ないが中に空気が沢山入り、暖かい糸になります。
ツイードは暖かく、防寒性が高いことから秋冬の代表的な素材です。
また、生地は厚く、耐久性もございます。
HARRIS TWEEDについても少し、触れておきます。
HARRIS TWEEDとは、イギリスのスコットランドにあるハリス島で作られるツイードで、伝統ある職人の手によって織られたものだけです。
1906年、ストーノウェイの会議で決められた紡績機械を使って作られたツイードを本物のHARRIS TWEEDとし、検査にパスした生地は本物の証明としてマークを付ける事で統一性と生地のブランド化に成功しております。
数あるツイードの中でも最も品質が良く、丈夫で、発色の良い生地として世界中に知られております。
また、HARRIS TWEEDは世界でも唯一の国会の制定法で保護されている生地です。
生地自体の保護と生地を作る文化の保護、この2つの目的の為です。
100%の子羊の新毛だけを島民の家で紡がれたものだけが対象になり、その羊もスコットランドのある特定の場所で飼育された羊で有機栽培の草を飼料としている羊のみです。また、ウールの選別も手作業で行うなど、細かく基準と規定がされています。機械化していないので最近の自然志向とも相まって多くのデザイナーなどに高く評価されています。
HARRIS TWEEDの生地の特徴として、素材が固く、ゴワゴワしております。この独特のゴワゴワ感がツイードらしい独特の雰囲気で魅力的です。また、弱撥水性と耐久性があり、永い期間着用が可能となります。むしろ2、3年着てからの方が味が出て良いかもしれませんね。
ベージュ、ブラウン、ボルドー、グリーンなどのアースカラーが配色されてます。
なかなか良い柄ですね。
続いてスタイリングです。
Drake’s / ストライプ ネクタイ
カラー:BROWN×NAVY
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-55-0922-087
BEAMS F / シャンブレー ワイドカラーシャツ
カラー:INDIGO
サイズ:37~43
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-11-2622-563
シャンブレーとの相性良いですね。
Brilla per il gusto / カラー ワイドカラー シャツ
カラー:CREAM
サイズ:37~43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:24-11-1966-306
シャツを変えてみました。
コチラのジャケットでしたらクリーム色のシャツとも合わせられますね。
ROSS MILANO / ウール チェック ネクタイ
カラー:GREEN
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-55-1048-380
個人的にチェックのウールタイが好きで、合わせてみました。コチラのジャケット汎用性高いです。
BREUER / ソリッド ネクタイ
カラー:BROWN
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-55-0965-210
ネクタイに迷ったら無地ですね。
タイドアップ以外にもタートルなどのニットとも相性良いですね。汎用性があり、着回しが利くジャケットですので1着持っておくと便利ですよ。
秋冬に欠かせないHARRIS TWEEDのジャケット皆様もいかがでしょうか。
是非チェックしてみてください。
いつも皆様からのお気に入りとフォロー登録もありがとうございます。非常に励みになります。投稿での活力になります。
引き続き、ブログとフォトログ、スタイリングで宜しくお願い致します。